左下のトヨタビル、今や超高層ビルが林立するドバイで1974年に建てられた初の高層住居。
現地の人は「もしトヨタビルが取り壊されたら大きな損失、建築的に平凡だがドバイの歴史と発展の一部で遺産」と言ってます。目まぐるしく成長するドバイの基準地として存在感のあるビルですね。
←80年代〜現在→
ツイートに対するネットの反応
勝手に掘り下げ
正規式名がナセル・ラシッド・ロータ・ビル
ナセル・ラシッド・ロータ氏が総合商社やっててトヨタの看板は貸看板
現地ディーラーのアブデュル・ラティフ・ジャミールがトヨタとダイハツ両方やってるぽいので関連しそうな雰囲気
なぁ〜んにもない砂漠やからこんなにでかい高速道路の交差点とか高層ビル作れるわけやけど、そう考えると昔からの街道や明治建築と山川だらけのニッポンで、よくこんな道路交通網と電車の線路引けたよな、とは思う。狭いとこでビル建てる技術も。
空襲で焼け野原になったということもあるけれども…😓
建築当時は一番高いビルだったが、今ではそれより高いビルが林立して埋もれてしまった…でも、町の歴史の一部として価値が有る
そういう意味合いに於いては日本のサンシャイン60と似たような存在なのかもなぁ
40年でここまでビルドアップするなんて凄いな ダントツで世界一高いビルもドバイでしたよね どの国にも成長産業があれば近未来的発展は可能なんですよね
えふけい(fk) I 工場長@外資@fkobayashi1979
トヨタがドバイに1974年にすでにビル建ててたなんて知らなんだ。アメリカ最初のケンタッキー工場も1980年頃竣工だったはず。それよりも早かったとは…。
既視感あると思ったらアレだ
10数年前には辺りに何もなくて大きく見えたのに、2010年代半ばに取り囲むようにイオンモールが出来たせいで相対的に小さくなってしまった幕張のコストコだわ
札幌の時計台みたいだな。現在では高層ビルに囲まれて「がっかりスポット」なんて言われたりもするが、かつてはそれが街のランドマークであり、そこから現在に至る発展の歴史を含めての存在意義。
高層住宅?オフィスビルでなくて?と思ったらほんとにマンションでトヨタは看板を出してるのか。
でも40年変わらず看板を出してるのは凄いなぁ。
昔はネオン管、今はLED看板とリプレースもされただろうに、