電車で通勤・通学中のみなさん、今、立っているのは、「狛犬ポジション」ですか? 満員電車でも比較的ゆったり立っていられる、その場所の存在が、最近、脅かされているケースがあるようです。https://t.co/skHsE0OnzG
ツイートに対するネットの反応
自分勝手な解釈をするバカの考えること。はっきり言って邪魔な人のほうが多い。そこを譲りたくないからといってどんなに乗り降り激しくても断固として動かない人。公共の場で非常に見苦しい。
#マナーを守ろう
RT @_ikano_osashimi: 都会とか地下鉄のドアは全部自動みたいだけど、田舎の方とかは「開」のボタンを押さないと電車のドアが開かないのさ
だから狛犬ポジションのボタン側に場所取った人は駅で降りる人がいれば自分が降りなくてもボタンを押すのが暗黙のルール(多分)なんだ…
RT @youleeca: 狛犬ポジションにいる人嫌い。他の乗客の乗り降りには血栓ポジションで邪魔だし、顔うざいし、場合によっては息臭いし。
RT @raphaela_it: 狛犬ポジション…女性、特に小中高生は痴漢にあいやすいので避けた方が良いです。ガーディアンポジションから追い込まれて逃げ場はありません。って追記して欲しいくらい痴漢遭遇ポジションなんだよ( ̄ε ̄;)
飯テロHUNTER ♥ おさしみちゃん@_ikano_osashimi
都会とか地下鉄のドアは全部自動みたいだけど、田舎の方とかは「開」のボタンを押さないと電車のドアが開かないのさ
だから狛犬ポジションのボタン側に場所取った人は駅で降りる人がいれば自分が降りなくてもボタンを押すのが暗黙のルール(多分)なんだけどこれができない人結構多いんだよね
プラリスト・シュウ=クロガネ@Kurogane_TypeAT
このポジションで寄りかかられると、寄りかかりすぎて端に座ってる人の頭に衣服や身につけてる物が当たって迷惑なんですよね。さらにタチ悪いのが、寄りかかってる側がそれに全く気づいてない事です。だからこのポジションに立つ人は嫌いです。
ポジション名あったんだw
でも、狛犬ポジションは
・出入口にはみ出たらアウト
・寄りかかった後ろ席に座る人に迷惑かけない(長髪やフードのファーが顔に当たる)
は守ってほしい
狛犬ポジション…女性、特に小中高生は痴漢にあいやすいので避けた方が良いです。ガーディアンポジションから追い込まれて逃げ場はありません。って追記して欲しいくらい痴漢遭遇ポジションなんだよ( ̄ε ̄;)
端っこに座ってると鬱陶しいんだよな。狛犬ポジの人がロン毛で結わいてないと、エアコンの冷風でふわぁああああんって髪が舞い上がって顔をチクチク刺激して鬱陶しい。
狛犬ボジって基本的に邪魔にならない様に立つ位置なんだけど、それを邪魔者扱いする風潮はネットで広まり増幅された、つまりネットによって作り出された案件じゃないかと思ってる。
(ー ー;) 電車で座れない時はつい「狛犬ポジション」に向かっちゃうなぁ。
ただ、ここのポジションを取っちゃうと目的の駅までに座れる可能性は ほぼゼロなので、途中に乗降客の多い駅がある時はあえて中に入ることも・・・。
満員電車なのを認識していながらにこのポジションからドアの開閉時に比較的人が沢山降りる駅でも動かない人には
どいて?
と言ったらどいてくれますから、イヤホンしてたら顔面の前で話すんですよ!!
まあ、ほんまに邪魔やわな。
この位置を狛犬ポジションと呼ぶの初めて聞いたな。よく使わせてもらってるけど、乗ってくる人達と背後の席の人にはかなり気を使ってる。
リュックが引っかかったり座っている時に領空侵犯されるのすごい嫌だもんね。
ドア前は短距離ならいいけどラッシュ時とかいちいち乗ったり降りたりになるので最近はロングシートの中央前あたりまで入って立ってるな。ここも混んでても圧迫感少ないし(入るまでが大変だけど
この狛犬ポジション?
乗降口と反対側ならいいけど始終目前を通られると都合が悪い。
オッ今日は空いてる!
『次はぁ~〇〇降り口は右側です』
ナニぃ~…
うーん、この中で言われる狛犬と離れ小島、ここに人が止まると乗り降りがめっちゃ大変なのだが…あと、数センチしかない狛犬に厚着で踏ん張るひととかが朝の井の頭線とかにいると(゚Д゚)って気持ちになるんだが…
RT @Hiromitsu_Yama: 狛犬ポジションという名前があるのは知らなかった。乗り降りの人の流れがあるので自分はあの場所は極力避ける。東海道線の電車はあの場所狭いのにあそこに居続けて乗降の流れを妨げている人多すぎだ!
ここでゆったり立っていられる程度の満員電車なら、大した問題じゃないでしょ。
本当にヤバい時間の満員電車だと、ここで死にそうになって人よく見る。
だって、金属と人に挟まれるのと、人の間で挟まれるの、どっちが柔らかいか、考えるまでもないでしょう?
狛犬ポジションという名前があるのは知らなかった。乗り降りの人の流れがあるので自分はあの場所は極力避ける。東海道線の電車はあの場所狭いのにあそこに居続けて乗降の流れを妨げている人多すぎだ!
my-travel-blog-since2016@travelblog2016
最近、混んでる電車で降りない人を見かける。日本人もいるが外国人の中ではアジア系外国人が多いように思える。慣れて理解されてると外国人もちゃんと一旦降りてる人もいる。駅などで複数の言語で周知して欲しい。
ここ(ドア横)と、吊り革つかまってる人の間(記事内の「ガーディアン」)に挟まってるつもりで全然挟まりきれてなくてバリバリはみ出して立ってる女の地雷率は異常
kamiya難病・特定疾患(間脳下垂体)@kamiya70035505
車椅子にとってもこの狛犬ポジションはベビーカーだけではなく譲っていただけると大変助かる場所です。私もですが車いすスペースのない車両に乗り込んでしまったときここにしか置く場所がないと言うのが狛犬ポジションです。是非よろしくお願いします。
ここに子連れは厳しくない?立つ場合は乗降の時一旦ホームに降りるのがマナー(乗降人数にもよるけど)だと思ってた。滅多に乗らない路線は開閉ドア方向わからんし、いろいろ気をつけるくらいなら車イススペース付近が無難じゃね?
RT @nisemania: 地方民なので、東京で混雑した電車に乗ってる時、狛犬付近の位置取れないと「モニター見えないと目的地通り過ぎそうで怖い」「降りようとした時に降りられなさそうで怖い」「路線図の図が見えないとこの列車が本当にそこに停まるのか不安(特に急行の種類が複数ある時…
面白い記事だなぁ
狛犬ポジションいいネーミング
幼児にもベスポジ
座れない場合、安全に手すりを持って立て、なおかつ車窓からの眺めで愚図るのを遅らせる事ができる
地方民なので、東京で混雑した電車に乗ってる時、狛犬付近の位置取れないと「モニター見えないと目的地通り過ぎそうで怖い」「降りようとした時に降りられなさそうで怖い」「路線図の図が見えないとこの列車が本当にそこに停まるのか不安(特に急行の種類が複数ある時)」など不安に苛まれるのだよな…