ツイートに対するネットの反応
K.U ……(ディス イズ ゴッド)@RnR_Equipment
2歳手前に
「へりこぷたー」→「えいおうあー」
みたいな母音だけを真似してる時期があるような気がする。
子音も言いやすい順番があってPは最後の方だったような記憶が。
ぴえん🥺通り越してぱおん🥺
という言い回しが流行ったけど、むっすめ3歳はぴえんをなかなか覚えられずに「ぷよん🥺」と言っていて、これが間違え方のリアルなんだと感動したのを思い出した。
あはー
大学の時に言語学やってたから、自分の子がポケットをコペットとか言ってたの音位転換!音位転換!ってコーフンしたなぁ
今はあんまり言わなくなっちゃってさみしい テレビは未だにテベリだけど
たかぃぃぃ (髙井汐人)-真如(マニュ)@TakaiShiohito
秋葉原は「アキハバラ」と読むけど略すと「アキハ」じゃなくて「アキバ」よな。でもアキバハラの方が言い易いし旧称はそっちに近いらしいのが面白い
そう言えば、うちの息子の間違いも
コンピューター → ポンキーター
KonPueta → PonKueta
だった。
PとKが入れ替わってたほうが幼児は言いやすいのかな。
英語圏の大人でもaskがaksにmaskがmaksになる地域や人が結構いる。普通に会話できてて音が逆転している事に気づかない、気づいてない場合が多い気がする
うちのも山手線のこと「やまのせてん」っていってたw
あとはこまだ(こだま)とかビオデ(ビデオ)とか考えたら音を入れ替えただけだった。
スプーナリズムというより音位転換か。
うちの子も、お砂糖oSaTou→オタショウoTaSyouとか白鳥haKuCHou→ハチュコウhaCHuKouとか言ってた。なんと幼児期にはよく見られる現象なんですね!
ウチの上のチビは、
「おてがみ」→「おてまぎ」
「はなくそ」→「はなすこ」
でした。
「かわなかじまばす(川中島バス)」が言えなくて、🚌の車内ででっかい声で「かわじままかばす!」と言ったときは、運転手さん笑いを堪えるのに必死な感じでした😅
ヘリコプター → ヘリポクター
エレベーター → エベレーター
テレビ → テビリ
ゆきだるま → ゆきまるだ
パトカー → パカター
うちの子が言ってたの、全部この法則。
全部リプ欄にある&成人した本人が「ほれみろ!」とドヤ顔中。「ヘリポクター、ちがうの?!」って怒ってたからなぁ。
「ふんいき」を「ふいんき」って言っちゃうようなものですかね?
あれに関しては本当にその方が言いやすいからってのもありますが。「さんさか(山茶花)」って書いて「さざんか」って我々は読んでますしおすし🍣。
なるほど息子の『おかいのも(お買い物)』や『のみのも(飲み物)』も同じ現象だわ🤔でもトラック🚚をゴガックっていうのは当てはまってないね。あ、でも韻は踏んでたわ🤣🤣🤣
これは唇の動きが大きいところが無意識にいれ変わってるのかな.
子音のは頭の中にあって,話しやすいように無意識に入れ替えてる感あって,実はかなり高度な処理が単語を発言する度に行われてる感じがする.
発達していってる子供の頭の回転力は凄い.
テレビ→テベリ
エレベーター→エベレーター
ココロボ→ココボロ
(シャープのロボット掃除機)
長女も次女も同じこと言っていたけど、不思議と次女の方が早く直った(いい間違いの期間が短かった)気がする…
なるほど!!!!
弟がスパゲッティをスカベッキィって言ってたのは
子音が入れ替わりつつ濁音半濁音が変わって且、おはガールにベッキーがおったのが原因やったんか
ちなみにうちの2Y(もうすぐ3Y)は
・ヘリコプター→ぷとぷと
・パトカー→ぱぽかー
・救急車→ピューピューしゃ
お気付きいただけただろうか?
トミカ中毒だ。