昔、合コン相手の37歳が「女の子は大変だよね。相手の実家の味を覚えなきゃいけないから」とほざいてたから「何言ってんすかwww夫が嫁の味に慣れるんですよ。ってか実家の味が恋しいなら男が料理すればいいじゃないっすか」と言ったら、なんか微妙な空気になったけど、私は絶対間違っていない。
ツイートに対するネットの反応
妻も母も料理が上手いので、妻と母は何か達人同士の会話で相互に料理を教えあい、料理は結構するのですがどうやら既製品に頼った味付けだった私は(この年まで気が付いていませんでした)、妻から教わりつつ、妻経由で母の料理を教わったりしています、ええ。
うちの母が父の家庭の味分からないからお義母さん作ってくださいとか言って雑煮作らせたらしいけど、結婚して30年以上経つけど未だに母は雑煮のレシピ覚える気がない。毎年レシピどうだったっけ?って知ってる親戚に聞いてる。
結婚したばかりの頃、旦那に
同じ料理作っても毎回微妙に味が違うね。うちの母ちゃん料理上手だから習いに行けば?
と言われて殺意湧いたけど
義母は生協の宅配を温めてるだけだったことがわかって(旦那は当時知らない←今は気付いた)
ほくそ笑んだのを思い出しました。
(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ
私は自分の実家の味も家人の実家の味も教わったけど
あとは自分の好みに合わせたな😜
いちいちよそ様の味なんか覚えていられますかっての😑
正しいですね。なので、私も母にレシピ聞いて自分で作って食べてます。当然、嫁さんは良い顔しませんが。「嫁の味になれる」も正しいしのですが、このメニューだけはどうしても実家の味が!ってやつが残ってしまう。
夫が嫁実家の味になれるのは昭和時代からの常識で(サザエさんを見よ)令和は自分で親の味を引き継ぐってことやな。
まあ、100歩譲って、旦那親の味が好みだったらこちらから聞くし、そのレシピをくれるっていうなら喜んでもらうけどな!
当初、夫から俺はお袋の味が一番だからお前は俺の親に頭下げて料理教えてもらってこい!とか散々言われてたけど私の食事食べたらお袋より全然美味いとか言ってて即無言になった。
私の舌をナメるなよ😋🤤ペロペロじゅるじゅる😋🤤
未婚のアラフォーおじさんだけど、婚実家の味を覚える以前に結婚したら、当たり前の様に奥さんが料理を作ってくれる前提の合コン相手の発想がスゴいなーと思った次第。
女性ガー!男性ガー!ってところよりもなぜその男の家庭の味に合わせたり、継がねばならんのか?という疑問。どれだけ両家のおぼっちゃんなのだ?そもそも結婚したら子供中心の食生活でそういう味付けになるからそんな議論全く意味ないんだよね。
私のお雑煮は自分の実家の関東風ではなく、元夫の実家のお雑煮。
だって美味しいから笑
今のパートナー実家は関東風だけど、パートナーは私のお雑煮を喜んで食べてる。
美味しければ良い、小さな事には拘らない。
凄いわかります。
私は一応義母の味も教わり、良いところだけ真似してあとは自分の味です☺️
子供達も、主人も私の味に慣れているので、母親の味が良ければ一生独り身で居るか、自分で作れーってなりますね🤣
このツイートに返信してる女達のほとんどが自分のこと棚に上げて37歳独身男性に食い付いてるんだけど、自分らも合コンくらいしたことあるだろうし、そもそもこういう性格の悪さを露呈してる奴は年齢問わず参加御免なのでは🥱
分かる…しかも覚えるのは義務ではなく、配偶者のどちらかが義実家の味を覚えたい、これからも食べてもらいたい自分も食べたいって思うから継がれていくと思う。
そういう男性はやっぱり今の結婚観と家事への意識とか諸々欠けてる気がするw
リュウジさんが食べたい食材使ったり味付け好きに出来るのは料理する人の特権と言ってたけど本当にその通りだと思う
そして私の味付けは既に母親より自分好みにカスタマイズされているので恋しいとかもない
これ女性が私達女は大変だわってアピールしてるのに対して男の人がいいこと言ってると思って読んでた。
ご飯ってその家その家で新しく味が出来ると思ってた。
婚約中、舅の「エプロン持ってウチの味を覚えに来て貰って…。」発言をガン無視。
新婚当初、姑の入院中に作った鍋🍲は勿論私風。
結婚22年で、良いなと思った義母の調理手順は、行った時に手伝いつつ見て盗むも、味付けは一切訊かず🤣。
年末に会った中2息子のママ友。
「うちの息子、何もできない〜(させてない)」by 息子のみを持つママ
「うちの息子、何でもできるしさせてるよ」by 男女の子を持つママ
に見事に2分された。
娘も持つ母親は、娘の将来を憂うあまり、息子に料理を仕込む傾向にある。ほんとは全ての親がそうすべき。
彼の家に行った時、完全に私んちの味のお味噌汁を作ったらいたく気に入ってくれて、以降彼はその味を模索しながら自主的に作ってると言うの。すごく嬉しい(*´꒳`*)
こういうのみる度に思うんだけど、普通に夫婦の好みの味を話し合って少しずつ2人が美味しいと思うご飯になっていくのが1番なんじゃないの?それを作るのが夫婦どっちでもいいんだけど。どっちかの「おふくろの味」に寄せる必要ないよねー。
結局男も女も「自分には合わせろ」としか思っていない。日本人ってほんと異性に対しては「思いやりの欠片もない」民族だよな。
どちらかの性別がもう片方の性別を支配する構図しか男女共に願っていない。
そもそも慣れないといけないような味の料理が出てくるのに結婚するの辛くない……?(そうじゃない
今時、実家の味を〜とか言うやつおるんじゃのう……
食いたいものは自分で作れば良いだけでは。
食わせてもらうなら、作る側に合わせる事は当然よな。
そして、「家庭の味」なるものは双方にあるわけで、一方が自身の家庭の味を堪能できないのであれば、フェアな取引ではあるまい。
この点夫は「実家とは違うけど、嫁のは別物でそれぞれ美味しい」と言いいっぱい食べるのですごく評価されているby私。まぁ濃い味油分塩分脂質高めがデフォルトで義父糖尿なったような義実家飯だから、仮に求められても目指さんけどな。