数年前の大雪のときに作った画像が発掘されたので再掲しておきます。




金沢グルメとお出かけ情報【おいしい金沢】
@oic_kanazawa

数年前の大雪のときに作った画像が発掘されたので再掲しておきます。

数年前の大雪のときに作った画像が発掘されたので再掲しておきます。 数年前の大雪のときに作った画像が発掘されたので再掲しておきます。

13:44 – 2021年01月09日




ツイートに対するネットの反応

Yamachang
@yosukezan1979

今日はウチにある2台のママさんダンプ大活躍だった
でも一家総出でやっても除雪追いつかないのでもう一台大型のママさんダンプ買うことを検討してる

19:32 – 2021年01月09日

ももちどり
@pTFz2rBLRn99BFf

これにプラスして、クワがあると最強です。
クワは良い…
硬く固まった雪や氷を粉砕出来る上に寄せ集めたりすくったりも出来る

19:30 – 2021年01月09日

よーこ♪(๑⁍᷄ω⁍᷅๑)
@1004_co

関西やとそれスコップやなくてショベルやねんな💧(名前の話)
うちが子供の頃は学校にスノーダンプあった記憶

19:29 – 2021年01月09日

(╬´◓ω◔`╬)折羽ル子
@orichallcom

よく大雪の朝に世田谷ではばあさんがやかんで沸かした湯でちびちび雪を溶かしてるのを見掛けますw

19:26 – 2021年01月09日

竜次元
@RyuzigenP_220

ハッピ店長
@happy_pachinko

店舗に、ハンドボーとかツルハシが無かったです。
結局、バールで氷をかち割りました。
道具は必須ですね。
通販でポチッときます。

19:21 – 2021年01月09日

しろう🐰🀄️
@sirou246

鬼灯@しなない
@M0scaCieCa

バールじゃなくてツルハシ使ってたけどなぁ

19:09 – 2021年01月09日




スーさん。
@_suu_4

放水www
ドアが開きそうで開かない時にだけ許される諸刃の剣w

19:08 – 2021年01月09日

追尾式アストロ弾道グラおじ
@Gradius_ojisan

プラスチックスコップはマジで割れやすいから硬い雪を無理に崩そうと突いたり一気に大量の雪を掬うのは控えような

19:08 – 2021年01月09日

メルツェル@星翼AC勢
@ACFAmeru

あんまり酷いときは家では斧が出ます(;´∀`)(凍ってしまったときとか)

19:03 – 2021年01月09日

ゲシュペンスト
@nanimonodemon

耳明有徳
@VVdGdgIx4gK9Z5N

アルミスコップが未開封のままある我が家🤣

18:56 – 2021年01月09日

行き倒れのなまみお
@han_mioron

先が幅広のプラスチックスコップは超便利よ

18:56 – 2021年01月09日

うまと
@umaumaumato

地下水で24時間放水ならガンガン溶けますw

18:55 – 2021年01月09日




しぐれ
@sigure02250

自分の知ってるスノーダンプじゃない

18:55 – 2021年01月09日

はまんちゅ25 やまんちゅ13
@baystars25_1993

降り始め
積もり始めだったら放水も有効な手段ではあるが、出しっぱなしだったらね…

18:54 – 2021年01月09日

透耶@布団
@toukasjp

昔の職場の店長が初北海道の冬に
アパート前で車が滑って動かなくなったからってお湯撒きやがった事がございましてね…夜に。
どあほー

18:54 – 2021年01月09日


@Hayato_Indigo

TAVENTAは永久にゆゆゆ魂
@yuyuyuparu

ディフェンスに定評のある池上だ!

