前々からうっせぇわの歌い出しほぼギザギザハートの子守唄だなあとは思ってたけど、歌詞ちゃんと見たらこれ確実にわざとだな
昔”やんちゃ”として鬱憤を発散できてた世代はいざ自分が大人になると「不文律最低限のマナー」を声高に掲げる
この曲は抑圧を受けた若者が理不尽を訴える反撃の曲なのかもな
ツイートに対するネットの反応
わかるw
サビも「分かってくれとは言わないがそんなに俺が悪いのか」っていうのを言い換えてるし。
でも、コード進行は現代的と言うか都会的と言うか。丸の内サディスティックとか、夜に駆けるとかと同じじゃないかな
うっせぇわ1度聴いたら頭に残るほど良い曲と思う。
関係ないけど80年代あたりアルバムやシングルの発売中止とかの騒動ありましたよね?RCサクセションとかブルーハーツなど。ふと思い出した。今はそういう話を聞かない。
⚒️イネマチ@📱番号登録無い方の通知来ません…⚒️@Inemachi
逆に「新人類」ことアラフィフ世代は、その上の学生運動・団塊世代をどう見ていたんだろう。
また、戦後教育の団塊世代は、臣民教育を受けた世代をどう見ていたのか。
更に遡れば、近代教育を受けた年代と無学や寺子屋の教育を受けた世代は?など、「最近の若者は」論はしどんどん遡れるな。
つまり「若い頃好き勝手やってたテメーら老害共に、ガチガチに縛られて生きてる俺達若者の何がわかる」って歌なのか
なるほど、それは確かに一理ある
S-BOW@人間じゃない♪19 2021年5月16日(日)開催@Short_Bow
まあ否定はしないが肯定もし辛いというか、こうして「やんちゃ出来なかった同世代」まで巻き込まれて若者達から攻撃されるのは辛いな……
いやでも、ぶっちゃけ「やんちゃ出来なかった同世代がその辛さを若者にぶつける(やんちゃさせない)」側面もあるっちゃあるのかもしらんが……
めちゃ真面目な子がぎりぎり耐えてる内心を歌った曲なのに、映像だけ見て歌詞を読めなくて「あんな曲が流行る風紀の乱れ」を嘆いているおっさんおばさんが多すぎると思いました😨
これは心からなるほどと納得した。「うっせぇわ」という言葉をぶつける相手がまさに「ギザギザハートの子守歌」を若いころに聴いて育った親世代か。だから相手に皮肉として刺さる言葉を敢えて散りばめているのか。清少納言の短歌みたいに、知性と皮肉の感じられるメッセージ性の高い歌詞ですね。
偶然かもしれないけど、初っ端から「ギザギザハートの子守唄」の歌詞で歌い始めた詩人さんはこれ気づいてたのかな…。
https://t.co/PDA0qCNSpF
らいトンちゃんねる(らいトンず←ファンの名称)@raitonchannel
そうそう、私も初めて聞いたときにギザギザハートの子守唄がすぐ頭に浮かんで、歌詞も似てる?!と思ったけど言葉のチョイスとかサビとか歌い方の力強さとか、頭に残る感じで流行るだけあるなって思った🤩
へええそう思ったらすごくよくできた歌詞だったんだな…面白い…ぜんぜん気づかなんだ
小学生にも流行ってるそうで。「はぁ~?」のとこを上手く歌えた人が勝ちだとか。
キャンタマ袋の子守唄/下衆ヤバ夫
ちっちゃな頃から悪ガキで
→キャンタマ袋が伸びすぎて
15で不良と呼ばれたよ
→15で地面についたのさ
ナイフみたいに尖っては
→ズボンの裾からハミ出ては
触るものみな傷つけた
→タマに踏んづけ傷つけた
https://t.co/2GVcyv0X2C https://t.co/MBV0EuKboZ
社会人なり立ての時には僕も「不文律最低限のマナー」に反感を抱いたし、今も反感を抱いています。
でもアラフィフの扉が見える今、自分が「一切合切凡庸(あるいは凡庸以下)」になっていることに、ゾっともするのです。
少なくとも老害にはなりたくないものです。
これに対して
「そんなん今さら言われなくても分かってたけど??」みたいな引用してる奴ら
精神年齢がうっせぇわキッズ未満なので気を付けようね!
チェッカーズとか尾崎とか
あの手の歌を好む層は大概
クラスを牛耳ってた子達だから
若い子が下から伸びてくるとマウントとりたくなるんじゃないですかねぇ今でも
人に支配されたくないけど、人を支配はしたいんですよ
>RT
うっせぇわを歌ってる女子高生も十年もすれば人にルールを強いる側になりそう
顔も名前も出さないで、ネットの匿名性を利用した無責任な正しさって感じ
既に十分な狡さを持ち得ている人間があんな歌歌っても
あんまり何も感じないんだよな