「マンカラ」めっちゃ面白いなね。
紀元前から遊ばれているアフリカ起源のボードゲーム。
マンカラという言葉はアラビア語の動くって意味から来てるそうな。
専用の道具は不要て、そこらの小石や小銭でもプレイできるのが凄い。
その中のルールの一つ「カラハ」が好きなので、ちょっと紹介しよう。
ツイートに対するネットの反応
這是播棋唷。
我手上持有,跟這個有點像的是五大部落。也是一直把東西搬來搬去的桌遊。
猛一看我以為第一張圖是たこ焼き的道具。
修学旅行で行ったマレーシアで、ホームステイ先の子供に教えてもらって一日中やってたやつだ。お土産に買って帰ってきた筈だけど日本では一回もやってないや。
桜@クラファンありがとうございました!@nexttrap16
マンカラ、本当に楽しいし、平気で5歳児とかにも負けるから広まれ!
紙に枠を書いて、おはじきやら、石でも出来るから!IKEAにも売ってるし、最近はアプリもあるから!やってみて!面白いから!
#マンカラ
マンカラってアフリカ起源だったのか!!
自分は子供の頃、聞いたこともなく知らなかったです。
最近遊ばれてるのか、関東では昔から遊んでいたのか…
マンカラ、マジで面白いので自分用にも欲しい。むしろおしゃれなのを木を削って作ろうかと思うぐらいには好き。気の合う相手とやる時のあの無言で進む時間が好きだ。
初めて日本に持ち込まれたとき、それを見たのが大阪人。
彼らはそれを遊技盤として認識できなかったそうだ。
彼らはコレを見て一体何に使うものだと思ったのだろうか。
忍者 青龍窟 NINJA SEIRYU-KUTSU@3618Tekubi
マンカラ懐かしい。
学童で職員をしていた頃、子供達とよくやっていた。
勝ち方を覚えた子は手強い。
巧妙にイカサマを仕掛けてくるヤツもいる。
シンプルながら奥深いボードゲーム。
マンカラって聞きなれない言葉だと思ってよく見たら「バオ」のことなのだね。同じゲームが各国で呼び名が違うというのはよくあることだけれど「マンカラ」という呼び名は日本独自?