18:52 – 2021年01月09日

三河のかずどん
@K1A1T0A0NsA

とりあえずアルミスコップ(幅広)とダンプは定番。
(アルミスコップは車載もしてた)

18:47 – 2021年01月09日

亜桜@年末年始多忙
@azakuratyoutyou

未踏地の雪掻きだとプラスチック一択だなぁ…(最強)

18:46 – 2021年01月09日




すもやん@おスベリスト
@kookai774

個人的には、アルミスコップとダンプの併用がおすすめ。
プラスコップは、耐久性低くて良く割れて使い物にならなくなる。
鉄スコップは重すぎて長時間の雪搔きには不向き。
塩カルも忘れずに。

18:44 – 2021年01月09日

sahiro@
@sahiro331

吉鉄ないんやな。
鉄製のスノーダンプて需要少ないのかね

18:42 – 2021年01月09日

minerba@火曜日 西ち04b
@minerba2010

がーん。つるはしがない!
というかたぶん同じ用途のバールはむしろ使ったことがない。
最近はスノーラッセルが多いよね。
(プラスコップに含まれる)

18:40 – 2021年01月09日

ごご25💛🧷
@mkdvoltmcn555

わかりみが深い。
敵としては屋根の雪が最強だと思う。

18:39 – 2021年01月09日

abebe
@konohanasuka

momomo@ひきこもり
@207rally

鉄スコップ、アルミスコップときたら次はカーボンスコップやろ

18:39 – 2021年01月09日

わいばーん
@e_hoba_id666

軽い新雪ならプラスチック系、エッジが金属製なら多少の氷はいける。大量に積もったらダンプ。踏み固められた雪や氷は鉄スコ。楽したければ除雪機。

18:35 – 2021年01月09日

covid20kani
@covid20kani

ちりとりだよ
積雪1mくらいなら空気みたいに雪が軽い
なんなら両手で!
スキルあると無限無双が可能です。

18:33 – 2021年01月09日

くろ
@Kuron_cho

泉澤ちる@助手席水没しあるじ
@simakaze514

ツルハシ先輩…

アレがあれば鉄スコップやバールのようなもので破壊できない雪や氷も破壊できる最強の攻撃力を持つ武器
ただし攻撃のたびに1ターン休みとなるので使いどころを選ぶ

18:32 – 2021年01月09日

青海ふゆ
@oumifuyu01301

ダンプなぁ…腕力いるから難しいんだよなぁ…

18:31 – 2021年01月09日

F.Mashurumu
@FungiMashurumu

鉄スコップでブロック状に切り出してスノーダンプで運ぶんだよねー
切り出した雪積み上げて壁作ったりしたなぁ

18:31 – 2021年01月09日

エルード
@eru0709m

うちの場合は氷にはツルハシ使ってるな

18:28 – 2021年01月09日

クラインヴァルト
@kururukurupar

スコップのとこのスノーダンプとの連携が最強戦術なの分かりみが深い
ただし最強なのは除雪機+融水槽なのである(実家)

18:24 – 2021年01月09日

ファーストMe
@Meee1031

つのだこ@CAE
@tsunodako100

K.K.
@KK_t

春先には積極的アスファルト面を直接日光に当てるために、
ツルハシで凍った圧雪部分を割って剥がす作業とかもしたなぁ…

18:20 – 2021年01月09日

えちごや@FK7
@h_goya

新潟県民としては、角スコとスノーダンプの組み合わせを推すぞ

18:19 – 2021年01月09日

kani
@kani26988266

素人は水を撒こうとするが、それはやっちゃだめよ

18:16 – 2021年01月09日

Junko
@oyajun

トドギリソウ@墓の底
@aoiro_musyoku

ママさんダンプも言いけれど耐久性を重視するなら鉄製ダンプの「鉄吉」がいいし、最終手段のピッケルもあるといい

18:16 – 2021年01月09日

らい
@jintaikonpou

スノーダンプって、お店によってはママさんダンプって表記されてるんだけど、あれかな、お母さん食堂みたいに批判する人にはされちゃうのかな。
女が雪かきしろって言ってるものだ!とか…🤔

18:14 – 2021年01月09日

アコ⭐ロック
@aco_wa_rock

バール(のようなもの)は初耳
実家にはツルハシがあった⛏

18:12 – 2021年01月09日

たっこ
@octopustacco

氷割るのはつるはしでも可だぞ

18:12 – 2021年01月09日

いち
@ichiasuka

煉おじ@GAFA調達2.0
@kyo_purchase

当時彼女の前で一本しかないアルミスコップをホムセンで譲り、筋トレにもなるしとヤセ我慢で余ってた鉄スコップ買った
そして今、この攻撃力がありがたい

18:07 – 2021年01月09日

シロ@主シド主♂webアンソロありがとうございました
@shidonium_umeee

スノーダンプはこの所謂「ママさんダンプ」は邪道だぞ
本気の人間の装備は「鋼鉄製」で機動力とすばやさを犠牲にして攻撃力特化にするか、新雪相手にしか役立たない脆弱な攻撃力だがすばやさと機動力を確保できる「アルミ製」かで悩むんだ
ママさんダンプはひのきのぼうみたいなもんだ

