ツイートに対するネットの反応
短いタイトルでランキング登っているものに良い作品が多いことは否定しない。
ただ、ちょっと昔の作品 or 作者の知名度 or 書籍化済み作品 であることが短いタイトルでランキングに登る主因で、短いタイトルで良い作品ならランキングに登るかは別。
これはガチ
Unnamed Memory は言わずもがな面白いし
サイレント・ウィッチ も良かった。
狼は眠らない はまだ読めていないけど、同じ作者の 辺境の老騎士 がよかったからこっちもきっと面白い。
鉄人じゅす@ポーション160km/h 2巻 7月20日発売予定@jyusujyusu
神作が正当に評価されるってのは良きことですね
神作に実力が到底及ばないって自覚してるから
長文タイトルを付けて引き付けるのです
あと自分の作品が目立つ位置なのでヨシ!
多分ですが、「なろうのタイトルはあらすじの役割を持っているので、タイトルが短いということは内容で評価されているか紹介で読まれている」ということですね。知らんけど。
これはほんとにそう。ジャンルによっては短いタイトルばかりのところもあるけど長文タイトルがランキングを占めてる中で短いタイトルの作品があったら◎
サイレント・ウィッチはほんとに当たり。見つけて読んだとき、「そうだ。俺はこういうときのためになろうのランキングを漁ってたんだ!」って思い出させてくれた作品。
メアリースーや俺TUEEEでもいいんだけど
最近のネット小説って読者の承認欲求満たしたうえで攻撃的な作品多いから見てて辛いわ
他人や社会にマウントとってイキりたいんだろうけど
現実世界で出来ないっていう情けなさがゆがんで現れすぎてるわよ
これの面白い所、おすすめされてる小説の多くがタイトル名に職業がついてるっていう共通点があるからしっかりとなろう小説のツボは押さえてるんだよな
ランキングで良作探すのは困難極まるんで、新着レビューで語彙力豊富で文が巧緻極まる人が熱を持ったレビュー書いてる作品は傑作率高いのでオヌヌメです
(*´ヮ`)ノ
なろうで流行ってるのはクソ長いタイトルなのに面白いのはシンプルなタイトルとはこれいかに…
確かにしぶそうとか、セブンス、猫耳猫に音使い、Sラン娘等々大体シンプルなタイトル…シンプル?
タイトルの長い作品は話の展開が大体読めるからちょっとだけ何か読みたいなーって時には良い。深く考えずに読めるしね。
私は定期的に頭空っぽでも読めるような小説が読みたくなるタイプ😂
タイトルをあらすじ代わりにキャッチーにしてアクセス稼ぐパタンかしら。
つまりそういうことしなくても上位な短いタイトル作品は良質ってことかいな。
最近の漫画やアニメ 小説
タイトルが、長い時点で
クドイなー と感じるおじさん
ぼくとかのじょと なんたらーとか
魔法世界のなんたらとなんたらとか
そんなタイトルがいっぱい😅
食わず嫌いやけどね。
自分が学生の時なんて キノの旅とか、灼眼のシャナとか シンプルでかっこいいラノベたくさん
そもそも何故か長いタイトルの作品増えてるけど
タイトルの時点であんまり長すぎると
タイトルをまとめるセンスが無い=物語もとっ散らかってるのでは?
という偏見持たれちゃうから正直良くないんだよね
わかる
サイレント・ウィッチは私も好き
近年のあらすじ系タイトルじゃない良作だとあとはフシノカミとか獅子は険しきを冒すとかも良き
どれも本編完結済みなのも良い