【ベルと紫太郎零れ話・番外編】
夏のファッション誌を見ると浴衣の着方の記事が出ていますが、紹介される帯結びは大抵は『文庫結び』や『貝の口』。でも折角の花火やお祭り、去年と違う帯結びもいいかも!
(※帯結びは個人や着付け教室により工程が異なる場合がありますので一例としてご覧く下さい
ツイートに対するネットの反応
RT @babycat6955: とても分かりやすい図✨
私にもこんな絵心があれば…
吉弥結びはとても粋だけれど、グッと締められないので緩みやすく、帯締めが必要で、中級編かもしれません。
とても分かりやすい図✨
私にもこんな絵心があれば…
吉弥結びはとても粋だけれど、グッと締められないので緩みやすく、帯締めが必要で、中級編かもしれません。
半幅帯の結び方て結局昔の女子が可愛い変わった方法を試行錯誤した結果なので、つまりみんなも本に載ってるのを参考に後は自分で好きにしていいんだな。ておばさんになって気づきました。可愛いクリップで止めたっていいし兵児帯でふわふわしてみてもいい。可愛ければ良し。みんなー!好きにやれ!!!
帯の結び方って色々あって楽しいし、他の人の見てると可愛いなぁって思う。
私はよく片蝶流しとかスイートピー結び(リボン返し)をするかな。文庫結びも可愛いのだけどね。
作り帯でも十分可愛いけれど、半幅帯なら色々遊べるのにもったいなーいって思ってしまう。
youtubeとかに帯結びを紹介している動画が多数ありますよー
専門的な先生っぽい人のから、おばーちゃんがやってた様な身近な簡単なのから
自分がわかりやすい人とかのを見てみるのもオススメ☆