「上司より高いメニューを頼んではいけないルール」という話が流れてきた。ゼミ合宿で日光の洋食屋に入ったところ、定食が軒並み1300円以上で学生たちが無言になったが、「全部わたしのおごりだ」と言った途端に、2200円のスペシャルミックス定食ほかを注文した清々しい学生たちのことを思い出した。
ツイートに対するネットの反応
棚卸終わりに、夕飯食べて帰るのが前の職場で恒例だったんだけど、ステーキ宮で上司が一番安いチキンプレートみたいの頼んで、超絶空腹&疲労だったけど牛食べれなかったのをまっさきに思い出した。
親と子、社会人と学生といった関係なら、限度はあれど高いもの頼んでもいいとは思う。
同じ会社で働く上司部下の場合も、チェーン店で10円単位で安いものを頼まなければいけない、とは思わない。
でも、例えば上司がうな重(竹)なのに(松)を頼むとか、上天丼なのに特上頼むのは違うかなって思う
新人のとき、居酒屋で好きに頼んでいいぞと言われて、でも気まずくて少しだけ頼んだな。
好き勝手頼んだ先輩と割り勘だった。
本当の意味で社会人になりました。
バブルの頃ならむしろ上司が社会勉強だからと高い店に連れて行ってくれて高いもん食えと勧めてくれるなんて事が普通にあったようで、そういう話よく耳にしたけどもな。高いイタメシ屋でオシャンティなイカ墨のパスタとか食った奴結構おるんちゃうかなw
職場の部下達をご飯に連れて行く時、私は率先垂範、必ず高いものを真っ先にオーダーすることにしている。部下達に気兼ねなく好きなものを注文して欲しいからだ。そしてもう一つは昇進したらこれだけ好きなものを食べられるんだとささやかながらも夢持って欲しいからだ。
基本的に一番安いのを頼みます。
社員さんと行くときは
気にせず 好きなの食べてください
って 前もっていいます。
割り勘か
6:4とかでいいよね
こういうのって。
社員さんとか
その家族には
喜んで全額出すけど
昔、上司に「年取ると、若い奴が美味しそうに腹一杯食べてるのを見るのが楽しくなる。だから遠慮せんと一杯食え」って言われて、今は自分が似たような心境。
でも、最近の若い子達は少食で、余り食べてくれない…
宮城の長期出張中に社長が様子見に来た時、宮城に行ってる連中全員連れて焼肉奢ってくれたのだが、4つ上の先輩が「メニューにあるやつないやつの1番高いのから順にじゃんじゃん出してくれ」って言ったの思い出した。その店の高い肉はうちの会社で食い尽くした。
奢るって言った時は遠慮せず腹一杯食べて欲しいなあ
残したらぶっ飛ばすけど美味しいものたくさん食べたいだけなら笑顔で見守るって思ったけど俺より食うやつ早々居ねえわ
こないだ上司と出張行ったとき、急いでたからラーメン屋入ったのだが、上司頼んだのが一番安いただのラーメンで、私猫舌だから麺類じゃないメニューがよかったのに、ラーメンより安いのがなくて、すっっっごく申し訳ない気持ちでチャーハン頼みました…。
上司と2人でご飯行ったとき、上司が唐揚げと餃子を頼んでそれを二人で分けたんですね。
よーきくんはまた別にピーマン肉炒めとニンニク肉炒めを頼んで9割一人で食べたんですね。
美味しかったです。
先輩が後輩に奢る習慣は年功序列制や毎年ちゃんとしたベースアップがあったからのような気がする。今となっちゃ実力主義で先輩より給料良い後輩いっぱい。昔給料安くて働き方ブラックだったのは将来見返りがあると思ってたからなのに。
たまらんな
当時学生だった息子が、オヤジが菊正宗飲んでるのに八海山頼んだ時は流石に「就職したら上司や先輩より高いもの頼むなよ」って釘刺したよね。わかったって言いながら八海山おかわりしたのはイラっとしたwww
コンビニで後輩と一緒になった時にアイス奢るって言ったら満面の笑みでハーゲンダッツ持ってきたの思い出した笑
いいよ、食え食え!!
(内心😇)
「上のモノが奢る」って文化はまだ存在しているのか? 私は氷河期世代だけど、新卒入社した会社にはもう存在しなかったな。会社による? 業界による?
