ツイートに対するネットの反応
都公務員の人事労務で兼業申請についても関わりがあるけど、多分これは管轄してる所の運がなかったな…うちは兼業申請は規則に則って検討するし、出版物についても内容が大丈夫なら原則問題ない
割と担当者毎に考え方が違ったりするから、なんかかわいそうだなって思った
公務員も長く勤めてなければそんなにいい給料じゃないから、兼業したい人って多いと思う。
お役所の上層部は本当に頭が硬いから、凄くいい経験だなと思う。
お役所の頭がどれくらい硬いかって?
多分あいつら思考回路オリハルコンだよ…
※全員がそういうわけではない
実はJの時にお写真の仕事の方をしてて
これだけしっかりやってるんだからちゃんとクレジット入れと報酬も…とかって話は来てたんだけど、何度も兼業になるからって断ってたな…
あの当時申請するって考えもなかったけど、申請したらどうなってたんだろなぁ
こういう、未来を変えんと試みる大人がいると希望が持てるし、私たちは社会に使われる存在ではなく私たちが社会を創る存在なんだと思える。応援してます。
私もそうだけど、この国には学習性無力感の強い人が多いんだと思う。これは根深い。
SyagaD3 a.k.a 星野ニア @ウォーブレはしんだ@SyagaD3
あんまり知られてないんですけど、古い時代に作られた法律を今の時代に合ったものに変えるにはこういう裁判って実はまじで大事なんです。
法律って政治家が決めたものを守るもので自分は関係ないって思いがちなんですけど、これはどうなのかなって思う法律は国民が国に訴えて初めて修正の為に動きます
他人を信用するな
会社を信用するな
無駄に喋るな黙ってろ
認めて貰おうとするな
現状は変わらない
おそらくずっとだ
甘いやつ、まともなやつ
ぬるいやつ、優しいやつ
真面目なやつ、正しいやつ
から死んでいく
掟を学ぶべきだ
下に用意した
https://t.co/nPDezdEpuN
のぶぅ@揚子江でワカサギは釣れますか@dossieaaa_nob
自分調べですが馬主も手当が臨時収入で副業扱いと判断されるとのみたい。ただ代表馬主でない場合、出走休養等の活動計画に関わらない場合は「まあしゃあないな(*・ω・)」と認めてくれる。
ケースバイケースでなんとか糸口掴んでほしいです。
パパ頭さんの社会への真心真っ向勝負を応援してます!心温まってユーモア満載な育児漫画をいつも楽しく読んでます。パパ頭さんの漫画がより多くの人に届くようになることがまずよりよい社会への変化の一歩に繋がるんだなと、国の現状体制を考えさせられました。
うおおおおがんばえーーー!!
ぶら下がりリプにもあるけど、『前例がないから』みたいな門前払いされるのはほんま悲しすぎるんよな。
そういうのこそに対応してくれる人が居る団体だと信頼が上がるのだろうけど
公務員だろうとなんだろうと「兼業NG」って考え自体が害悪だと思う
守秘義務とかさえ守ればあとは自由に働けるのが当たり前の世の中になって欲しい
素晴らしい。技量に機会、何より困難と理不尽さに対しての「作者の意識」が最高に素晴らしい。
兼業審査は何処でされるのか?
各市町村の教育委員会か、文科省の本庁か、さて?何処が阿呆なんだ。
親類含め周りも教員が多い環境で育ち、ガチガチな公務員志向を植え付けられたが、そこから反発した形で専門職についた。
教壇に立ってもの教える立場の人間ほど、まっしぐらではなく様々な職・事柄を経験した人の方が、子ども達の未来にとっては良きアドバイスを背中で語れるのではないでしょうか。
はじめまして。私も公務員です。現場で、より良い社会を目指して行動的しようとしても、昇進したい管理職には認めてもらえません。
なぜなら、公務員の評価が減点主義だからです。
新たな価値観を産み出すことは評価されず、クレームが着て評価が下がるのを恐れる管理職が認めません。
私が退職した理由がまさにこれ。
教師の仕事は大好きだけど、同じくらい絵を描くことも好きで、そして山でも仕事したい欲張り具合で、結果退職して今に至る。
正当な手順踏んで闘うパパ頭さん凄い…公務員に表現の自由を!!自分の能力を活かす場を!!