今日行った焼肉屋さんで
障害のある女性が一人焼肉されてて
お金が足りずにお母さんを呼び出して払って貰ってたんだけど
お母さんは叱るんじゃなくて
こう言う場合お母さんが来れなかったら警察に連れて行かれるから
自分の持っているお金を確認してから
食べなければいけない
と冷静に説明していて↓
ツイートに対するネットの反応
障害の有無関係なくこれたまにいるよ😂何度警察呼んだことか😂 現金ない上にカードも上限使い切ってて切れないとかよくある笑笑 上限把握できないやつカード使うのむいてない😂😂😂
こだ®︎¨̮♡@37w4d(8/25)→7m@yuiyui560423
親御さんの対応は素晴らしいよね。
でも私、生肉をちゃんと焼けるか気になるの…。鶏肉で急性胃腸炎になった事があるから…。余計な事言うおばちゃんでゴメン。
なるほど、これはその通り
伊是名某の件は文句を行った上、嘘をつき、再発防止策も打たないから批難される。障がい者を否定してるんじゃなくて、あの人単体が邪悪だったんだとよく分かる。
ちょっと分かる
ADHDの子とかは本間に1〜100まで細かく全部一応言うようにしてるもんな
指示する時は「これやって」じゃなくて「これやって終わったら報告もしてね」って感じで
親だけじゃなくて教育現場でも同じだよね。
まず子どもに「なぜそうしたのか」を説明させて、受け止めてあげたあと「でもそれはこういう理由で間違ってるんだよ。今度からはこうするようにしよう」ってこちからも説明してあげる。
ただ叱るだけだと叱られた理由が分からないまま育つよね。
素敵✨
前に地下鉄で見かけた親子を思い出した。
離れた席の人が立ち上がったのに気付き「空いた!」と走って行って座った子供を静かに呼び戻し、その席には目の前に立っている方が居た事や、車内で走っては危ない事など穏やかな声で説明していたお母さん。
その空気感が優しくて素敵だと思った記憶。
前の職場で通勤してる時に同じ車輌に障害を持っていると思われる男性が乗車されていて、恐らく作業所へ行かれるのかと思うけど、1人で電車通勤させる親御さんの覚悟を考えて、自分も同じことが出来るだろうかと。
そう言うのが『親の責任たる所以』なんだろうかな。
(※障害とかに関係ない話だなあ)
子供に課す教育、それを※教育してるつもりで(実のところ親としての自分に顧みがなく)放棄してるモンペにはこういう教育らしい教育を見習えと小一時間
“障害”が精神やら知的な方だと思うのだけど、度合いにより説明が定着しない、し難いのが辛い所(´ω`)
恐らくお母様はこれまで相当数同様のケースがあった中で、「何かあったら電話して相談する」というアクションを何とか定着させて行ったのかしら
定着出来ない事もあるし_(:3 」∠)_
どちらかと言えば「諭す」方が子供には良いなと思った。「怒る」より「叱る」・叱るより「諭す」が有効だなーと解っちゃいるけど「コラー‼︎」になるのが現実😅
このお母さんは素晴らしいね。これって足し算の世界だから、これぐらいわからないの?ってなる人は多いけど、もっと先のお金が払えなかったらどうなる?ってちゃんと冷静教えられるのはすごいよね。
ちなみに自分は診断済みだけどお金勘定だけは失敗しないようにしてますね。
死神見習いショスタコーヴィチ(ラーファさん)@Maksim_SHOSTA
うちのバ先(TSUTAYAとセブン)にも同じような人いたなぁ。
商品を大量に取り置き、取り寄せして、お金が足りないから取り置き期限伸ばしてくれとか、やっぱり要らなくなった、とかがよくあった。
TSUTAYAのお客さんはそれで出禁に、セブンは取り置き不可になってたな……。
これ、説明して相手が理解して実行してくれるなら何の苦労も無いんだ。
何度言われても理解出来ないから、
何度言われても実行出来ないから、
世の中は地獄なんだ。
優しい世界って、言うのは簡単なんだ。
ユウ@在宅介護を楽しくするために副業で稼ぐ@yuyu84yo
失敗やネガティブな経験を避けるよりも吸収して成長する機会をあげる
そんな親御さんに見守られれば
少しずつレベルアップできる💪
そう思えるために、我が子を信じて束縛しない姿に優しさと覚悟の愛情を感じます🤗
Hironobu SUZUKI@HironobuSUZUKI
そういう時、「いいからオレにつけといて」というのは、マズいのだろうなぁ。やっぱり。見守るしかないのかな。
何かスマートなやり方はないのかな。
ぱーくふぁみりー@共働き夫婦の子育て@parkfamily_site
障害があるとかないとか関係なくて、親としてこのお母さんの子供への対応は素晴らしいと思った。
大切なのは、失敗した時にフォローできるように用意しておく事であって、失敗させないことでは無い。
私もこうありたい。
最初に勤務した施設が障害者施設だったんだけど、担当した利用者がわがまま放題だったし、親も過保護で何かあればクレームばっかりだった。
こういうお母様はほとんどいないのではないだろうか。
このTwitterをみて、
何か事が起きた時、起こした人に怒ったりするのではなく、理解してないところに気づいて、わかるように伝えることがとても大事で、素敵なことだと教えられた〜🍀
わからなく失敗してるのに、怒ったところで何の解決もしないものね
これって、健常者に対しても同じだと思うな😌
これ美談ぽく書いてるけど普通に店舗側は迷惑被ってるよね。
最終金払えばいいって話じゃなくて、今の時期飲食店だって人件費だってギリギリ削ってやってるのに、親が来るまで誰かしらその人のこと見張ってなきゃいけないじゃんね。
障がい者の認知とか理解とかってこういうことじゃないと思う。
子どものうちに石ころだらけの道を歩かせてたくさん転ばせて、大人になってつまづいてもちゃんと一人で立ち上がれるしなやかに強く逞しい子になって欲しいもんだ。