自由に着物着てるのでイキリ着物警察に絡まれることもあるけど、可愛いおばあちゃんに「素敵な着方ね」って声かけてもらえる事もある☺️私服なんだから自分が楽しいように着たいので常に自分ウケコーデ
ツイートに対するネットの反応
RT @number4number4: ここまで自由で完成度高く楽しんでれば誰も文句言えないわな。
変なレースの半襟とか、浴衣の下にTシャツ着てる男とかはイラッとするけど。
RT @CZS4OMEKLaqokT0: 和服は自由で良い!
結局、普段着だから‼(公式の場では駄目だが)
若い子も、浴衣だけじゃなく可愛い袷もあるのだよ。
安いやつは新品でも、和服→500円帯→1000円で買えるから
チャレンジしてみて!
こいつはロマンを感じる( ˙꒳˙ )
ブーツやスニーカーは無かったけど大正の着物の着方ってこんな感じじゃ無かったかなー?
オレも結構着物は気になるんだが如何せん普段着で着るにはちと敷居が高い0(:3 )〜 _(‘、3」 ∠ )_
鈴原珠樹@arteVarie45 お疲れ様でした~。@tamaki_suzuhara
この着方に文句のある人は、きっと明治とか大正時代の着方を知らない人なんだと思われる…。お勉強が出来なかったのかな…。
そもそもが普段着だったものなのに…他人にどうこう言われる筋合いはない筈…。
…まぁ…たまに帯を直してあげたくなる事はあるけど、そこはほら、着崩れを直すって事で…。
かわいい~☆
私は地味顔なので、お振袖の頃から古典的な柄行き、白の半襟に白の足袋で満足してたけど、それでも袴の時だけはブーツ合わせて楽しかったな(^^)
えり抜き過ぎとか、胸元や肩までだらしなくはだけたりとか、下品なのは嫌いだけど、かわいいのは見ていて楽しい。
着物を普段きなくなった日本人。独自の着方でも着物を買って着て出かける。これを見て「自分もきてみたい」と思う人が増えたら、なんて素敵だろう。泰明小学校は銀座らしさを求めるなら大正ロマンを感じる和服の制服にしたら良かったのに。学徒帽にマントとかかっこいい。いつか着物きて出歩きたい
Klang@秋M3 いっさくこんぴ=͟͟͞͞( •̀д•́)))@Klang0812
先日お見かけした英字(タイポグラフィ?)の帯を締めてらっしゃる方がとても素敵でした(*´艸`*)
伝統も大切だけど楽しむ心はもっと大切よね(*´꒳`*)
現代の和服ってこんな感じでいいと思う。フォーマルなところでは形式がどうのとかあるかもだけど普段は自由でいいと思う。これ素敵。こんな風に着てみたい。和服が楽しくなるよきっと。
ウチの訪問介護ら制服のない会社なんけど、意外と年寄りにはウケ(反応)がいい。多分あんま見たことないようなカタチやデザインの服きてるせいらと思う。その代わり職員ウケはよくないと思うけど。
RT @oyasumon: |д゚) 礼のいる場でちゃんとできれば、むしろ着物の存続には重要な事だと思う。
一時期書生スタイルで動いていた時期があるのでこういうのはむしろ進めるべきだあと思うのです。
個人的に和服は好きで着ることもあるけど、本当に着物警察がウザい。
和服だからこうじゃ無いとって考え方が、和服文化を潰してると思ってる。
和服だろうと服なんだから好きに着れば良いと思う。
ただ、着物とスニーカーの配色がアンバランスだなぁ
ε´ っ ・ ω ・ )づ(・ω・c`з@sirotanist
京都で外国人観光客が着ている着物に難癖つける「着物警察」な意識高い系いるけど、
ε´ っ ー ω ー )っ
オマイさんが着こなして「あんな着方してみたい」って思わせるほうがいいんじゃね?普段着ない奴が何言ったって説得力ないわ。
定型があるからこそ「型破り」にもなれる。
やぶきさんの着物楽しんで着てらっしゃるのが伝わってくるし着こなし自体も可愛い綺麗おしゃれで大好きなんだけどこのツイ急に7万いいねになっててびっくりするしやっぱりいいよね!!!!!わかります!!!!!!!!!!!!!!!!っていう気持ちになった
明治だか昭和初期だかの時代の小説家が、日本の気候に合わないからとスーツに下駄というスタイルでいたと聞いたことがある。
ファッションなんてもんは環境と自己満足で出来ていていいのだ。
決まりなんかない。
私は好きだけどなー、アニメや漫画にだってこういうファッションはあると思うし
それにいつもはこういう着方の人が、いざという時はビシッと正装で着れるっていうギャップを妄想するととても萌え禿げるのでもっとやって欲しい
私は自分をわかってるつもりなので、自分には絶対に似合わないしセンスもないからすごく憧れるし一瞬ですごい!と思った。ずっと見ていたい。昔ながらの正統派な着こなしももちろん素敵だけど、こういう独自性って心底惚れ惚れする。CUTiEとかも好きだったな…(もちろん見る専門)