ツイートに対するネットの反応
なんなら普通に「コンソメ」って読めたのに、
「真ん中2文字になにか違いが???」
とすら思っちゃったよ僕
違わなかったらコンソメって読めねぇw
ンとソの文字を最初に使い出した人々が、線の進行方向を読み取れる筆記具しか想定していなかったのは、まあ仕方がない
ただ、この先の未来で、文字の形の国内標準変更を検討する機会があったら、この辺もうちょい設計改善してくれないかな
アイデア公募したら面白そうだし
よろづ屋TOM☆絵ネタはリツイートして戴くのが何よりのご褒美の夜行生物で御座る@yolozyaTOM
(=´ω`) 言われてみれば随分無理がありますな♪
でもハングルなんてチ(C)音の文字でヂ(D)音、パ(P)音の文字でバ(B)音も表すから遥かに親切ってもんです。
コ、ン、メ、を指でかくして見るとわかるけど、たぶん文字認識じゃなくて知識から判断して別字だと認識してるんだと思うんだよな。めっちゃもろいな。
イギリス語のgとqもいい線行ってるけど見分けられるから
結局「知ってるかどうか」なんだろうな
アメリカ人が書いた文章知ってたらこの程度は余裕
例えばyou→u(発音がユーだから一緒)みたいな書き方は平気でしてくるからマジで暗号
ンとソじゃ無いけど、日本語母語者でない方が、カタカナで名前を書かれた時にシとツをちゃんと区別されてて、でも「間違えてないですか?」と問われたので「ちゃんとあってますよ、シとツは難しいですもんね(日本語母語者でも…)」と答えたり思ったりしたわけですよーハイ😌
midnightwalker@深夜休止中@mghinditweklar
アルファベットのlとIみたいな案件だわな(´・ω・`) セリフやウロコが付けばまだ何となく区別できるけど、サンセリフ/ゴシック系の書体だと難易度が上がるやつ。
漢字でも士と土とか千と干とか人と入なんかは不慣れな人には割と区別し難そうだよね。日本には杮と柿なんてのもあったり。。。
頭で既に『コンソメ』って変換されてるから読めるだけで、初見だと
『コソソナ』
『コンンナ』
『コソンメ』
とかなって『ニポンゴ ムズカシ デース!!』ってなる自信あるww。
これは面白いね
日本人はそもそも「コンソメ」という言葉(字の並び、形)を知っているので、サラッとコンソメに見えるのもあると思う
知らない単語だと、日本人でもパッと見は見分け厳しいかも
ぼく、日本語ノンネイティブに「ン」と「ソ」教えるときは、点の角度とかじゃなくて
ン:左端が直線に揃う。上端は適当
ソ:上端が直線に揃う。左端は適当
って教えてるんだけど、
コンソメさんでこれが大体間違いじゃなさそうってわかって嬉しいわ(ΘvΘノ)w← https://t.co/1Dmp9OgnFB
想像地図の人 (珍百景とウラマヨに出た人)@koridentetsu
コンソメという製品名を知っているから読めるというのはありそうですね。初めて見る製品名に「ン」「ソ」の両方が入っていてなおかつこのフォントだったら、普通に誤読すると思います。
Shigeo 🇯🇵 Oji-San Michel@sg_oxxt
It says, “コンソメ (consomme)”. Actually, ン and ソ are different Katakana characters. Trust me.
スケッチブックのケイトが
モノレールを
ものれーのれ
もるーのれ
もるーる
と言ったり、
ガソリンの後ろ3文字が同じに見える
と言ったりしてたの思い出しました。