「筑波大学は核実験をやめろ」や「バイデン松屋で食い逃げ」をガチネタと認識する界隈が出現した以上、Twitterで不謹慎ネタや過激ネタを呟ける時代は終わったと思う
ツイートに対するネットの反応
冗談を冗談と見抜けるやつもいなければ、真実を追求するどころか、あくまで自分の考察だけで物事を認識する輩が増えたよなぁ…。GIMUKYOIKU LOSE…
ネタを信じる人が出てきた時にどんなことが起こるかを想像できないとダメだろう。
だから筑波大のネタは控えた方が無難。
バイデン松屋で食い逃げくらいは大丈夫じゃないかなぁ……
昔からネタの分からない人はいたけど、「半年ROMれ」とか言って黙らせてたわけよね。。?
そもそも内輪ノリを公開の場でやってるんだから、当たり前に予測できた自体だとは思うけど。
情報リテラシーを、義務教育で教える時代が来たかもな。
「1つの情報源だけでなく、最低でも数個見ろ。その中に、自分の反対意見を絶対に一つは入れる」
「その意見は絶対的に正しいと確認された、それまでの科学的知識(地球は丸いとか、進化論とか等々)に大きく外れて無いか?」は私の学んだ経験則。
ひと昔前の『〇ちゃんねる』でネタにマジレスしてると「新参乙www」「半年ROMってろwww」的な感じでマジレスした側を叩いて終わってたのが、今ではネタを投下した側が叩かれる様になったからなぁ。自治厨が市民権を得た結果()
ツイッターなら、そのテの初出ツイートの追跡は不可能ではない(仮に削除されてもサーバー側には残ってるはず)ので、刑事罰用に裁判所からの調査をもっと簡略化して初出ツイート者を洗い出してきっちり責任取らせるまでやっていいんじゃないかしら。
雨後の筍みたいにわいてくる輩をネットのおもちゃにしてきたのがネット文化という気がするけど、今や「こんなヤツらが出てきたんじゃ終わり」だもんな…
最初からそんな時代なんて無かったのだが…何か旧2chのノリでやってる人間多いけどやろうと思えば個人が特定できるのがTwitterなんだからそのノリを持ち込んでる方がおかしいんだよなぁ。私だってレスバトルなんてしませんですしおすし