#お前よくそんなもん撮ってたな選手権 大英博物館のマンガ展でイギリスの人々に漫画のコマの読み方を説明する図 あっそうか




Sara_沙羅🇬🇧ロンドン
@Sara75400445

#お前よくそんなもん撮ってたな選手権
大英博物館のマンガ展でイギリスの人々に漫画のコマの読み方を説明する図

あっそうか、漫画読まない文化だと知らない人もいるんだ…とプチ衝撃だった

#お前よくそんなもん撮ってたな選手権  大英博物館のマンガ展でイギリスの人々に漫画のコマの読み方を説明する図  あっそうか、漫画読まない文化だと知らない人もいるんだ…とプチ衝撃だった

21:02 – 2021年01月13日




ツイートに対するネットの反応

鯱尾
@oiduelshiroyo

10年前Twitterで「アメコミは左から右に読むんだよ!」って似たような図を書いてツイートされてる方がいてそこで初めてコマの順番を意識したからなんか親近感わいた

14:23 – 2021年01月16日

Hideo Omori
@hideguri

たまに混乱するのは、縦の区切り位置が同じになっていて、左に行くか下に行くか迷う場合と、あと見開きで上部が繋がっている場合だね。

14:02 – 2021年01月16日

天羽 忠
@UZ18SnZ7Z3G0v0t

「のらくろ」のコマに
番号がついているのも
読む順序がわかるような配慮だったのかな・・。 https://t.co/pTfzVvjwjG

12:21 – 2021年01月16日

GIMA(ギマ)
@gimatetu

昔のマンガには、画像のようにすべてのコマに番号が振られていた。
今は漫画の読み方がわからない子供もいると聞く。

11:13 – 2021年01月16日

えど(落書きの多い人)
@prom_eod

大英博物館前回行った時これを見て、読み方なんて分かるでしょって思ったけど、日本人の友達で漫画の読み方が分からないって子が既にいて、必要なチュートリアルなんだなってなりました…

09:48 – 2021年01月16日

海野螢
@unnohotaru

なので自分の漫画はコマの読み方を知らなくても視線誘導で順番通り読めるようにコマ割りしてる。あと元の画像でいう2→3とか5→6とかに存在する断絶もなくなるし。 https://t.co/RaHu38jfjB

09:44 – 2021年01月16日

こねこっぽい人。von Ehlstabt
@konekoppoihito

外国の人と一緒に仕事してた時に、その人が日本語で書かれた漫画を翻訳しながら読んでいて、これってどういう意味なの?って聞かれたからどういうことだろう?と思ったら、左から読んでいたから辻褄が合っていなかったようで、縦に書かれている日本語は右から読むことを説明したら納得してたw
(ฅ’ω’ฅ)

09:17 – 2021年01月16日

haebaru
@haebaru

日本のマンガは、相対化されて「珍しがられて」いることを忘れてはいけないのです。マンガの記号も一般的ではない。一種のジャポニズムでこれを見つけた人たちのことと、これが流通するフローのことを考えるべきだと思います。「クールジャパン」でもなんでもない。

07:58 – 2021年01月16日




甘茶登志朗
@8nonbiri8

実は少し前、日本でも若いスマホ世代は漫画の読み方がわからず売上も落ち漫画離れが危惧されてた。

#マジありがとう鬼滅の刃

03:52 – 2021年01月16日

カツヲ
@RX78_01

のらくろなんかの初期の日本のマンガには読む順で数字ふってあったし、コマ割りの難易度に関係なくこの辺は文化の成熟度合ですよね

02:20 – 2021年01月16日

えいす|C99ガルパン
@nijieith

この図、たった2ページ分しかないのにあらゆるケースを想定して読む順番を判断できるようになってて出来がすごいな
この画像一枚で漫画の読み方完璧にマスターできる

02:03 – 2021年01月16日

八三
@user_8383

マンガ研究で有名なストックホルム大学のベルント先生も、日本人にとっては気にかけることもないはずだけど、外国人にとっては、まずマンガの「文法」(コマ割りとか効果線とか)を覚えないとマンガは読めないと言っていて、目からうろこだった。

23:59 – 2021年01月15日

風童じゅん
@fudo_official

「コマが多すぎる。1ページあたり多くて5〜6コマにして」と編集さんによく怒られたの思い出した…( ´A`)

