とんでもない収入が出ていますよいま!
ゲームキャスター
初任給:32万円
平均年収:816万円
プロゲーマー
初任給:27万円
平均年収:679万円
eスポーツプロデューサー
初任給:23万円
平均年収:499万円
ゲームエンジニア
初任給:-
平均年収:464万円
![ゲームキャスター 初任給:32万円 平均年収:816万円 プロゲーマー 初任給:27万円 平均年収:679万円 eスポーツプロデューサー 初任給:23万円 平均年収:499万円 ゲームエンジニア 初任給:- 平均年収:464万円](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-tody/twitter/img/YossyFPS/EuYn9jVU4AQNmH5.jpg)
![ゲームキャスター 初任給:32万円 平均年収:816万円 プロゲーマー 初任給:27万円 平均年収:679万円 eスポーツプロデューサー 初任給:23万円 平均年収:499万円 ゲームエンジニア 初任給:- 平均年収:464万円](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-tody/twitter/img/YossyFPS/EuYn-p5VgAILdWb.jpg)
![ゲームキャスター 初任給:32万円 平均年収:816万円 プロゲーマー 初任給:27万円 平均年収:679万円 eスポーツプロデューサー 初任給:23万円 平均年収:499万円 ゲームエンジニア 初任給:- 平均年収:464万円](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-tody/twitter/img/YossyFPS/EuYn_0mVoAM2vg9.jpg)
![ゲームキャスター 初任給:32万円 平均年収:816万円 プロゲーマー 初任給:27万円 平均年収:679万円 eスポーツプロデューサー 初任給:23万円 平均年収:499万円 ゲームエンジニア 初任給:- 平均年収:464万円](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/s3-tody/twitter/img/YossyFPS/EuYoAsbVoAA4-E9.jpg)
ツイートに対するネットの反応
うーん、ブレの大きい結果主義世界で平均値ってのがね。そもどこから引っ張ってきた集計結果なんだか
そしてその中でエンジニアだけ割に現実的な数字なのが切ない。
とんでもなく低いな…と思ってコメント見たらそうでもない?
スポーツ選手みたいなもんで若い時しか稼げない気がするんだけどなぁ
eスポーツ選手ももっと給料もらえる時代が来るといいな。
こんなのに乗せられてプロゲーマーやらゲームエンジニア目指すやついるなら、言っておこう
基本苦しかない、才能ないと少しでも感じたら諦めなさい()
1.ソースが非常に不透明(引用とはいえ、そのサイト自体の信憑性を担保出来ないならソースとして引用すべきではない)
2.初任給より手取りで書くべき
3.そもそもその職種の人口がどれくらいいるのか
4.プロゲーマーもジャンルがあるのでそこ不明瞭なのは炎上誘発しやすいのでは
ゲームキャスター、eスポーツプロデューサーは会社にいたらそうなるかも?
だけど、プロゲーマーに初任給あったんだってのと、1番分かりそうなゲームエンジニアが初任給分かんないの闇
インタビューした貰ってる人を分母に割ってる気しかしない
「平均値」というのがポイントだろうね
こういうのは「中央値」であるべきじゃない?
あとは公務員でよくある「一般企業(=大手企業)を参考」というアレと同じ算出か