すごくない??
ようやく、ようやく、ようやく、令和3年から、芸能界やアニメで仕事してた人が【労災に】入れるようになったんだよ???
遅くない??
今だよ??今年の、4月1日だよ??
『せめて人間らしく』
扱ってくれと言い続けてようやく!
おめでとうございます。 https://t.co/GWmpXYJJtn
ツイートに対するネットの反応
[タレ]労災、芸能関係作業従事者やアニメーション制作作業従事者も加入可能に https://t.co/MdQOY8C2LA
令和3年4月1日から労災保険の「特別加入」の対象が広がります|厚生労働省
人的資源がリソースになって
言葉だけじゃん!
って言われてた方々がやっと…
問題が大々的に提起され始めたのは私がまだ駆け出しの頃
長い長い戦いだったんでしょうね~
芸能関係、作業従事者の皆さんも!
役者さんや演出家、監督さんなども!
4月1日から!!!
一人親方でやってらっしゃる方、多いのではないですか!?
@Atsuto_Suzuki さん、是非周りにもお知らせしてさ仕上げてください!
好きでやってる仕事だから労働環境がブラックでも仕方がない、何かあった時に補償なくても当たり前、そんなの覚悟してやってるんでしょ?
っていうの本当に減って欲しいと思うのでこれは嬉しいね😊
芸能界やアニメーション業界ってやりがい搾取で成り立たせてきたから、物凄く人権無視。
好きでやってるんだから自己責任でしょ?って感じ。
やっと動き出したみたいで良かった。
芸能界・アニメ界などに詳しくないが、彼ら(彼女ら)は個人事業主扱いだったわけね。でもどこぞの会社と契約を結んでいる方も多いだろうから、ようやく労災に入れるようになったのはとてもよかった。仕事中の怪我・死亡事故もあるだろうから。
勘違いしてる方もいるかも知れないけど、今回は芸能人やアニメ業界でフリーランスとして働いてる人が労災に入れるようになったって事だよ
アニメ業界全員が今まで労災入れなかった訳じゃないよ、当然アニメ制作会社の会社員とかは今までも労災入れたよ
法的な建付けの話をすると、芸能界で仕事をする役者(=スタッフではない)は労働者ではなく「個人事業主」になるから、労働者を対象とした労働災害保険に入ることができない という仕組みだったわけ 雇われって意外と手厚いのよ 逆に個人事業主は雑に言うと「自己責任」ってこと
特別加入、なんだか特別な雰囲気ですが、保険料は個人が労基署に直接支払うのかしら。継続事業で?
舞台での電源工事や高所作業は個人への委託でも建業法対象(一人親方)となるんじゃないかな。そしたら有期労災に加入しなければなりませんよね。もしそれをしていなかったのであれば、そも(文字数
バンザイスクワットから逃げるなお嬢様🤡🎈@mu_uchico
逆に入れなかったんですの????????????????????????????????驚きでひっくり返りましたわ
幸あれですわオーッホッホッホッホッホッ
KinKiちゃん、特別加入してね。
もうしてるかもしれないけど。
剛くんの突発性難聴は完全に傷害給付下りる案件だと思うし、光ちゃんのshockでの骨折とかも案件だと思う。
40代で身体のリスクも高くなるだろうから、ちゃんと加入して安心して活動してほしい。。
以前ツイートした、芸能人にも労災が適用になった件。
#新しい地図 @atarashiichizu ではもう3人を加入させただろうか?
@ingkgrofficial
@ksngtysofficial
@ktrsngofficial
☆(ステラ)/アニメΙТF見て下さい!@stella_6892
改めまして、制度適用のためご尽力くださった、故 #高瀬将嗣 さんに感謝を🙏
#芸能従事者
#労災特別加入
特撮スタントでなくても弱ペダ映画の例もある。
■「スタントマンらにも労災を」“アクション番長”の筋を通した映画人生 高瀬将嗣さん|弁護士ドットコムニュース https://t.co/z3rrDOh2HQ
労災ってシステムが元々会社に雇用されている労働者が対象でそれが一部業界に対しては個人事業主にも特別加入として認めらる、その一部業界に芸能やアニメが含まれるようになったって話じゃないの?
これじゃ業界全体が加入を認められていなかったように読めるけど