オリンピックの入場曲にドラクエの曲が流れた時は、ボクも、うるうるしてしまいました。これまで35年走ってきたかいがあったような気がしました。素晴らしい楽曲を作曲してくださったすぎやま先生をはじめ、支えてきてくれた多くの皆さんに感謝です。ありがとう!!
ツイートに対するネットの反応
月刊OUTのゆう坊のでたとこまかせの頃から好きで、ドラクエも好きで、曲も好きだったんだけど、すぎやま氏のあの酷いヘイト発言を知ってからは、ドン引いてしまったので、すぎやま氏だけは無理だわ。
ほんとにもう、色んな意味で今までに類を見ない開会式になったよね。
リオの安倍晋三の伏線回収(笑)
でもこれだけ賛否両論のものだったから感動的で秒で涙出る。
不屈の名曲の中にニーアが仲間入りしてるのポイント高すぎやろw
そして田中さん、ほんとお疲れ様でした!!(^_^;)
#ドラゴンクエスト のロトのテーマが流れた時はゾワッとしましたね。ゲームと同じで「さあ始まるぞ」という感じがピッタリの選曲でした。
#東京2020
#東京2020開会式
1986年のドラクエ1に始まり2,3をリアルタイムで遊び、現在ドラクエウォークにはまっているアラフィフです。オリンピック入場曲を聞いた時一瞬脳内再生されているのかと思いました。驚きと同時に得も言われぬ感動に包まれました。堀井氏はじめクリエイターの皆様、感動をありがとうございます。
知ってて無視してるんだろうけど、ドラクエ作曲家のすぎやまこういちさんは、かなりヤバい思想を持っている人ですよ。少なくとも、国際社会では容認されません。その点について、貴方はどうお考えですか?今後、作曲家を他の方に変える予定はありますか?責任ある回答を求めます。
堀井さんの気持ちはわかるが。堀井さんは大学の時に所属したサークルの先輩。入学当時、大学が荒れていて居場所が無かった時、暇潰しに溜まった部室で話し相手になってくれたとても優しい先輩。
Studio Sternfeld@ゲーム開発@SternfeldStudio
ドラクエの序曲が心の国歌だと思って生きてきた人はたくさんいると思う。
ゲームに大切なことを教わってきたので。
このツイートを見て私もうるっとしました。
ヤフミちゃんねる@ニャンちゅう( ・´つ@yahumichin
ゲーム音楽というものが低俗だとする概念をぶち破り、オーケストラ音楽をゲーム音楽に取り入れた先駆者であり、ゲーム音楽の地位向上に最も貢献した人物である、すぎやまこういち先生はやはり偉大。
オリンピックでゲーム音楽が響き渡る日々が来るまでの苦労を考えると尚更である。
ヤフミちゃんねる@ニャンちゅう( ・´つ@yahumichin
日本においてすぎやまこういち先生の音楽を聞いたことがない人はいないでしょう。
オリンピック選手一人一人が「勇者」であり、人生という「その人の時間の旅」を体現している。
この道わが旅が閉会式で聴けると尚良し!!
すぎやまこういち先生に文化勲章を!