今まではそんな事してなかったのに『007スペクター』で映画のようなシーンを期待して聖地巡礼に訪れる観光客をがっかりさせないようにメキシコのお盆“Day of the Dead”(死者の日)で実際に大規模な仮装パレードが開催されるようになった話、おもてなし精神が強くて好き
ツイートに対するネットの反応
スペクターって結構最近の映画じゃ…それとも過去シリーズにもあったっけ? と確認したら、メキシコシティのパレードは2016年から始まったらしい。
え!? そなの??
スペクターて15年だよね?
でも96年の「アライバル」って映画にもこんな風に派手な祭りの描写あったよね…
あ、あれか
スペクター以前から映画やら何やらで派手祭り描写されたから「そろそろ現実の方をフィクションに合わせてあげるか」てなったのかな…
いい話だなぁ☺️
メキシコ人は平均身長が日本人と同じ位だと何かで読んだことがある(かなり昔だから今は違うかもしれない)。体格は同じ位なのに髪の毛は少なくなる人が三倍多いと読んだ気も…記憶が不確かだが。
neofreudian@はてなブログ@neokleinian
へぇ
ラテンの踊らにゃ損損気質に「おもてなし精神」を読み取るネタ(?)にこんなにイイネが…
ってなった
相手も自分と「同じ」という「幻想」がないと
共感も相互理解も不可能だが
「自分と同じ」という「思い込み」が激しいと
それだけ「幻滅」も深い
自己愛性なジャパンがにじみ出てると思った
なかせこうや “Sherry Baron”@CaskDiogenes
バリ島のケチャダンスもドイツ人が考えたものだけど、すっかり観光のお決まりだもんな。
まぁ良いんじゃないか。
神の形も祭りも昔のクリエイティブな人間が考えたもんなんだし。
10年以上前の死者の日にメキシコ留学中の女友達と二人で移動してたら、現地の女性に
「日本人の女の子2人で中心街死者の日のお祭りに行くのは危険」
とアドバイスされたなぁ。お祭り自体は中心街じゃないとこの行ったけど
夜中なのに国旗のマーク顔につけた子どもたちがたくさんいてびっくりした。
映画「ゴッドファーザー」のラストで、
ボスに部下が中世の誓いとして手の甲にキスをするシーンを観たモノホンのマフィアたちが、
「あれ、かっこええがな、わしらもやろう」って
流行ったとかで。
あれすごい好きだったけど元々なかったのかぁwww映画館に1人で観に行ったけど、腰の曲がった小さなおばあちゃんが1人で来てて、かなり前の方に座って観てたの思い出した。私もああいうおばあちゃんになるんだ💪💪💪
あれぇ…?スペクターより遥か昔にシャーマンキングとかNHKの文化ドキュメンタリーでそういう描写あったような気がするんだけど、なんかと記憶が混ざってんのかなぁ…?メキシコに無くても他の国にはあるとか?