今の会社で社長がまとめて払うときは領収書きってるから「上司の奢り」じゃないしw
いいなぁ
部活でちょっと遠出した時に昼ごはんがマックだった
顧問が1人700円まで出すって言うから、みんな(8人位)甘いものが食べたくてバーガーを単品にして飲み物&パイとかで頼んだわけよ
そしたら顧問がバーガー&飲み物以外の余計なものにはお金出さないとか言い出して、結局
大学祭へ教育実習の先生に会いに行ったワシら。
3人で先生に挨拶して、駄菓子を奢って貰えることになった瞬間、廊下にいたクラスメイト達に「みんなーーー!!おごってくれるってーー!!」と叫んだ酷え小学生だったわ…。
先生と言ったって、学生さんだもんね。ごめんなさい。
ほぼ関係ない話やが家族親戚とバーミヤン🍑行ったときに向こうが御馳走してくれるとの事だったけどデザートは自分で払うから頼んで良い?って聞いたら母にダメ言われて萎えたの思い出した
注文して金払えば食べれる物も食べれないってすげぇストレス
あたしゃ職場の先輩というかおっちゃんらといった床でのすき焼きで、コース選べて言われたから一番高いコース頼んで頭はりたおされましたね!ご馳走さまでしたぁ!
しょお@釣りぶた/TSURIBUTA_SHO@kaneganai_0yen
上司とご飯食べに行って奢りだったら上司よりたくさん食べてた。
私はたくさん食べて食欲を満たされた。上司は美味しそうに食べる私の姿を見てなんだか嬉しそうだった。
今では私が上司。後輩には勿論お腹いっぱい奢る。
なぜなら美味しそうに食べる彼らを見ているとなんだか心が満たされるのです。
店員「本日のスペシャルは太陽の豚という特別な品種で・・・」
我々「じゃぁそれ」「俺も」「僕も」
リーダー「お前ら少しは遠慮とかしろよ」
店員「あちらのテーブルのお連れの皆さん、こちらを注文されましたが」
リーダー「・・・あーもう好きにしろよ!」
『わーい!』
という思い出
25〜6の時かなー上司に連れられキャバクラへ
好きに呑んでと言われたから好きなビールを飲み続ける。
後日「飲み放題じゃねぇのにビールばっか飲みやがって!ボトル入れてるんだから焼酎飲め!」って話になり「面倒くさいなー」と思ったw
私はビール派です!
yamazakura@誇りあるパヨク@yamazakura5963
うっせえわの歌詞と通じるものがある気がします。あっちはお酌とか焼き鳥を串から取るとかいう例だったので今の社会事情とズレてる感はあったのですが、こういう暗黙のマナー全般に対してうっせえわと言ってるんでしょうね、あの曲は。
同じ慣習がある部活で、先輩が練習後にファミレスに誘っておいてサイドメニュー系の最安メニュー頼んで後輩に何も食わせないって伝統のイビリがあったってはなし聞いて震えた事があるな…
機械音痴の教授がPCを買うのでアキバへゾロゾロとお供する事になり、その帰りに鍋を食べようと言われてついて行った。支払いになったら教授は自分の分だけ出して外へ先に出てしまい、残された我々院生は真っ青。誰を人質に残すかって話まで出た。何とかかき集めて払ったが、みんなの恨みは深かった。→
ファミレスでいつもちょっとしか頼まない当時の友達がアイス(350円くらい)食べたいけど金欠だからデザートやめとく、て言うからそれくらいならまあいいかと思ってじゃあ奢るよ〜、て言ったら一番高い2000円近いフェアのパフェ頼まれたの思い出したな。
大学時代に教授と昼食を摂る場面だと、教授が自分の注文する定食を一括で人数分注文して選択の余地も無く気も使わなくて良かったけれど、大学院の教職員はサイドメニューを皆で突く分を加味してそれより安ければという良識依存文化で、どちらにしても気は楽だった。
歴史 言語@እንጀራ【愚かな存在▼】【🐝💧🎠】@histoire_langue
学生さんの肝がすごい。私はあまり安いのでも「遠慮してる」とか「舐めてる」とかって思われちゃいそうでどうかなってなっちゃうし、かといって高いのを選ぶと「お前えらいずうずうしいな」って言われちゃいそうで、それで同じくらいの値段のものに選択肢を絞っちゃう。
ぎあひどう アヤタアルファはyoutubeやっててオリジナルグッズ作ってるレモンパック伝道師@sasami_edamame
遠慮せずと言って一番安いセットを頼んだ上司は、「同じものをたのめ」ってことなのか、部下が高いものを選んでもいいように自分は安いのにして出費をおさえたのか。
上司にラーメン屋に連れてってもらって
替え玉を5回も注文して食ってた後輩を思い出した
味薄くない?って聞いたらほぼ味しないって言ってたから新規で注文するのは一応控えてたらしい
気を使って5玉…?
上司「お前いつも真剣に食うから奢りたくなるわ。」
ぼく「何入ってるか考えながら食べてるんですごい頭使ってます。」
上司「仕事もそれぐらい真剣にやってくれたらなぁ…。」
ぼく「これヨーグルト入ってますね。」
うちの上司はドケチという概念が形を取ったような人物なので、一緒に行ったファミレスで上司より安いものを頼まないといけないのであればドリンクバーしか頼めなくなりますね…