デルタ株は「エアロゾル感染」するから、アクリル板などで仕切りを作っただけでは、感染するリスクが高い
「机と机の距離は、できるだけ、2メートルあけるように。」と文科省から通達が来たので、実際にやってみたら、教室に机が、これしか入りませんでした。
ツイートに対するネットの反応
いつ見てもこの理屈笑える
カロリーゼロ理論的な笑
学校がどんなにぎゅうぎゅうか知ってんのかね
過疎ってる学校は知らないけど
1クラス30〜40人程×3〜4クラス×6学年+教職員
中学だと40人×6〜8クラス×3学年+教職員かな?
学校行くなら分散登校の方が安心だなぁ
こっちも大変だったけど
本文とは関係ないですが、僕はこういう環境で育ったので画像を見ても普通の光景にしか見えませんでした。
1クラス何十人もいる学校って大変ですね。
エアロゾルの沈降スピードは遅いし、人の移動でも対流が起きて浮遊し続けるので、2メートル離れても安全かどうか分かりません。
新学期開始は見合わせるほうが良いのではないかと思えますね。
そうなんだよね~😭
うちの会社も去年から隣同士は2m離して、はす向かいにしか座れないようにしたら、ロッカーや会議室潰しまくる結果になったよ。。。
自社ビルなら出来るけど、オフィス借りてたり、学校だったりはそういうことできないから、別の対策を考えないとならんのよね。
ね、上はいつもそう。
在宅7割。って、まわせない部署もあります。
でもやらないと怒られる。仕事回らないのも怒られる。
どうせ怒られるなら仕事を回す。
で、みんな闇出勤。
いくら環境整えても、職場でしかできない作業もあるのに。
登下校の様子見てても、こどもたちは、たいていべったりくっついてる。僻地の分校ならともかく、現実にそぐわない。でも、対策は必要。どうすればいいか・・・。
見た目的にはアクリル板の方が対策してます感はあるけど、離れて立ってるだけの方が感染対策になってるってこと?マスクはある方がいいのはもちろんだけど…
いかに政府が適当なのか分かる事例だね
実際に運用出来ない事を定義したって意味ないし、それこそ、がーすーが、ぼくはがんばってます!というのと変わらんわ!