こないだヨドバシで、売り場の方が「リモートワークに使うマイクは、一緒に仕事する人への思いやりですね。自分で聴くわけじゃない音のための道具なんで。だからこそいいもの、と考えるか、別にいっか、と考えるかはお客様次第かなと思います」って脇で説明してて、率直かつ的確で超いいなと思った。
ツイートに対するネットの反応
この説明してくれたら少しでもいいマイクにしておこうって思うな。聞き取りにくい音声って本当に聞きたくないものだから、せめて音質いいものでって思うようになるなぁ。とてもステキな接客だと思った。とても的確な助言と思う。
こういう話に対して「実際はマイクの質だけではなく通信どうのこうので音質はうんぬんかんぬん、、、、」とかいうやつ日本語しゃべれてなさすぎて胸糞わるいわ
なんていうか、Webカメラの付属マイクとか、ノートパソコンの内蔵マイクはそもそも論外の音質なことが多いのをまず知らないんだろうね。その上で1000円以下のマイクでも思いやりとしては十分の性能をもってると思う。
千円くらいは確かにけちらんでほしいかも。
地元店しか知らないですが、接客がいいなといつも思います。
こちらが頼るまでは自由にさせてくれて、相談すると的確にアドバイス、最後までじっくり考えて選ばせてくれる。
ラブ❤️ヨドバシ
❤あべちゃん❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤@abechan_0521
この前ガンマイクを購入した。
「聞き取りやすい!!」
「相手思いですね!!」
など言っていただけた。
あとで聞いてみると全然音が違うし聞き取りやすかった。マイクって自分の言葉を綺麗にするんじゃなくて、相手のストレスを軽減させるものなのかなって思った。使ってみないと分からない事でした。
自分の声がどの程度の音質で相手にきこえているのかを手軽に確認できる方法がほしい。zoomにそういう機能ないのかな?
相手側のクライアントで、時間差で再生してくれる的な。
音質悪いとガチで聞き取りづらいので、ある程度のマイクへの投資はしてほしい
…が、実際に自分で聞けないから、確認はどうしても相手に求めてしまう
難しいよね
ワイはこんな高尚な理由じゃなくて
「オマエの声小さくて何言ってるかわんかねぇよwww」
と言われたくないのでマイクにはそこそこの精度を、”自分のため”に求めてますwww
売り方が上手い。
殆ど強制やけど、一見相手に選択を委ねて優しいふりをしている。
少なからず「相手を思いやる」ことを実践中の対面で、
「値段=あなたの思いやる能力です。」
と言われて安いものを買える人がどれだけいるのか。
高いお買い物をありがとう御座います。
エリオット・レム@バトオペ2大尉01A中盤@eliot_lem
個人的にはそんな感覚的な事よりどのマイクは現環境と比べてどう違うかが知りたいな。思いやりにしても更に相手にはどう聞こえるのかとか。まあその後にそういうのが続くんさもしれんが。
この方は「選択を客に委ねていて素晴らしい」と言ってるけど、「良いマイクを選べないやつは他人に配慮できないやつ」と暗に誘導しているので単におすすめのマイクを挙げるより悪辣なんじゃないかと僕は思うぞ
自分の知る限り、ヨドバシの店員さんはかなり優秀。
てゆか電気街時代の秋葉の店員さんたちはみんな優秀だった。
40年前には、駅前で客をキャッチする倉庫みたいな店の店員さんたちもなべて優秀だった。
いい時代だったなあ。
これ、ホントそうで、TEAMSで録画した会議を音声変換して自動文字起こしアプリに落とし込んでるんだけど、自分で自分の発話音声聞いてない人が殆どだから、性能悪いイヤフォンマイク使ってる事に気づいてない人多々。。。
VRChatでのコミュニケーションを妨げる一つの要因にマイクの音質がある。
不快に思う音質、あとは雑音、自分の声を拾われてしまうとか、見直さないと損をしている可能性あり。
その点Indexは神。
ただ、感度高すぎて息遣いまで拾うんだよな。
リモートワークやオンラインMTGにおける改善ファクターはカメラとマイクと照明で、それぞれ数千円で買えるんだから皆ささっと導入して出し抜けばいいのになあ。超コスパ良く相手に与える印象を向上できる。
もし自分がこう言われたら「ここで安いのかったら思いやりもないケチな奴って店員に思われそうで嫌だな…」と感じるから考えますって言って店を出てからAmazonで安いやつ買うわ
ここで買うものの値段で店員に人格決めつけられそうになり、自分もそれを自覚せざるを得ない状況に身を置きたくない
𝕃𝕦𝕟𝕒 𝕄𝕋𝕊𝕄 瑠奈 루나 луна@Lunassance
この間、メンバー複数名に引き継ぎたい内容があって、Google Meet1人で入って録画して説明動画作ったんだけど、マイク通す声が思いの外聞き取りづらくて、「いつもこんな声聞かせてんのか😨」ってなったので意外と大事そう…
「タイムラインに流すのツイートは、一緒にTwitterをしてる全ユーザーへの思いやりですね。地球のどこからでもアクセスできるんで。だからこそいいもの、と考えるか、別にいっか、と考えるかはあなた次第かなと思います」って脇のヨドバシカメラ店員もいってる
ノイズキャンセリングがーとか、何dBの音がーとかじゃなくて体験価値を売ってるうまい営業スタイル。こんなセールスされたら、ついつい高い方を買わざるを得なくなるな。
まぁ、ちゃんと伝わる方がコミュニケーションストレスが減るので、翻って自分のためにもなる気はする。(想像以上にネットの音は大事、というのは配信で学んだ)
緑oboeなすび(自由平等博愛)無党派浮動票@agemaki66
私は俗物なので、自分の声が、他人に変に聞こえるのはイヤだ、という理由で、良いマイク、を買ってしまいました。反省 🤣😂
こういう店員さんに各大学回って
「学生への思いやり」を説いて欲しいな。
CPUがCerlonの小さいラップトップの内臓マイクで授業をする教員が未だに存在しているので。
なんで音源を(一般的な評価として)良い音で作るのか
なんで(同上)良い音の楽器を使うか
なんで(同上)良い演奏をするのか
これは届け先への愛なんだよね。
届ける時、受け取る時はそこに愛があるかどうかを考えてる。