18:06 – 2021年01月09日

PaTsu
@tadpatu

金象印の角スコ1択

(玄関出たとこに立て掛けてある)

18:05 – 2021年01月09日

亜玖桜堂@当面不敗
@pogocablin

先っちょに金属カバーが付いてるだけで、プラスチックスコップの攻撃力と防御力が1づつ上がる感じ。

18:02 – 2021年01月09日

めいな
@mayspypg

雪国の民必須アイテム
だが放水は本当に、、、とんでもないことになるぞ、、、

18:00 – 2021年01月09日

アイリッシュ・ルシアン
@orion171

金属刃プラスコいくつかあるな

17:58 – 2021年01月09日

あや°
@yatotaro

まじでスノーダンプ有能
軽い雪ならそのまま押せば良いし
重い雪なら荷車みたいに運搬用で使える

17:56 – 2021年01月09日

デリバリー畑
@deri_value

雪が積もったマンション出入口の歩道に放水してる人がいたのですが、放水するメリットって何かあるのでしょうか

17:55 – 2021年01月09日

はるかぜ
@Halkaze4

我が家の備えはプラスコップ・鉄スコップ・バールのトリオ。50cmまではいける。
津軽出の旦那はダンプ派らしいけど、太平洋側は瞬間的なドサ降りに耐えられれば良いのと、晴れた後の凍結が敵なので攻撃力重視。
雪捨て場がないのでダンプは活躍できんのだ…

17:55 – 2021年01月09日

高嶺 遥
@starrightkiss

これは必須項目ですよ、雪国にとっては。

17:54 – 2021年01月09日

しろからす
@mofu_hashikko

スコップ君は雪かきの範囲狭いとか雪固いとか高いところ用だな
田舎の雪国は家に大体庭があって雪かきの範囲とても広いので主役はスノーダンプ君ᕦ(゚∀゚)ᕤ

17:48 – 2021年01月09日

ふちやん🍀@太平洋男P💎
@UGFCN

ドラグーン♯
@xwgNKQcQh4v9WYf

ママさんダンプとアルミスコップをメインで使って、圧雪と凍結には鉄スコップで対処の方お仲間です😊
ヤバい年はシーズン後半に鉄スコップで牙突撃てるようになるwww

17:43 – 2021年01月09日

type:kyoju
@kyoju_so_tsu

くはちゃん
@kuha419_5

これの、柱合会議 コラをつくるといいかも

17:40 – 2021年01月09日

🇮🇹SF Gilles 27🇨🇦
@MissionWin_No27

春先に溶けて凍ってを繰り返した凍ってる路面や軒先に⛏️も使うし、それ用の名前は知らんけど、スコップくらいの大きさでバールみたいなのもある。

17:37 – 2021年01月09日

間宮ハム蔵
@gandamg88ham

プラスチックスコップの
刃先アルミとかの金属タイプ
雪かきに便利

17:35 – 2021年01月09日

睡魔茉莉🦉🌑@睡眠サポート系V
@suima_mari

スノーダンプがいいです
プラスチックスコップは上の雪をサラーっとよけるときですかね

17:31 – 2021年01月09日

えびくらげ🦐
@ebikurage96

バールのようなものは凍てついた恋愛関係も壊せそう

17:27 – 2021年01月09日

kero @時々低浮上
@kerochujp

うちはスノーダンプとプラスチックスコップを愛用してます~٩( •̀ᴗ•́)و

17:26 – 2021年01月09日

未礼
@snowycountry223

…ママさんダンプじゃなかったんか…(´・ω・`)

17:26 – 2021年01月09日

Bagrisk(バジリスク)
@twit_terro

2012年の大雪のとき、お湯撒いたバーさんのせいでバイクがポシャった。今でも許せない。

17:26 – 2021年01月09日