「ウイルスに強い家」というハウスメーカーの宣伝文句、またなんかあやしいものかと思いきや「玄関入ってすぐ洗面所、服の埃を吸い取るバキュームあり」とか「自動ドアで何も触らずに帰宅してそのまま風呂へ直行できる」とか、物理的にウイルスに強かった。これ、花粉の季節にもいいなあ。 #nhk
ツイートに対するネットの反応
番組は見てないけど、最近は客と家族でリビングに入るルートが違う間取りが主流だったりする。
家族は玄関隣のシューズクロークと通って荷物片付けて→洗面(脱衣所)→リビングといった感じ。
金があればやりたかったよ!!
玄関の花粉除去機能のやつは契約後に発表を聞いたような…。
物理で強いのはいいなー。
テレビ見てないけど、構造的に入ってリビング通らず脱衣所に行けるか、裏口から直結でもいいかも。
砂の多い男子対策、雨の日の帰宅にも良い・・・
このバキュームの出先とか今の家でビルドイン系の故障に悩まされてるから修理とかそういう面がどうなってるかわかれば最高の家だなと思いました。学生時代に「来客多い家」でこういうの提案したら建築士の先生達に鼻で笑われたんで時代が一周遅れで私に追いついたな…感した😆
あらゆる花粉や匂いでアレルギーな自分、花粉症対策なんかで「帰ったら服をほろいましょう」なんて読む度。例えば酔っ払った家族やテンション高い子どもなんかが、見えない他人の障害のためにやるわけないじゃん。家の構造が変われ。と思ってたので。うれしい
新潟の実家は裏口の外に水道蛇口があり、入ってすぐ服をかけられるフックが並び、上がって洗面所、洗濯機、風呂場がある。これは、畑仕事をしていたため、手や作業着の土汚れを他の部屋に持ち込まないための造りなんだろうけど、今住んでいたら便利に使えただろうなと思う。
玄関入ってすぐ洗面所、は本当にいいなぁ。
どうしても、ドア触るもんな、一回。
花粉もだけど、コロナ収まったあとのインフルエンザ対策にもなりそう。
くっそ田舎の農家は
玄関開けたら、土間で炊事場があって
ヘタすりゃあ蛇口からジャージャー水が出しっぱなしだった。
流石に衣服の埃を吸い取るバキュームは無いけど、くっそ田舎の農家は
そこそこ「ウイルスに強い家」なのかも知れないなぁ ✌︎(‘ω’)✌︎✌︎(‘ω’)✌︎