たまに「父親の出番は子どもが3歳以降」とか「子どもが思春期になってからが父親の出番」とか見るけど
子どもが小さい頃から育児してない父親は、子どもが大きくなったところで出番ないと思う。自分も子どもだったからわかるけど、ある日突然出しゃばってくる親なんてイヤすぎる
ツイートに対するネットの反応
父親という席に胡座をかいて仕事だけして子育てしてる気になってると、年を取ってから口も聞いてもらえなくなるの当たり前では?😊だって、母親はそれプラス世話を焼いて話を聞いたりしてるわけで……。産む以外の事は男も出来るよ❗安心して‼️✨思春期までに信頼を得てないと一生出番はありません🎵
これを地で行った旦那さんをお持ちの元同僚曰く、子供が小学校高学年頃から子供達は父を空気のように扱い、旦那さんは寂しそうにしてたとか。でも一番手がかかる時に育児に参加しなかったら子供から頼られなくなるのなんて当たり前だよなぁ。
親の影響が大きいのは幼少期までで、小学校高学年からは友達との付き合いがの方が大事になる。思春期からは親のことなどどうでもよくなる。勉強している親の姿を見せることと、友達とのやりとりを通してより多くの性愛を獲得することが大事。無理ゲー社会参照
モカ切迫入院3児の母☺︎ Ⓣ+34w@rururururuxu
うちの父親がこれだった…
小学校高学年くらいから突然家族で遊びに行こうとか、頭撫でるとかのスキンシップ増えたり。
鳥肌立つレベルに気持ち悪かったし、出かけたくもなかったよ😅(強制連行w)
これまさにうちの旦那。
子ども達が大人になった今頃になって、突然出番だ!みたいに振る舞うけど、長女と末っ子からは、完全に無視されて怒ってる。
仕方ないよ。あんた何にもしてこなかったんだから。
最近では昔の記憶を捏造までしだしたよ。「俺はこんなに関わった」って。誰も知らない過去w
一人の父親としてわかる部分がある
基本完全分業していた我が家、今年から長男と二人暮らし、夫婦で教育方針は真逆(彼女は鬼ガチサポート、俺は必要と明言されたらサポート)なので今更彼女の代わりはできないしするつもりはない
一方でそういう環境で育った子供本人は今相当辛いだろうなと想像してる
今まで何もして来なかったのに、いきなり思春期あたりに威張られたところで
既に父親嫌い大勃発中だから言う事なんてきかないし、思春期すぎても父親嫌いは変わらず継続されるから、子供が大人になっても父親とは仲良くなんてならないっていうのが私の経験。
分断を望む者の常套文句でしょう。
耳あたりのいい(しなくていいから、楽だから、誰かのためだから)言葉で
もっともらしい理由をつけて、
今しかできない大事なことから遠ざかるのは愚かですよ。
まめ⚓︎掃海艦艇・EOD員サン推し💐@yoshitoyo_yukki
胎内にいるときから声とか聞こえるから、何もしてない父親って、生まれた瞬間に話しかけられても、赤ちゃんからしたら「お前誰やねんって」泣いたりするって聞く。生まれたあとでも、何もしないなら、ただそこにいる大きい人間だわな。
あと友達の「家に子供が二人いる(子供と旦那)」発言を思い出した
自分で稼ぎ出してから親父を改めて見ても尊敬の念は出てこなかった
ただ子供の頃から飯食ってデカくなったのは事実なのでそこは重くのしかかる
もう一度いうが両働きのクセにロクに家事をやらなかった親父には尊敬の念は無い
いいねの数見ても世の中的にもそうなのかもだけど、
あまりにもワンオペが続いてる私からすると、
遊び相手だけでもいいから、父親としてでしゃばってくれれば万々歳だよー😔猫の手でも借りたすぎる🥲
小さい頃な~んもしてくれなかった親父がある程度成長後に口出ししてきたときは何だこいつ??は~~???よ。あげく母親にどんな教育したんだとか文句つけやがって、じゃあおめーも育児に参加して素晴らしい教育すりゃ良かっただろって。そりゃ子どもは母親の肩もつよ🙄
自分の父親は寡黙な人であまり怒られた記憶も、遊んでもらった記憶も無いけれど、たまに遊んでもらった時は嬉しかったし、たまにマジ切れして怒られた時はヤバいと思いましたよ。親のホントの想いって、なかなか伝わらないもんかもしれませんね。
極論、3歳まで顔も見たことない人から急に「私が父親だから言うこと聞きなさい」って言われて、3歳児が言うこと聞いたとしたら、それはそれで問題すぎるよな。
元ツイと主旨ズレるかもしれないけれど、乳幼児対応をやってみた実感として
*力勝負多い
*体力勝負多い
の点から、男手の出番多いと思う。
母乳以外はなんでもできる。完ミなら尚更。
あと、家事に性別関係ありません。
間違いない
うちのは離婚した途端興味示して鬱陶しく執着してきたパターンやけど
ウザイの一言しかない
今まで好き勝手して暴力も不倫もして散々傷つけてきたくせに
間違いなさすぎますね。
信頼関係が築けてないのにでしゃばられても…。記憶になくとも0〜3歳の頃の愛着形成の有無などはその後の感情に確実に反映されます。
むしろ思春期以降いらないの間違いではとすら思う。
ほんこれですね。小さい頃から子ども目線で関わってくれてない人がいきなりしゃしゃってきても「誰?」ってなるだけ。だから子持ちのお父さんはお子さんが小さい時から(子ども目線で)関わってあげてほしい。以上、体験談でした
分かりみが深すぎる〜〜〜うちの父親もこれ〜〜〜母親が痺れ切らして無理やり連れて来て自分の負担減らしてた〜〜〜私にとっちゃ急に出てきてなんやねんこいつ感〜〜〜しかも高校後半からかなり出しゃばってきてほんまウザかった〜〜〜
これ、うちの父(経済的DV、普段飲み歩いてるからほぼ遭遇しない)が私の思春期に
「今日からお父さんのことを【パパ】と呼びなさい」
とか言い出して
「援助交際かよ」
と吐き捨てた話する?
ちなみに今は、さぞ自分が子育てしてきた体でこっちの子育てに口出してくるよ。
本当に本当にこれ😌育児も家事もすべて母親任せなひとが子どもから好かれるわけがない。。身をもって体験してるから夫には「わたしの実家をみて同じようになりたくなければ頑張ってね」ってめちゃくちゃ言ってる。笑
彼女や友達作ったり、同僚とコミュニケーション取ったりしてれば、人間関係において信頼関係が大事だってことくらい分かりそうなもんなのにね。例え自分の子供であろうと。
ほんとそれ。
小さい頃から関わりのない親は子供に信頼されない。保育士の勉強してると確実に触れる内容だね。
ウチはむしろ過干渉レベルで遊んでもらったから今でも一緒にお風呂入ったり全力で遊ぶけど、それだって小さい頃に沢山関わってもらったのがでかいんだと思う。↓
🌼たんぽぽ@プレゼント企画中!固定見てね🌼@popotan_1020
妊娠中の私が感じることですが
もし主人が「父親の出番は3歳以降云々」なんて言った暁には
私の渾身ローキックがお尻に飛ぶと思います
そんな親なんて嫌だし、そもそも育児に最初から関わっていない夫なんて「親」を名乗れない気がする