福井健策 FUKUI, Kensaku@fukuikensaku
尾身会長が提言の中で、感染リスクが比較的低く利用可能な場所として、「観客の発声がないコンサート・演劇、映画館、図書館・美術館」を明言しましたね。
やっとここまで。
https://t.co/MjPxeNT0md
ツイートに対するネットの反応
ぜひ駅前の喫煙所を閉鎖してほしい。喘息の私は近くを通れないから出口を変えなきゃいけない場合がある。路上喫煙も厳しく取り締まってほしい。喘息の咳ができない世の中なのだから。尾身会長、お願いします。
会社だと社員同士の会食を禁止しているけど
アマチュア楽団だと団員同士の会食はOKにしているのかな?
ワクチン接種後2週間経った人同士ならガイドライン的にはOKだけど、
ブレイクスルー感染があったときのことを考えて、医療機関に余裕が出るまでは、家族間以外の会食は控えておきたいかな
喋る環境下ってのがリスク大の肝なのよね。わしフルチンだけど、県レベルの研修で「持ち寄る課題が個人情報なので、緊急事態宣言や蔓延防止が出ても、研修します」という、すげえあぶねえのに参加せんとあかんのですが、ICTの活用を重視せなあかんのに、何逆行してるんや、と思う。
観客の歓声がない下記の場所名言しましたね。これでコンサートや映画はまだ人数制限はされているけど継続して感染に気を付けながら楽しみたいと思います。
お出かけ出来なくて、体力・筋肉量落ちて、
大変触り心地の良い感じ(ポジティブな表現)なので😂
飲食なしでコンサート・舞台・美術館に行くのは低リスクって明言されたの嬉しい!!!
図書館はリスク高いです。誰でも入って来れて、お金いらないから何時間でも居座るし、マスクしてくださいとお願い出来ても強制力は無いので、聞かないご老人は野放しになる。
夏休みでお子さんも多いし、どこも行けないからと来られる方も多く、今図書館はリスクしかない
観劇や映画鑑賞は一人で行って、一人で帰る分には低リスクだと思いますが、友人と観に行った帰りに食事をしながら舞台や映画の感想を語る層が一定数いるので、劇場側から直行直帰、一人での観劇を促す等の努力は必要だと思います。
同行者と観劇前後に会食しない・会場内で雑談しない・余計な寄り道をしない
そこまで言わないと確実に勘違いした客による間違いが起こる、失言ではなく切り取り報道であると信じたい
備忘
野次云々の問題は有るが、宣言中でも”弁論大会”の開催は可能であろう。必ず、やり遂げましょう。
https://t.co/FYvDDIXXy7 https://t.co/OZvVIDCE8u
2人連れ以上あるいは隣席が顔見知りの時点で、さらに譲られたこの一線も破られることになるだろう(少なくとも月に10回は確実に)
> 観客の発声がない
会場内は大丈夫だと思うのだけれど、会場外は通りがかると人が集まっているし、コンサートや演劇は越境して行く人が多数・・・そこはどうなんでしょう?と思ってしまいます