21:36 – 2021年01月15日

まじかる☆しげぽん@VRoid
@m_sigepon

これ、じゃあなんで自分子供の時は自然に読めてたのだろうかと思う。今の子供は読めないとかいうけど自分の子供のころは読めてたが?みたいな

21:26 – 2021年01月15日

ちゃた
@goiken_chata

こう見るとコマ順って、ものすごく自然に複雑な思考処理してたんだなって。
ってか、コマ割りで読みつまづいた事無いのは主に漫画家さん側の努力が7割だと思うケド。

20:57 – 2021年01月15日




Tulsa Birbhum (独見と偏談)
@74120_731241

常識は決して一定ではなく、自分の常識が誰にとっても常識である、という認識は幻想に過ぎない、ということを示したとても分かりやすい例。

20:47 – 2021年01月15日

りょむ@ちゃばしら㌠
@ryom1102wot1

昔英語圏で売られてた日本のマンガは大抵左右反転印刷されてたけど最近はそのまんま印刷が多い気がするからだいぶ普及してきたのかな。それでも出版社によっては最初のページに読む順番を書いてるけど。

20:37 – 2021年01月15日

Ren727🌿
@Ren727_

私も小学校低学年ぐらいまでマンガを読む機会がなかったから、マンガを観ても読み方が分からなくて、小説もたいに堅苦しく難しいものなんだと思って苦手意識があった。

20:21 – 2021年01月15日

いんだす✡ちくわ
@kindustar

コマの順番も原則はあるけど、例外が多すぎて意外と漫画文化の圏外の人には読みにくいのかもね。

19:31 – 2021年01月15日

佐藤 未悠
@miyou_satou

日本人でも部長みたいに少女漫画の読み方はわからんって人結構いると思う。 https://t.co/WrNgLx7wDT

19:20 – 2021年01月15日

aoyuzukow
@aoyuzukow

これ、今は日本の小学校でも習います。
五年生くらいで「漫画を読む」って授業があって、みんな学校に好きな漫画をもっていきます。

18:58 – 2021年01月15日

えぐさ?
@examplex_

数字書いてあるのにわざわざ矢印かいてなんなんこれ?

って思ったらそういう事か。なるほど。

18:53 – 2021年01月15日




turtleman@社畜道
@turtleman_noro

大英博物館にはアジア文化を紹介するブースに漫画が展示されています。私のときは「聖☆おにいさん」でした。

世界中からかき集めた名だたる展示品の中に漫画コーナーがあるのが面白いです。

18:49 – 2021年01月15日

KJK
@kkling51

マンガのコマを言語学・認知科学の知見から分析しているおもしろい本がありますので,興味がある人はどうぞ.

The Visual Language of Comics https://t.co/oz30Siyv2t
『マンガの認知科学』(翻訳)https://t.co/TVpHHjfiU5

理論言語学やっているとなじみの話が多くて,さらに楽しめます.

18:36 – 2021年01月15日

しずの
@onsoku_punch

面白い。漫画の読み方て、やはり慣れなんですかね。歳の離れた兄姉が居たので、幼児の頃から絵本/漫画同時に読んでたからか、漫画の読み方で困った事て無いな…小学生の時、親御さんに漫画禁止されてた友達に漫画貸したら、読み方解らないて言われて、凄いびっくりした思い出。

18:27 – 2021年01月15日

南原明美(快速ゆきゆき↔中年にアイスワーラー)
@AkemiNanbara

日本のマンガはセリフは縦組みだから右→左、上→下の導線があるんですが、コミチャンは創刊当時からWebで読む前提だったので、コマを多くしない(1ページ7コマまで)よう心がけてはいました。
#コミックチャンプルー

