私の母はそれこそ20年くらい前に紙の原稿で同人誌を作ってた古のオタクなんだけど
子供の頃の私は「ママは漫画家なんだ」と本気で思ってて幼稚園とか小学校でめちゃくちゃ自慢してた。
「あんまり外で言わないで……」って必死になって止められた理由が今ならわかる。子供はなんて残酷なんだ
ツイートに対するネットの反応
20年前に紙で古か……とさらに古のオタクの方が言ってるのを見てて「え、彫ってたの??」と思っているのですが、どうされてたんでしょう……??
保育園でもいます…!
「お母さんはパソコンで絵を描いてる」と言ってた時は趣味なのかな?と思ってましたが「◯◯と◯◯の絵」←(男性二人)と聞いた時はもしや…となり、自作バッジを子どもが持って来てお母さんが慌ててたのを見た時はこちら側の人だ…ってなりましたね…
ぼくも小学生の時から同人誌を読んでて、すべて公式で出ているものだと思ってたからジャンプ読んでる友達に同人誌のストーリーを語って話が合わないという、一歩間違えれば社会的に抹殺される罪を犯していました
やんわり諭してくれた姉には感謝しています
保育園で「お母さん、マンガ描いていらっしゃるんですって?」と保育士さんに言われましたが、普段から子どもの服や靴にゴマちゃんとかPTA依頼の行事ポスターや広報イラストとか描いていたので深く追及されませんでした(
保育園でコスプレ写真見たの言いふらされたよね。
「ママはおになんだよー!」
ってな!!!!
鬼灯様のコスプレ写真で。
これは話のネタとして最高なので事あるごとに出して行くスタイルよ。
娘が鬼灯様と気付かないまま記憶が消えてくれる事だけ今は願ってる。
20年前で古のオタクか…😇いや、そうだよな。そんだけ歳くってんだ。十数年前にオタク抜けて、最近またROM専で出戻って来た身にとっては、ほぼ全てがデジタルになってて衝撃だった。
まだ二次創作についてあまり知らない頃、大学の演習である戯曲について討論していて「〇〇の作品のファンサイトに気に入らないキャラは消してしまう小説があって、この場面も作者のそんな気持ちがあるのでは?」と発表してしまい先輩方が凍りついていました。ごめんなさい。
グロウアッパー(若葉椰子)/だいたい幼女@Growuper1
(個人サイト持ってる時代ですら古のオタクと言われる時代だという事に気付き正気度チェックのダイスを振る)(ば、バカな、インターネッツは最先端のギークアイテムでは!?)(雑誌の読者投稿欄で住所を平然と晒していたあの時代は天地開闢前という事か!?)
うちの娘も未だに僕の仕事がお話を作ることだと思ってる節ある。休みの日にデスクに向かって漫画書いたりパソコンで映像編集したり脚本書いてれば、子供の目から見たらお仕事だと思うよなぁ。
友達のパパやママはそんなことしないもんなぁ…。
コミケ初回参加組(BLの概念すら無かった時代)のオタク母を、幼い頃は「ママえほんかいてる」と父方祖母に言い、小学生になると描いているのは同人誌や同人グッズとわかってて友達に言いふらしてましたまじごめん。そんなわけで娘には知られないようにせねばと思ってます。