仕事始めとともに、どうして他人に攻撃的な人と会わざるを得ない人もいるかもしれません。そんな相手に、本当は言い返したい!でも言い返せない…と悩んでいませんか?
そんな相手の態度を軟化させる最高の心理術とは?
https://t.co/aHDqAEvNtT
ツイートに対するネットの反応
某メンタリストが既に取り上げてそうな話題だがな
最近のテレビやマスゴミは人気youtuberのパクりまでやってて
本当に恥という概念が無いんだなと感じる
しかもテレビをよく見る人達はその事実を知らない
本当に悪質だよなぁ
ネットを悪者にしながら都合のいい時だけ持ち上げる
だから嫌われるんだよ
おれが嫌いだったのは悪口や批判ばかりの人間でした。
なんで、そこまで嫌いだったのか。
自分が抑えている部分だったから?
ってことは、本当は自分にもある?
おれが昨夜に感じていた絶望感は、無価値感だったのかもしれない。
自分の無価値感と向き合えない弱さ。
自分の価値を自分で認めようか。 https://t.co/Gxpfw4QOYR
日本人がより頭悪くなっていってる現状が恐ろしい
自分が良ければ周りはどうでもいいみたいな記事にみえてしまった。自分の性格がひん曲がってるかもしれない。
これね、褒めるだけじゃダメで、ちゃんと都合いいように誘導する技術が必要なんだよ…コミュ障にはハードルが高すぎる
何十年もコレを実践しようと頑張ったけど褒めしか伝わらなくて周囲のこういう人が余計に態度デカくなる方向にしかいかなかった
ので、もうやめたw
心から褒めたい人だけ褒めます
昔、陰口ばっかりで大嫌いだった人(そのくせ此方に何かにつけ絡んでくる)に努めて親切にしてやったら態度が軟化したことあったけどそういうことか🤔
嫌で嫌で仕方なかったけど魂までは落ちぶれないぞという気概だけで接していた…😇笑
道端とかで人に怒鳴ったり、店や駅で絡んでるのは中年過ぎのオッサンばかり 家でも会社でも居場所がなくてとにかく威張りたいからなんだろうなと思う
昭和の困った上司の対応法と同じやな
しかし他人に攻撃的な人間として間違ってる行為を止めない人を、ひたすら誉めてヨイショするのはよくない
確実に自分が壊れるから
間違ってると感じる人に、間違ってるって言えない事が間違ってるんだって認めないと心病むよ
攻撃してくるかはともかく
何かしら接してくる人って、じつは想像以上にその人のこと潜在的に好きなんだよね~
愛情表現ならぬ愛憎表現がへたっぴなんだよきっと
だから受け手も毅然とビンタ(暗喩)してあげると良いゾ
うちのアレがこれです。
この「偉そう」に言う事を封じてしまうと、思考が停止し自立を放棄します。・・・プライドまで折るんじゃなかった。超めんどくさい。
自信がない人なんですねと言われたらそのまま返す言葉がある
結果を出してるなら攻撃などしねぇ
少なくともこっちはこれだけやってんだよゴミって言う
敬意を払えるだけの結果を出してから言えよってね
私は攻撃的ですが
実力も行動も伴わない人にのみ攻撃的なんですよw
すまねぇ、自分は「関わりたくない」が一番最初にきちゃうから 出来そうになかった…… てか、なんで意地悪、攻撃的なひとヨイショせなあかんの???
攻撃的な人に「自分の価値を再確認」や「自信の無さ」って心理があるのは解るけど対処法が「ほめる事」なのは逆に調子にノって悪化する場合があるから相手によって対処法は変えるべきと思う
本題から逸れるかもだけどハラスメントなどイジメに繋がる場合も考慮すると対処法はちゃんと考えた方がいい
私の周りも攻撃的な人がいて
出来るなら近づかない➰
どうして下手に出なくちゃなの⁉️とか思うけど
やはりこれもコミュニケーション能力❓
自分の居場所作りなのかな
(理不尽に下手に出れない私)
たわら@プログラミングはフォントから💻@tawara_san
「店員の感じが悪いコンビニにウェイウェイバイトくんが入ったら雰囲気が改善された話」が数年前にバズってた (https://t.co/oOyMBXbvoH) けど、通ずるところあるなぁ。
バイトくん、この記事に書かれているような屈託のない明るさでお礼や相手への褒めを言える人だったんだろうなと想像。
まぁ、「無敵の人」は褒められるところがないので、対処法もないんですけどね。精神が虚無に落ちている人には何を言っても響かないので同様に無駄です。
まぁ、相手によっては役に立つ内容だと思う。
ただ、俺みたいなタイプ(上に噛み付く奴)には通用しないかな。つまらんお世辞を言われると気分悪いし。普通、部下や後輩にこう来られると、絶対何か企んでると思うだろ。
自然体で違和感なく褒めるって、難しいと思うけどね。
”「とにかくほめてあげること」。容姿、能力、服装など、立場以外のものなら、なんでも構いません。相手はそれらの部分に自信がないからこそ、そのほめ言葉は格段に心の中に染み入るはず”
褒める、ではなく距離をとる1択では?
って思ったら引用RTでもチラホラ言ってる人いてた。
攻撃して支配したいタイプは褒めても従属の関係となるだけや。
こうすべきなんだろうけど、クレバーな人じゃないとできんよねこれ。
「悪口やめて問題解決のために動きませんか?」とか「申し訳ないんすけど、文句と不満ばかり聞かされるのは不快です」とか絶対言ってしまいそう、愚かな自分。
なるほど。高圧的な上司におべっか使ったり無駄にゴマすってる方は「なんだあいつ」と見るのではなくて「お、処世術使ってんな」と見るべきなのか。自分はどっちかというと線引くタイプだからこういうのできちゃう人すごいわ
けいり飯/業務フロー改善係 フローやExcelについてのご相談はDMで@foodsofaccount1
相手のいい処を見るって、こういう意味もあるよね。
悪口う人にも、八つ当たりと承認欲求(貴方もきっと同じ気持ち、私たち仲間よね!)混ざってたりするし、観察力要求されちゃってやっかい。
そんな心理、誰でも分かるでしょ
そういう人間の虚栄心は社会の倫理観遥かに凌いで攻撃的だから手に終えないんだけど、
一対一でなんとかなるなら誰も悩まないよ
ひかぴい@心の中心でサカナを叫ぶ(声出し厳禁@XEX_XEXEX
>「どのように対処したらいいのか?」と投げかけてしまうことで、対処法の判断を上司に委ねてしまうところがポイントです
過去そうしたら「それを考えるのがお前の仕事だ!」「仕事から逃げるのか?」って怒られたんですがw
部下の困り事を分析し解決策をアドバイスするの上司の仕事なのにねぇ……
理屈はわかるしそうした方が自分にとって良いのだろうけど、「人を攻撃するような奴を褒めたくないし、今まで処世術として周りに持ち上げられてきたせいで余計に自分が正しいと思い込んでるモンスター人間なんて虫酸が走る」ってなる
これ普段から無意識にやってたかも
人間みんな褒められたり認められたりする事が好きだから、まず先に相手に好意的に接すると人間関係だいたい上手くいく気がしてる(経験則)
反面少しストレスもあるけれども