ツイートに対するネットの反応
RT @Q47SM9: 「液晶タブレットよりも、補正機能もない紙の上の方がなぜ自在に線が引ける(という人がいる)か?」の理由の一つに、この射程の概念があると思うのでアプリ屋さんは意識して欲しい。
「液晶タブレットよりも、補正機能もない紙の上の方がなぜ自在に線が引ける(という人がいる)か?」の理由の一つに、この射程の概念があると思うのでアプリ屋さんは意識して欲しい。
フォーーー‼️
大好きな #おにぎりまん 先生のツイートがバズってる
可愛いおにゃにょこから、筋肉ムキムキイケメン戦士まで、いつも素敵な #イラスト を有難う〜
#仮想通貨漫画 #クリプトヒーローズ も最高っ
みんな #おにぎりまん ハッシュタグもどしどし使っていいんだょ?w
Peacock-1″sanohar”@h_yuuki0430
別に何も間違っちゃいないし、俺自身これが下手な理由なのは承知してるが、四枚目の3番だけは異議を唱えたい。
俺は線くっそ短いが、描くのは楽しいぞ
あー…それはそうかもしれない。
なんか、頭の中で大体こんな感じって決めてからそれを紙に描くね。だから、思い通りに描くためにも手首や肘の動きが大切なんだぜ。
皆、絵を描く時の姿勢…肩が上がってないかい?楽な姿勢が一番効率良いんだぜ。
百聞は一見にしかず。やってみたら案外その通りであった!
元々ミリペンで長く描く訓練はしてきたんだ、それがうまく活用できたらしい
貴方に感謝する…!
RT @fanybot: いわゆる「線に迷いがない」状態の事よね。ふぁにもこれ言われた事あるふんはー!・・・でも、射程距離の長さと「キャラクターの可愛らしさ」はまた別次元の問題であるという事も自覚してますめっそめそ。
いわゆる「線に迷いがない」状態の事よね。ふぁにもこれ言われた事あるふんはー!・・・でも、射程距離の長さと「キャラクターの可愛らしさ」はまた別次元の問題であるという事も自覚してますめっそめそ。
RT @rivasan01: 自分がお絵描き交場で聞かれた、上手くなる方法の回答の一つがこれです。経験則でしか言えませんが、大切なことだと思います。
これは単純にデッサン力とも言われることがある。卵を一筆で描いてみろと試された美大時代もありました。
卵を一筆で…っていうのは、レオナルド・ダ・ヴィンチもやっていた練習方法で毎日描いていたそう。
そして、1ストロークを長くするには腕で描くのがラクなんだけど、キャンバスが物理的に小さいと描きにくいって状態でiPadでお絵かきとかほぼ不可能!うぇい!
これ本当に思うの!!
だからわたしの持論”字が上手い人は絵も上手い”は、多分字が上手い人の理由の一つにこの射程距離の長さがあるからなんだろうなって
|OxO)
理屈はわかるけど
どっちも射程距離の絵も好きで
下書きと清書やホワイトボードなど
状況や気分で射程距離変わる自分みたいなのも居るし
この辺は個人差激しいと思うの(純粋な目で
DoltMePly(Limb Depriver)@doltmeply
「1時間ひたすら一筆書きで真円を描いてると絵が上手くなる」
っていう練習方見たことあるけど、多分それはこれに通じてる
絵が上手い人って真円を一筆書きで綺麗に書ける
いやどうかと思うコレ。
描くの上手くて早い人は、正確に形を取るスピードが早いのであって、細かい線で下描きする人も多いよ。長い線はペン入れで引けばいいんだし
ひえぇ…( ͡° ͜ʖ ͡°)
これはよく聞くストロークの長さというやつか٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
線長く引けないから髪の毛とかブチ切れちゃう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
明後日キララ♂変態なのに1億円@hitsuji_kaitai
アナログなら結構射程距離に自信ある!
ペンタブだと…あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )