たとえば、キリストの磔刑図に対して「容姿端麗な中年男性がほとんど裸の状態で十字架にかけられている。これはSMの絵であり、ポルノだ」という解釈は成り立たない。図像は絵単体で自立せず背後の文脈込みで鑑賞されるからだ。しかしキャラ絵にはこのレベルの暴論がまかり通っている。バカにしてる。
ツイートに対するネットの反応
“https://t.co/6GGD9cjNc8”
ハンガリー映画『Angyali üdvözlet』(1984年、アンドラーシュ・イェレシュ監督)は一部ではロリショタ映画として知られているが、それではポルノ性とは描き方からくるものなのか、観方からくるものなのか、果たしてどちらであろうか? なかなか難しい哲学のような気がする。
これに「絵についての情報は絵を見る側が持っている」という事実を重ねると、「絵を見る者のレンズが歪んでいれば、映る像も自ずと歪む」という事になる。
RT @miruna: いやこれはむしろこれは成り立つ(宗教組織の布教の本質は脳内麻薬による人格ハックだから)し、現実として差別と戦争と虐殺を生み出すシステムとしてのキリスト教とその聖典が多様性の名の下に庇護されているのに明らかに聖書より有害性の低い表現を排斥する正当性はどこに…
いやこれはむしろこれは成り立つ(宗教組織の布教の本質は脳内麻薬による人格ハックだから)し、現実として差別と戦争と虐殺を生み出すシステムとしてのキリスト教とその聖典が多様性の名の下に庇護されているのに明らかに聖書より有害性の低い表現を排斥する正当性はどこにあるのかという話をすべき
OXT-holic♥勤勉・禁欲・節制・メスイキ@oxtholic
RTしたバズってるツイートでは「磔刑をポルノと見るのは馬鹿げているので、文脈が重要」とあるが、後半は正しいが前半はそうとも限らないw 探せばPornhubにも磔刑(crucify, crucifixion)の動画があったりするので、見たい人は勝手に調べてくださいw
ならばキリストではない磔刑図はポルノグラフィティなのか?
一番重要なのは、無知な人のためにポルノだろうが磔刑図だろうが、その背景や文脈に関係なく、存在した事を否定はしない、無きものとしない事だと思う。
パロディなど背景を知らないと理解できない作品表現もあることは知ってるけれど。
芸術にかぶれた美術の大先生が素敵なご高説をお垂れになられております。屁理屈捏ね回してると頭が良くなったような気がして訳わからなくなるのかね。根本的に人間の複雑性やカオスが見えてないし、要は人間観が浅いんだな。芸術ごっこは気持ちいいんだろうね。
hoi2completeをプレイする一般男性@heartsofanan
非常に納得。
(ただ同人界隈ってキリスト磔の絵にSMを見出して妄想巡らせて創作活動するようなタイプの方々が牽引してたりもするので絶対的に間違っている評価があるというのはわからんでもないがその感性までは否定されるべきではないのかなぁ、とも思えてしまう。)
昨今、サブカルでない美術品にすらこの手のクレームがついて公開取り止めなんて話すら出てきてるので
「じゃあそれも駄目」で
キリストの磔刑図にすらNG出されるのも時間の問題かもしれないのが非常にバカバカしい。
いわゆるキャラ絵について、良くない意味で「直観的」な印象に基づく議論ばかりなのは気になっています。イコノロジーはおろか、イコノグラフィーの次元での議論もあまり見かけないというか…。