小田原のどか┊『美術手帖』8月号@odawaranodoka
大切な友人が関わっている「目指せ!投票率75%」の特設サイトがオープンしました。若年層が投票を身近に感じられるよう、衆院選に向けた「10の争点」を決めるアンケートを実施しています。今秋の衆院選はとても重要な選挙です。少しでも投票率が上がるといいなと思います。https://t.co/3rTUbCiteM
ツイートに対するネットの反応
本当はTwitterよりFacebookやInstagramで拡散すべき内容なんだろうけど
『ユーザー層として選挙に来ない若者』はTwitterヘビーユーザーではない印象があるので
ワクチンもだけど選挙行ったらもしかしたらまた給付金とかあるかもよ?あんま強制したくないが選挙行かなくてグチグチ文句言う人は仕事でもプライベートでも信用薄くしてる。
地方知事選の無所属新人の多さ、コロコロ変わる所属政党、個人の主張を良いと思って票を入れても政党の中でなかったことにされている…やる気なくなる現状を、どうにかしないとね…
もう本当、まずは投票率を上げたい。投票所に行って欲しいから、極論、まずは白票でもいいとも思っている。
「誰に投票していいか分からないなら投票しないで」とか意味分からない。
投票して、政治家に対して存在感をアピールしないと。
選挙に行かない人は何を考えているんだろう。面倒くさい、の理由なら後でどんな権利が奪われても文句が言えないというのに。罰金制にできないのかな?
なぜ投票率を上げるのか、の理由が「他国に比べて低いから」では考える気にならんくね?
そしてこの90%の投票率を持っているのは投票しないと罰則があるオーストラリアの話だよね?それと比較はずるくない?
「投票すると何が良くなるか」という大事な問いに答えてなくない?
なんかがっかりしますねぇ
このお考えには賛同したいです。
ただ、これがどこかの誰かの、何かの思想に染めようとしているものでないのかは、気になりますね。
あ、私は選挙を欠席した事無いです。
この運動を自慢気に拡散している立憲民主党の方を何人も見ましたが、最近の選挙での得票率と支持率を比べていないのでしょうか?電話回答など手軽な支持率は得票率を下回ってますよ。投票率が上がると困りませんか?
若年層も大事だけど、30代でも50%切ってるんだな..でも体感的に悲しいかな納得。変な話、まわりではほんとにTwitterを日常使いしてる人くらいしか選挙行ってない感。Twitterやろうとゆう話ではないけど。
こりゃ大変やでな。変えなきゃなあ
まずは投票に行きましょう😄
政治家は“何となく”や“消去法”で選ぶものではありません💦
政党に関わらず、自分自身が“こんな未来になったら良いな”と思える事を語る政治家に投票するのです。
その結果、ご自身の生活がより良くなったら最高ですよね😁👍
チームの20代の子達と話すと、1度も選挙に行ったことがない子もいる。選挙に興味持たせられなかった教育や大人の責任でもあるし、選挙って自分の未来がかかってることだと思ってもらいたくて、強制はできなくても、いろいろ話す。こんなサイトができていた。
前に横浜市長選で子供がインタビューしたのをまとめた記事を読んだことがあるけどあれは人となりが知れて良かったので似たようなことをしてくれると嬉しい。
政策となぜこの人はそう考えているのか、を子供にも伝わるようにまとめてほしい。
のでぜひあの記事は参考にしてほしいな〜全国だと難しい?
気をつけなければならないのは、圧倒的な国民の支持のもとに成立した政権が正しいことを行うとは限らないこと(ナチとか)。大切なのは、一時的な政治への関心を盛り上げることではなく、政治を見ることが常態であるような社会風土の形成だと思う。この活動がその端緒になってほしい。