ツイートに対するネットの反応
およよ(o¥o)→バ美声動画配信構想㊥🤔🙄😑@oyoyo00
ゲームボーイ世代だから
本当に電池は悩ましかったな😅
電池🔋すぐに無くなるから
ACアダプターやスーパーゲームボーイをスーファミに接続してやったな🤔🙄😑
七織 朋桃 @ nanao tomo@nanaotomo77
去年の4月頃に掃除していたら
ゲームボーイポケットライト(ゲームボーイよりも画面が光って少し小さいサイズの)が出てきたので動くのかなあ?と電池いれてみたら・・・
う・ご・い・た!(笑)
(因みに20年以上位、放置していたのだけども)
折角だからコンパチのドッジボールのゲームやってたw
inoko P@弱体化してもオクタン使います@Inoko03035132
当時は本当これしかないってくらい楽しんでたんだがな
重さとか気にならず
時代は本当に変わったな
変わった分より一層面白いものいいものが出てきているし、楽しませてもらってる
敢えてモノクロ・低解像度にして電池消費を低減し、「小学生なら絶対に落として壊す」という確信のもと頑丈さに特化したマシンだったんだよな
ライバル機となるゲームギアがカラーと聞いて、横井軍平氏は膝を打って喜んだとか
いや、うん、まぁ。そうだよなぁ…昔は電話は連絡するもの、ゲーム機はゲーム機だったからね…
万能機ってのが出来ると、こういうものは比較対象として下位互換になっちゃうわなぁ…w
人力で掘っててヤバそうなのは荒川では?
みたいな気がした…。
(荒川放水路開削は一部蒸気機関の掘削船もあったりするも大部分が人力。
江戸川に関してはどの程度が人工開削でどこまでが利根川東遷前の流路か議論があるっぽい。ただ一部は間違いなく人工で、さらにそれは時代的に牛馬と人力のみ…
サワリド(sawarido)/イラストレーター/キャラデザ/ゲーム実況@sawarido
まぁ今の時代と比べたらそりゃな(笑)
当時は画期的で良くお世話になったなぁ♪たまに触りたくなるけど、あるとしたら実家だしなぁ
今でも息してるのだろう(笑)
正直、それは当時から思ってた。
「なんでファミコン有るのに白黒?」って。
当時はまだマンガン電池がかなり出回ってて、今よりも寿命は短かった。
それに、乾電池って子供には安い買い物でも無い。
親にもねだり難い。
かなり前に海外の子供に初代ゲームボーイを見せた話があって、同じような感想でした^_^
「当時の子供は(これで遊んでて)かわいそう」と同情までされてました。
楽しかったんですよ…!
初めてマリオが動くのを見た時にはど偉い感動したもんだがな。w
ゲームウォッチみたいなカクカクした動きじゃなくて、滑らかにスクロールしたりアニメーションする様は小学生ながら感動したっけねぇ。
夜中に親の目を盗んでグローランプの灯りでSaGaをプレイしたのは良き思い出。w
ワンワン滅村:Pz枠珍2nd注入済(宇宙黒騎士くん)@pecharoh
結局ゲームボーイは買わなかったけど、カラー液晶、拡大縮小機能にときめいてLYNX買っちゃった私が通りますよ。カリフォルニアゲームスをチマチマやってた。
アラサーでさえモノクロ時代のGBを知らないのだから、リアルタイムで遊んだ人は初老と言って良いかと^ ^(初老=アラフォー以降)
頑丈だと言われるけれど、液晶に関しては死に易かったぞ!(左右の液晶が切れやすかった)