4連休勤務の私から全人類に伝えさせてください、遠くにお住まいのご家族や親戚や友達が荷物送ってくれる人類は特に聞いてください………「午前中指定を信じるな」「午前中指定は幻」「午前中指定だけで一日の荷物の80%位占めてる」よろしくおねがいします、よろしくおねがいします(虚ろ)
ツイートに対するネットの反応
🐾かおりん🐾#いんすたんす…どみねーしょん‼️@1r13ReTrrHBCJuF
今日午前中指定の荷物受け取りました。ごめんなさい😅
時間指定止めれば良いのに…ですよね💦
お名前見てカレーをお昼に食べようと思います。
外でのお仕事、暑い中本当にお疲れ様です。ありがとうございます😌✨
水分補給を‼️何卒‼️
#カレー食べます🍛
家族が連絡なしで送ってきたり配送日指定出来ない荷物とかあって配達の方に申し訳ないので、某ネコの会社のように配達予定の通知や配送日時を受け取り側が事前に変更出来るシステムが他にも広まってくれると嬉しいですね。
猫さんの場合、生物以外はコンビニにある宅配ボックス指定にしてるけど、どれが一番配達員さんに負担がかからないのか‥っていつも悩んでしまう💦
(できればその宅配ボックスが佐川さんや郵便さんも共有できたら嬉しいです)
11時50分とかに届いて「ホントは10時半に出掛けたかったのにー」っことよくあるけど期待しちゃダメなのね。
夜にもいるかどうかわかんないー、って時に駅前のロッカーに配達先変更したいと思ったけど出来なかったんだよねー。
市区町村に1ヶ所でいいからセンターを24時間やっててくれと思うことがよくある。営業所留めにして引き取りに行く方がお互いに面倒がなくていいわと思うことが多いので…
バイトのとき、配送表もらった瞬間から大半が午前指定で埋まっていて、1件目行く前から遅れの謝罪電話いれることが分かっている状況普通にあったな······ドライバーは悪くないんや
子供の頃、親は親戚の家に物を送る際に急ぎの物でも無いのに事前連絡を入れていた。何故わざわざ電話するのか…と思っていたけど不在を防ぐ為だったのかな、と今更気付く。
届けば儲けものみたいな感覚で時間指定は使っていなかった。
けふ@長瀬担アイプラマネージャー:けふまる@KEFU0719
今まさに昨日の午前中指定でお届けできませんでしたとすっぽかされた荷物を、午前中指定で再配達待機なぅw
夜勤者なので午前中指定以外では受け取りが難しいし、マンションだから置き配は勘弁願いたいのだ💧
そもそも時間指定しても常に家に誰かがいる事を知っている配送者さんは、時間外にやってくる…
それで1度、要冷凍品を家族が受け取り、玄関に放置されて私が帰宅した頃には溶けきっていた…😭
配達員さんには優しくしてあげて欲しい
私が届かない時、確認電話
「怒ってるわけじゃないです」「知りたいだけです」「配達員さんのご無理にならない時間に変更して構わないのでその目安教えて」
とても感謝されますが、こちらこそ物流丸投げさせてくれてありがとう
いつも感謝しています
どちらの方がわからんけど…いつもお世話になっております*_ _)ペコリン
ありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
オチャア(「🍵・ω・)「🍵どーぞ💕
いつも思うけど、宅配の時間指定こそダイナミックプライシングに向いてるし、再配達って限度決めて有料でもいいと思うのよな…
あとコンビニ指定配送もっと増えるといいのに(通販してて家指定しかできないのストレス)
無意味な午前指定やめろ定期
持ってくるドライバーさんが「すみません午前中に間に合わなくて」って言ってくるからその度に「いやー急いでないので大丈夫ですよ」って返してたわ。本当に急ぎの時に間に合わなくなるだろ。大体こういう時ドライバーさん食事してないしな・・・
申し訳ないとは思うけど、お仕事が絡んじゃうと殆ど午前になっちゃうんだよね…
私物の通販とかならむしろセンターに取りに行くまであるんだけど…
午前指定が多いと仕分け積み込みにも時間がかかるので、ドライバーの出発も遅れるよ(駆け込みで午前指定になった荷物を探し出すという作業が追加されるのですよ…)
最近は置き配OKとインターホンの下にはりだしてるからか、配達員さんに
「え?置き配いいんですか??どこに??」
ってよく聞かれます
マンション住まいの方はメーターボックス置き配、オススメです
冷静に考えると、配達業者の1日の始業時間は早くても7〜8時とすると「午前中」って4時間程度しかないんですよね…午前中に配送できる荷物の量なんてたかが知れるもんですよね…
いや社員の労働環境を改善してますよー昼休み取らせてますよーアピールの為に12-14時廃止したツケも大きいからヤマトの自業自得だろ
元から午前中が多かったのは知ってるからそこは反論しないでね、この人に喧嘩売ってるワケではないので
東京都内は遅延している可能性大、Amazonさんも遅延の可能性大。
午前中指定していても届かない場合もある事を知っておいて下さいませ。
あと、時間指定してくるなら、その時に必ず在宅してろ。
特にこっちから指定してないのに無意味に午前中指定する通販業者もあるんだよね
個人的にはむしろ午後のほうが都合良いのだけど、そういう業者は大抵こちらからの時間指定は不可になってる
うちのエリアの午前中は14時までです(笑)それでも遅れる場合は事前に電話くれていた配達員さんがいらしたんですが、病気で急死されたそうで(T . T)
最近は夜間指定にしてるんですが、あれも帰る時間が遅くなるよなぁ、、、でも日中は出掛けてるんだよなぁ。
いつも配達してくれるおにいさんとおじさんに缶コーヒーとかペットボトルのお茶を差し入れたいのだがやはりそういうのは「お気持ちだけ…で」困っちゃうのかナ…会社の決まりとかも、ありそうだし…
最近はおおよそ家にいるから、
指定なし多めだけど、
AmazonのAmazon便?は、
指定しないと朝7時に来るから、
Amazonは指定することにした。
指定できるのは8:00-12:00なのに、
配達は7:00から始めてるってなんなん。
7時はぐっすり寝てるやで!!
随分前だが、商品を注文したお客さんから何処の運送会社が来るのか、と電話が。複数の会社を使ってるが、注文の商品は佐川だったので伝えるとホッとした様子。聞くと家の裏がヤマトの営業所で、すぐ近くだからと夜間指定をしても朝イチで持ってくるドライバーがいるとか。時間帯指定で思い出す話。
午前中指定できる身分じゃないからしたことなかったんだけど、「午前中は家でくつろぎ午後からお出掛けして帰宅時間を気にせずゆっくり楽しみたい」みたいな人が世の中多いのか…?
それなら日本もまだまだやるじゃん!って思うけど。
杉村徹/なんかそれっぽいムードでよろしく@sugimura93922
なんと……。
目下、宅配の荷物が届くor送る用事はないものの、大変な事です。
(県東部で自転車競技があるので色々影響が出そうな)
私の場合は「最寄営業所留めで受け取りに行く」というのが基本ですが、これはこれで何か問題点があるのでしょうか。
午前中だと8-12の4時間のどこかだからいつも午後にするかなぁ
午後なら2時間おきだし
配達の人の組み方が難しくなるかもしれないけどもっと自由に時間指定できたらいいのになって思う
10-15とか17-20とか