友達に教えてもらった 「帯は取りたいけど捨てるのは惜しい時の収納場所」




カサネビ
@96kasanebi

友達に教えてもらった
「帯は取りたいけど捨てるのは惜しい時の収納場所」

友達に教えてもらった 「帯は取りたいけど捨てるのは惜しい時の収納場所」

14:35 – 2021年06月14日




ツイートに対するネットの反応

Agent Smith
@agent_SmithX

知ってた
どこで知ったかは覚えてない

23:18 – 2021年06月16日

裏庭会のG@ラーフさん
@ITqplDyCCl7dQf5

凄い

これはライフハック_(:3 」∠)_

23:16 – 2021年06月16日

黒砂島
@Hei_sha_dao

Chun
@rrkjt

中古本買ったときここいらにしまってるのちょこちょこ見かける

21:09 – 2021年06月16日

(う)な(ぎ)3
@i_jima0207

えちゃ
@ecya

私は
「カバーと本体の間に巻く」❗d(⌒ー⌒)!

19:27 – 2021年06月16日

オミさん
@omito_6029

とるのが嫌だからそのままクリアのブックカバー

18:22 – 2021年06月16日

陽中あかり
@hinaka2akari2

今まで帯を仕方なく捨てたり無くしたり最終的には付けながら読んでたので…これは素晴らしい…👏

17:49 – 2021年06月16日




さこだりゅう
@kaname_pub

モット姉さん@読書とハリネズミ
@mofumofufufufu

N-あずさけん@男の娘アークス
@azusaken_pso2

「ひだまー」 働き方改革 まじょっこよーへー
@yamadacorwen

原島千佳(洒落こうべ💃7/16-18)
@harasharekobe

MKT
@mkt35107

私はこの問題、ビニールカバーで解決しました。
私も帯含めてとっておきたいタイプで、かつ本を大事にしたかったので
家にある規格内の本は全て透明ブックカバーをかけてます。
思いがけない本の傷み防止、読みやすさ含めて透明ブックカバーもおすすめです。

12:12 – 2021年06月16日

航規
@suddentomoya

普通に表3(だったかな)のとこに折って入れときゃ良い気がするな
引っ掛かって破ける可能性もあるだろうし

11:42 – 2021年06月16日





@Closet_Closet

まなな
@ma__na__na

yabu椿@目が絶不調で発信のみ、スマホ控え中
@yabutubakiR3

あしろ@ANURA
@asiro_hm

これは…!
こんな手があったのかー🤯

11:21 – 2021年06月16日

編む人りこす 猫派ツイにいいねくださいbigoID→justknit
@REKOSU40

理科大読書クラブ
@tusdokusyo

カバンに入れる際とかによく帯をぐしゃってしてしまいがちだからやってみよう

(しずく)

09:49 – 2021年06月16日

syo@Tempest
@syo891

しおりにしてるけどね。だいたい紛失する。

09:48 – 2021年06月16日




やっぱ大モルトケ@ Die Zeitwanderin
@moltke18641866

著者がデカデカと写ってたり、映画化決定や誰々推奨とか書いてあるようなのは重要視してなくて、内容の説明や雰囲気を伝える物のみ残してる(笑)

09:17 – 2021年06月16日

🇯🇵はるるん🇯🇵
@oimochanw

これ帯が変な風に曲がるから普通に表紙の裏に入れるけど縦に収納する意図はなんだろう

09:17 – 2021年06月16日

まかぽん
@Pigumin19710223

さみー
@satomi1201

nkl(えぬけーえる)
@bounkl

何人かいらっしゃいますが折り目にそってたたみ栞の代わりにする派です

07:34 – 2021年06月16日

😺まーさん😺(No.32)
@Masan117N

犬(カベウチ)
@inunokamui

これ良いな。帯はつけたまま派なんだけど娘が本を読むとどうしても外れたりボロボロになっちゃうからこうしてみようかな。

06:26 – 2021年06月16日

瀬也
@seya_aizawa

カバー下に帯しまうの、なんだかんだで帯の方がサイズ(?)大きいからシワシワになってしまって、早々にやめましたね…こんな風に折ってしまうのは最初から除外なので、結局購入時の時のまま保存(´-﹏-`;)

06:21 – 2021年06月16日

かおりん★無限列車終わっちゃったら、DVDみればいいじゃない
@soulmates_kao

帯も大事な本の一部、折れ曲がったり欠品にならないように、ここに収納してました!バイトで!

懐かしい…

03:18 – 2021年06月16日

BILLY-M(CLACK-NASH)
@BILLYMUKAI

そうりょ ああああ
@anmalanicora4

ましゅろん
@masyuron_

帯に折り目つくし帯も本の一部派やからあり得んわ。

02:15 – 2021年06月16日

安曇
@az3mizuhara

私は本当は折りたくないけど折って栞にしてる。表紙が帯焼けするのが嫌だから

01:12 – 2021年06月16日

ムッツリ商会@腰痛が悪化して辛い(泣)。
@Muttsurishoukai

さらん
@saranace

いいこと聞いた!ヽ( ・∀・)ノ
帯をとるなんて考えたコト無かったから本屋でカバー付けてくれたの以外は徐々に傷んでたから
この方法だと保存しやすくて助かるなぁ✨

00:10 – 2021年06月16日

黒木萌|ライター
@moe_kof

氷海風樹
@himi3

色々試行錯誤した結果、
自分もそこに入れてる^ ^

皆さん行き着くとこは一緒なのね…

00:02 – 2021年06月16日

カエルーランド
@kaeruland

オイラは必ずこうしてる
もう45年くらい前から

昔は帯って言わず腰巻きって呼んだような記憶が…

23:52 – 2021年06月15日

– 𝓽𝓸𝓶𝔂𝓪𝓶 –
@tomyamxxx

私は帯は折りたたんで栞として使ってるけどどうなんだろ。

23:44 – 2021年06月15日

中三男子の呟き
@kDTePFCfzGWSg8a

みら💤
@yamlraka

教科書の外の紙めくれるの嫌すぎて全部テープのりで貼った

23:36 – 2021年06月15日

toy p @年中不覺曉
@lostinstation

元々ココに収納する派だ…

自分は多数派と思ってリプ見たら
初耳派のほうが多くて
思い込みって怖いなと思った

(自分が思いつく程度の事は みんなやってるやろ って思い込み)

23:28 – 2021年06月15日