先生「ピアスはだめです」
生徒「なんでですか?」
先生「校則だからです」
生徒「先生もつけてますよね?」
先生「先生だからです」
生徒「え?校則…」
先生「それはちがう」
生徒「学校内の規則→校則」
生徒「先生も含まれます」
先生「お前ら生徒指導な」
生徒『????????』
ツイートに対するネットの反応
高校のケータイ没収された時に言ったんだけどな、先生はケータイ持ってきてよくてなぜ生徒はダメなんですか?って、先生は社会を知っててマナーを知ってるけどあなたたちは知らないでしょ、って答えられたけど教員ってほとんどは教育学部を卒業して社会に出らずに教員してるから大して知らんやろ。
うちの高校は、男性教師のネクタイ着用絶対、女性の教師のスカート以外の着用禁止などがあり、英語の先生がフリフリのスカート風キェロットをはいてることを学年主任に怒られてるとこをみた。。。(苦笑)体育だけ例外
先生も大変やなぁ。こんな難癖つけて話してくる生徒にもちゃんと対応しなきゃいけなくて。ルールを守れないやつに人を批判する資格はない。
いつまでも自分の思い通りにならないことに歯向かってろ。社会はそんなに暇じゃない。誰も相手にしてくれないよ。
教えられもしないに溢れんばかりに存在する社会のマナーやしきたりを把握して社会に出る日がくるのに、校則1つに薄っぺらい反抗を示してる時点でおバカ丸出しなことに気づかないんだろうなあ、、、
叩かれる怖い
んーー
言いたいことは分かんなくもないけど、生徒は生徒だし先生は先生だよなぁ。
男性教師は別として生徒は子供だけど先生は大人で社会人なわけで、社会人は身だしなみを整えなければならんしなぁ。
もちろん模範となるような言動もしなきゃいけないから、こういう言い方はアカンと思うけど。
これってちょっとでも先生が悪い先生演じる感じで、ノリよく先生だからいいんだよォ(笑)みたいな感じで言うだけで、先生の認識がうざい先生から面白い先生に変わるよね
校則は守ろうね?
小さい頃から金属のものを直に身につけるとアレルギーになりやすい。
髪を染めると、髪が痛んで禿げやすくなる。
将来ピアスとかネックレス、指輪にヘアカラー、安心してしたいなら生徒の間くらい我慢しよう。
それにそれが校則と知れ渡ってるから学校の評判にも繋がるんだよ。
「校則でピアスダメ」を「学校の規則なので」先生にも適用すべきというなら
制服のある学校だと男性教諭が学生服着たり女性教諭がセーラー服着たりしなくちゃいけない
ピアスだのなんだのそんなのどうでもいいのよ、んなもん無視すりゃいいだけだから
でもね、すごい許せないの
職員室ってなんであんなに冷房暖房効いてんの?
夏の教室はバリ暑いし冬は逆にくそ寒かった。暑さ寒さに耐えながら勉強してる中授業ない先生達は職員室で快適に過ごしてんのうざくない?
自分が正しい事やってから文句垂れろよ
それならまだ可愛げがある
てか校則が先生にも適用されるものだという認識が一般常識の中であるかどうかって言ったら無えよ
馬鹿言ってないで勉学に励め
フリーザ@冬コミ1日2.3日⚡️@guninterceptor3
RT @Kurowataame: すみません、なんで
生徒=教師
が成り立ってしまっているのか疑問です
生徒<教師
では無いんでしょうか?
社員は良くてなんでバイトはダメなんですか?
と、良く聞かれました昔に
結論、ケツが自分で拭けないからです
こういう校則と理不尽な校則一緒にしないでほしい。生徒が見た目を制限されるのは普通のことだと思う。それが嫌ならそういう学校を選べばいいだけなのに。理由はどうあれ結果的には自分で選んだ学校なんだからその学校の校則に従うのは当たり前のことなんですよね。
海外で私服や髪型が
自由な学校があって
生徒曰く
「学校は勉強しに来るところだから
服装や髪型がどうだろうと
勉強してればどうでもいい」
って言ってたの見たけど
学生の一部は
見た目の自由度=なにやってもいい
に結びつける人が多いよな
これ関係ないけどww
RT @aiki_1582: そのルールの内容は置いといて、まずその正当性を問うべき。
悪法も法なり
意見があるなら正当な手段で訴えでて変えるしかない。
それが嫌なら、それは不当な行為。暴力革命となんら変わらない。
暴力革命が善いか悪いかという話ではない。正当か不当かの議…
俺このピアスとか髪色とかよりも、式の時に生徒には
夏:うちわダメボタンは第1までとめろ扇風機でさえ無し
冬:ひざ掛けダメ暖房無し
の体育館にて
教師は
夏:半袖半ズボン←スポーティな服
冬:ウインドブレーカーなど温かいもの装備
って言うのをやめてほしい。
そのルールの内容は置いといて、まずその正当性を問うべき。
悪法も法なり
意見があるなら正当な手段で訴えでて変えるしかない。
それが嫌なら、それは不当な行為。暴力革命となんら変わらない。
暴力革命が善いか悪いかという話ではない。正当か不当かの議論であって、それは不当なのだ。
乱はおさかなしゃんをお祝いするよ←@siren__fairlady
中学の英語の先生にネイル言われた
先生自体ネイルサロン通ってガチャガチャしたネイルしてたし〜なんなら指輪とかネックレスとか〜
こっちは磨き上げただけ除光液使っても意味ありませーんwww
子供のお手本でないといけない教師が校則違反になってることをするのはいかがなものかと、、、
これ、リプ欄でみんなが言ってる通り、生徒が禁止されてるから教師も禁止、ってのはありえないことなんだよ。
ただし、教師は生徒に指導をする以前に、生徒の「模範」にならなくてはならない、ってことも考えないとダメだよね。
先生は”服務規則”とかの類いですね(;・ω・)
学生たち、まだまだ住んでいる世界が小さいのよ(*´ω`*)社会人になればわかるんだけど、ね
生徒会副会長の時自分は髪ピンクでピアスジャラジャラつけてたくせにあいさつ運動の時に見つけた毛染めした奴スカート短い奴腰パンする奴ピアスつけとう奴片っ端から生徒会室に連行してたの懐かしいなァ
いや、先生達も同じ学生だった頃は校則で禁じられてただろw
そんなに学校でピアスつけたかったから将来教師になってつけて、生徒にドヤればいいじゃん
言いたいことと違う気がするけど学校の校則は校則じゃない。拘束だ
あんなものルールじゃない
もはや洗脳だと俺は思ってる
校則のせいで言われた事に忠実に従う奴隷が出来上がる
だから日本は終わるんだ
根本的に考えろ
先生まで制服だったら引くだろ
ピアス、染髪、化粧、うんゆん
校則を言うなら、、、
先生みんな制服だぞ???????
いいのか!?
いやいやいや
僕らは車掌室に乗っちゃダメけど
車掌さんは乗れるだろ。
つまり、そういことだ。
学生の頃から
「理不尽な校則だな~」と思いながらも
「先生だって○○してんのに~」ってヤツは
責める場所がズレてると思ってた。
説得したいなら、そんな破綻した論じゃ無理だ….と。