学校のウサギ、今日もお水空っぽだった。勿論、餌もない。こんなに暑いのに。
何度お願いしても改善されない。
じょうろで柵の外からお水注いできた。
はやく学校飼育動物、廃止してほしい🐰
ツイートに対するネットの反応
☘あいこ(藍湖)☘水蛇教、ナマズオ妻@aiko_mutsuki
学校飼育動物自体はいいと思うんだけど、こういう長期休暇時の対応よね。
旦那みたいに家でペットが飼えなかった人にとっては、命を預かる勉強になるわけで。
学校にいるチャボが生徒の中で旦那にしか懐かなかったらしい(笑)
10数年前の画像ですが、子供達の母校では先生と毎日通勤、週末や長期休みは先生の自宅で過ごしていたそうです。まぁ、うさぎに理解ある先生が飼い主だった訳で…。こんな学校はほんの一握りなんでしょうね。 https://t.co/kAm6afc8S3
ビックリした
水が空っぽなんて💦
逆教育になってしまっている🥺
勤務体系に合わないなら、廃止が当然
大学の実験動物だって、嵐の日も年末年始も誰かが来て給餌しているのに…
学校の動物飼育って、ただ飼育係が餌やるだけで特に観察するとか何か教育プログラムにもなってないし、なんのためにあるんだろって思ってた🤔今どきもそうなのかな?ただ飼うだけ?
確かに小学生の頃、学校にうさぎがいて、飼育係なる子達が世話をしていた。
しかし、夏休みはどうしていたか、気にもかけていなかった。
思えば可哀想な話だ。
子に聞いたら今飼育委員とかないんですよね。前はあったみたいだけど。
先生の働き方改革とか出た初めあたりで、学校で飼育してたチャボとかが貰われていったとか話聞いたから、多分面倒見きれないって話になったんだろうなあ。
まだこの方の惨状よりマシだけど、五十歩百歩。
うーん…そもそも目的によるとしか言いようがないかな。学校ってウサギ好きが飼いたいから飼ってるんじゃなくて教育目的だから、世話できないなら飼うなってのもなんか違うよな
我が家にも兎がいるけど、兎は常にお水を飲み、牧草などを食べていなくちゃ死に直結する。しかも直ぐに死ぬ。そしてこの暑さ。
私も学校飼育は反対だ。
一刻も早くに改善するべき。
自分が子供の頃は、夏休みの間は飼育委員が餌やりと掃除のために交代で毎日登校してたけどな……
「生き物を飼うのに休みはない」ってことも学びだったんだと思う
それが出来ないなら飼うべきではないと思う
保育園の時ほぼ毎朝子どもがお水を変えてた。お水がお湯になってたから入れ替えたら勢いよく飲んでた。
小学校の時は飼育具合がよくなくて翌年飼育委員になった子ども。虫多発。先生に訴えても何もしない。炎天下の中放置。
これって完全に動物虐待だよ‼️
私が小学生の頃は土日もお世話しに通ってたけど…今の親御さん方は動物の命の大切さを理解してないってことなの?? いくらなんでも酷過ぎる‼️
自分が小学生の時、うさぎ小屋があって、夏休みも含め、当番制で生徒たちが面倒みていた。私は夏休みに当番になってお世話しにいった記憶がある。生き物のお世話に休日はないから、学校の休みにお世話が難しいなら飼育はできないよなと思う。
どっかで聞いた話では元々学校のうさぎって非常食用だったらしいし、今更うさぎを非常食にすることも無いだろうから飼育自体をやめた方がよさそうだよな……
信じられん…何がどうなってるんだ
飼育委員だったけど夏休みも児童が当番で餌や糞の掃除やってたな。雑草かき集めたり八百屋で野菜のクズもらったり。今思うと他の委員会と比べてもかなりの仕事量だった気がする
教員は飼育当番で生徒にやらせてるけど生徒側は夏休み毎日登校しないといけないから最初は行くけどサボる人が殆どで結局用務員の人が餌あげてたな
何のために小学校にウサギ居るんだろうな
酷い…。
人間の勝手で閉じ込めておいて、世話もしないとかあり得ない。
自分達も暑い所に閉じ込められて、水のない生活しないと、ウサギさんの苦しみが解らないのかな。
これは虐待通り越して、拷問ですよ。恐ろしい…。
たゆたえ、なないろ/メロディキャップ@priparananairo
なんだろう。
ヤギとか大学と協業して情操教育名義で取り入れてる学校を担当してたし、今伺ってる所はモルモットにニワトリもいるし。
先生方がお世話してるのならいいけど、先生方もこの時期はお休み取れる数少ない日だしね。
大学のそういう学科とかに預けるとか考えれないのかな
また悲しくなるお話が。
日本だけなんじゃないかな、国が成長してるのに動物に対しての姿勢が変わらない、もしくは昔よりひどくなっているのは。
本当に情けないです。
北九州の学校の話だそうです。
この暑い中、水も餌もない状態では飼育というより、虐待です。責任を持ち飼うことができないのであれば、学校飼育などやめるべきです。
私の小学校は飼育委員が餌やってたかな?花壇の水遣りは高学年全員の当番制だったけど、ウサギの餌は委員会のみだったような記憶。
ちゃんと世話しないのに飼うのは動物がかわいそうすぎる……
学校で生き物を飼うのは、命の大切さを学ぶためだと思うんだが、もし、暑さで死んでしまったら、学校関係者はどう子供たちに説明するのだろう?
他にもこのような状況の学校は多いのだろうなぁ・・・。
教員叩いてる人いるけど、教員全員叩くのは違うよね。
教員には異動があるので死ぬまで世話し続けられない可能性がある。それなのに飼おうといった教員またはそれを許可した管理職は悪い。
つまり、学校で動物を飼うという行為が良くない。
この方が仰るように、学校で動物の飼育は廃止するべき。
二学期の始業式
飼育委員「この学校で飼っていた🐰🐔の○○ちゃんが死んでしまいました。」というのは数年に1回はあったな…
転校前の学校も、転校後の学校も動物飼ってた?けどね。土日に来たら水筒の水上げたり、小屋の前に冷えた水筒の水やお茶ぶちまけたり、小屋の中の野菜を餌やり?してたなぁ…
小学生の頃飼育委員だったけど、当番制で夏休みも行っていた気がするんだけどなぁ、私の時代は…(´;ω;`)今は出来ないのかな…(´;ω;`)
最近はそうなのか!
昔は委員会やら係で土日祝日関係なしだったのに。
NGなら動物は飼う資格がないですね。
生き物を何だと思っているのやら…
もう「休みなんぞないんだからな」を教わるところじゃないんですね。
日本動物福祉協会等、動物愛護団体に相談してもよいと思います。(心ない&無知なヒトたちから愛誤なんて呼ばれているけど、真面目な団体がほとんどです)