ツイートに対するネットの反応
各国の支援に改めて感謝。
しかしあらゆる支援を行うとして福島第一原発事故に対して米国の原空に積んでる原子炉制御用のナトリウム提供の提案を『断った』当時の菅直人首相率いる民主党政権並びに現残党一派はその一点だけでも未来永劫絶対に許さない。
まぁ中国もロシアも電子偵察機飛ばして災害派遣、トモダチ作戦に展開してる日米両軍の電波情報の収集もやってたし、それはそれ、これはこれなのかもしれんけどもw
韓国の件、地震祝の事が発信されすぎててすごい悪いイメージありました…。
我ながらネット洗脳されていたみたいですね…気をつけなければ…
申し訳無い…悪いのは一部の人だけの筈なのに…
あれ?台湾は?
あとロシアはあれですね。
直後に控えてたスケートの大会を引き受け、開幕で哀悼の意を示してくれましたね。
なぜかオンエアには乗りませんでしたが。
こういうのでTLを埋めつくしたい。
被害にあった方々、残された方々の事を考えると本当にしんどい。
そんな中信じられないようなツイートを見てもしんどい。
同情の範囲を広げて我が身を滅ぼしてしまう
だから、こういうツイートでTLを埋めつくしたい
※毎年僕はツイートしなくても黙祷しています
ロシアの「それはそれ、これはこれで別問題」ってところが身近な人には見受けられない
必ず「あの時のあれがー!これがー!それがー!」って関係ないことを引き合いに出す人が多」
下村 健/シナリオライター(Writer)@qualia_shimoken
不覚にも、涙ぐんでしまった。
日頃から、特に
世話になってる人/世話になった人には
なるべく力になりたい、
と思っているけれど
誰かが困った時、
手を差し伸べられる人というのは
やっぱり素敵だな、と思った。
それが国という、
さらに難しいと思われる関係の中で
こういうことがあると、さらに
政治や国家がどうであれ、
善意を持って助けてくれたのは事実。
それは、何故か。
助けてくれる外国の人達によって、救われた命があるから。これは揺るがない事実だ。
10年という節目だからこそ、
「今度はこちらから」の精神を持って生きていこう!日本人!
確か、日本からNZに震災復興として派遣されてた自衛官?も居たはずだけど、NZ政府だか現地民から「自分たちの所がエラい事になってるんだから、俺達のことは放っておいて帰りなさいって!!」みてーな事を言われたんだっけ?