kuri【伝奇SF「不死の宴」ぺーパーバック版登場!】@hajime_kuri
勤務先の友人から不思議な文書を貰った。岐阜県荘川村の無人バス停で見つけたもの。乗降者が1日に一人いるかいないかそのバス停にカゴに10部ほど入れてあったという。「まぼろし少年探偵団」と題された妄想とも創作ともつかぬ文である。みっちりと書き込まれたそれを読むのが怖い俺である。
ツイートに対するネットの反応
こういうことを喜んでやりそうな奴が友人にいるなぁ…と思いながらリプ欄を辿っていたら、ほんまに奈良の人らしいと書いてて笑うしかなかったw
(実際には友人ではないはず。あいつ今奈良におらんし…)
若い子向けの恐怖映画の題材によさそに思えるけど わざと白黒映画にするとかさ。
リングってね カラー作品なのに、貞子さんとこだけ 白黒でしょ?あれ演出の勝利よね┐(´д`)┌ヤレヤレ
はるか昔、管理人がゲーム同人誌を書いてた頃に使ってた原稿用紙を思い出した(これと同じものかどうかは不明)。 https://t.co/HiRCh7B98E
岐阜、奈良、京都、香川など…いろんな場所で見つかっており、書いた本人に会った方もいるらしく。
背筋がゾクッとするような不穏さの反面、好奇心もくすぐられる。
ちょうど先日「アウトサイダー・アートやアール・ブリュットっていうジャンルは美術のものだけど、文芸にはそういうのはないんだろうか?」とぼんやり考えてた。これはそれなのかな?でも字体や紙に詰まった字の密度は美術のアウトサイダー・アートっぽいし、それともこの行為自体が意図的なアートか?
夢野久作とレベルEを連想した!!!
内容はともかくとして、この詰め込まれた文字とフォントのデザイン性に目を奪われる。
あと、江戸川乱歩風のレトロなタイトル。
まぼろし博覧会とはまったく関係無いのかしら…雰囲気が似てる( ´ ∀ ` )
それか、まぼろし博覧会に影響された誰かが書いたものか。う〜んミステリアス…
長谷川きつつき@6/16輸入食品バー@ZooKitsutsu12
これと同じものを
1年前くらいに伊豆大島の港で見つけました
これの下の方に書かれてる電話番号に電話しようかしまいか迷って結局しなかった記憶がありますね
コメ欄読むとなんか内容はすげえ破綻してそうなんだけどレタリングが綺麗かつ味ありすぎて別の意味ですげえ。読むのには適さなそうだけど怪文書系の表現にうってつけな気がするからこのフォント売られてたらうっかり買ってしまうかも…