→「日本神経科学学会で優れた若手をたたえる奨励賞を海外で受賞した人の行方を調べたところ




中島淳一
@postagbstarjp

9割はすごいな。→「日本神経科学学会で優れた若手をたたえる奨励賞を海外で受賞した人の行方を調べたところ、9割が日本に帰国せず海外で自身の研究室を持ったという」

https://t.co/77kt8oYRnJ

11:58 – 2021年01月17日




ツイートに対するネットの反応

井上純一(希有馬)
@KEUMAYA

「選択と集中」とか言ってなくて、教育と医療にはお金を使うべきなんですよ。政府支出乗数が高いんだから。 https://t.co/veDh3V96qZ

14:42 – 2021年01月17日

Hana@
@Hanahanadeutsch

そりゃ、政府が反知性主義なのだから、当然の結果なわけで。

06:33 – 2021年01月18日

聴覚評論家 中川雅文★ 絶賛発売中「聞こえにくい」がなおる 耳トレ (だいわ文庫) ★
@masafummi

光野朝風
@AsakazeHikarino

研究に対する「ふるさと納税」的なシステムができればいいのにね。

05:25 – 2021年01月18日

うちわ
@UchiwaCoolCool

相応の対価や研究できる環境がないと日本に残る意味が無いということなのでしょう。日本は色々と安すぎるよ

05:12 – 2021年01月18日

高橋けんじ(髪の毛の色がほぼ宇崎ちゃんなので遊びたい)
@Q47SM9

科学のためにも愛国心教育の重要性を感じる!!!!!!!!!!!!!!!!! (@皿@;;;;;

04:16 – 2021年01月18日

ゆんくじ@
@yun_kujira

さもあらん。
学問、学者を粗末に扱う国日本。

03:37 – 2021年01月18日

カミーユ
@aHzzJsAcmVt94mv

政府でも年寄りがトップにのさばってるんだから若手を軽視するというのは、そうなるだろうなと思う。

03:04 – 2021年01月18日




吉吉祥寺
@pa6A0bMvhYam3uT

賢い判断だ
日本はもう終わる国だしな〜

02:55 – 2021年01月18日

倭国
@wakuny

うちの長男(京大生)も昔は「海外行きたい」って言ってたなぁ、来年は院生だし卒業までにお金貯めたいわ

02:50 – 2021年01月18日

tom 永島
@tom_kyodo

政府の言うことを聞かない学者を村八分にするような国に戻って来るはずないですよね。

02:36 – 2021年01月18日

どぎい@ィ横浜
@doggie_ele

医療体制でも露呈してるしね。
投資のない、削るばっかの”改革”の結果だわな。

02:29 – 2021年01月18日

會津っぽ in シアトル (ツイッター出戻りの人)
@hacchi_12345678

大島匡史朗
@KyoshiroOshima

芸術関係もほぼそうやんな。
長期的な目線のものに投資しない。

02:24 – 2021年01月18日

jade
@gerrykin

そりゃあ研究費も碌に出さない所に帰って来る訳がない。

02:10 – 2021年01月18日




まつのうみ
@matsunoumi

ID_asia_AO
@ID_JAPAN_AO

まぁ、金の指摘もその通りなんだけど
日本だと法律で出来ない実験も割と多い。
やろうとすると無意味な書類を何枚も申請書を書いて提出する稼働も取られる。
まぁ俺が現役の十年前から変わってないなら余計にキツイ。

01:55 – 2021年01月18日

オー凸ヒデオー/大山秀雄ー♨️
@inuyamayuge

たー
@taa_kaa1000

その海外の国別比率を知りたい。

01:33 – 2021年01月18日

Wado A
@wadoaka

若手の頃応募して選考の過程で必要な通算会員歴のうち会費払ってない年数が1年あったことが発覚したらしく、偉い先生から確認の電話かかってきて「(規定を満たす)また来年応募してください。」と言われました。でもそこが応募資格の最終年度で今も無事に日本で研究室を持ち働いております(涙

00:43 – 2021年01月18日

くうにん(空人)BOOX
@Penguin_Panda

悲しい、悲しい、悲しい現実。国民あっての国家なら何を無くしてしまったのか今年は国民一揆開始の年にしなくて、どうする!!!。

00:42 – 2021年01月18日

御簾戸
@nightmist7




モワトロワ
@moismois3

MAIQOS🇪🇸
@MAIQOS_guapa

どんどん若手の優秀な人材が海外流出していきますね。現在の日本では当然です。そして、日本は取り残される一方です。

00:03 – 2021年01月18日

ryokofu
@ryokofu

最初、母集団を受賞者全員と見間違って9割⁈となったが、受賞時に海外に既にいる人の話ね。納得。
夫の代は受賞者5名中3名がその後シンガポールで再会。

23:59 – 2021年01月17日