17:52 – 2021年01月15日

べりある@病み垢
@AmoanoB

ワイ、たまに読む順番間違えてわけわからんくなるのよな

17:28 – 2021年01月15日

higashiくるめ(k)
@kuru9uruk

コマ数多い(*´▽`)w
しかしこれ、日本人でもマンガ読んでない人にはわからない。ということを知ったときは自分も衝撃でした。

枠線の外側が黒ベタの頁や、それまでのコマとは異なる枠線のコマが出てくる場面は、過去や回想であるということなど、読みなれていくうちに学習してる符丁は多いです

16:44 – 2021年01月15日

tsuyuri ✨🐿️🍎🐇✨
@bluedayflower

最近見掛ける海外原作の左背表紙の漫画は、頭が混乱して読めないんですよね。

だから、縦スクロールのWebの方で読んでたアデライド、書籍化したときガッカリしたのよ…

なので海外原作漫画はWebで縦か横でしか読めない…

16:34 – 2021年01月15日

ひ__で __き
@hidekmrym

絵のつながり、流れを見れば自然と理解できるものではないのかなぁ。

16:21 – 2021年01月15日

ほじょまDX@就活中
@hojomasaki

欧米だけじゃないけど横書き文化は左綴じで左上→右下が普通なので、日本のように右綴じで右上→左下のほうが特殊

16:07 – 2021年01月15日

Pzkpfw4@Sd Kfz 161/1
@Pz_4

うちの母はコマの追い方がわからなくて、4コマじゃない漫画が昔から読めなかったんだけど、横山光輝の歴史もの漫画は辛うじて読めてた。
そんで気づいたら「へうげもの」とか読めるようになってたので、横光の漫画は漫画読めない人にオヌヌメ。

15:44 – 2021年01月15日

あしがら
@ashigara80

確かにあっちの漫画は左からだもんなぁ

15:41 – 2021年01月15日

薛 珠麗 Shurei Sit
@_shurei_

これ、漫画を読み慣れた人が考えるより遥かに高度だと思う!
24年組に育ててもらった漫画漬けの漫画娘だったけれど、演劇を始めた時に、ずっと漫画を読むために使っていた脳内の【空間と情報を同時認識するための領域】をそのままごっそり演劇のために使うようになったためか、漫画の読み方が、(続

15:07 – 2021年01月15日

アナルファックちんぽこねっとりフェラ中出し太郎(現在16連敗中)
@Qazz619

最近は日本人でも増えてるらしいね…
噂に聞いた程度だが、4コマ漫画ですら読めないヤツも居るってマ?

14:58 – 2021年01月15日

TAKASAKI
@tkskysk

基本は漢字の書き順を左右反転させた順番に読めばいいから漢字の勉強が必要、そしてどのコマたちを一つのチャンクとして認識するかは感覚的だから慣れが必要、って感じですかね

14:42 – 2021年01月15日


@mutsusn

日本人でも一定数間違えて読んでる人いそう

14:41 – 2021年01月15日

酸化第二鉄
@_Fe2O3_

旅と車を楽しもう!温泉大好き!ディズニー大好き!SFC&SPGアメ
@ai_ai_channel

これ、子供に漫画の読み方説明するときにも使えそう

14:12 – 2021年01月15日

黒蓮@ガーゴイル像
@kokuren966

小学校の時の漫画についての国語の文章にコマの読み順が載ってたような…
まじで見た事ない人はわかんない文化なんだなぁ

13:57 – 2021年01月15日

スットコドッコイ( ´ཫ` )
@Shusei_Hayashi

ユーリ
@Mt_Yamantaw

漫画の読み方を「上→下」から「右→左」に変えたのは手塚治虫氏(うろ覚え)

12:59 – 2021年01月15日

審判まるぺけ
@judgeOX

そういえば、アメコミも初めてのときは読みずらかったなぁ。。

12:54 – 2021年01月15日

boekveld (ぼえなんとか)
@boekveld01

横書きの日本文字だけ左から右に書くのはおかしい

12:54 – 2021年01月15日

🇯🇵🇩🇪ladybird🇬🇧🇫🇷Hände waschen🚰👋
@Ladybird0612

なるほど。
小学生の頃からジャンプで躾られてるからなぁ…

12:47 – 2021年01月15日

青葉繁れる
@urawa19960307

🍊オリちゃん🍊保育・支援員
@ooo_gm

新聞にマンガのってて、
読み番号つけてもらって
毎週日曜日?にマンガ読む練習した気がする。小さいときに。

12:40 – 2021年01月15日

TANAKA Sigeto
@twremcat

ポスター発表に応用できないかというのをちょっと考えたことがある

12:38 – 2021年01月15日

じんふぁ
@jinfa_eyn

映画も例外では無く、初見の文化は見方がわからない、理解できない

12:22 – 2021年01月15日

はづき葉🌱
@youSamstag

これ、日本語は縦書き(右綴じ)、英語は横書き(左綴じ)っていう理由もありそう。

流れの矢印がリボンみたいでかわいい🎀

12:17 – 2021年01月15日

みずき@沖縄&プログラミング
@mizuki_liberty

これ!これが!欲しかったんですよ!この解説が!
漫画読めないって言っても理解してもらえなかったけど、「こういうコマ割りとその流れが難しくて漫画読めない…」っていう私のイメージそのまま。
っていうか漫画読んでる人の目の動きこうなってるのか。すごいな。目疲れませんか…?

12:11 – 2021年01月15日