賃貸物件を退去する時はボッタクリ請求に注意。原状回復とは借りた当時の状態に戻す事ではないと国土交通省のガイドラインにも定められている。
賃貸物件を退去する時はボッタクリ請求に注意。
図解は実際にあった請求事例や。
原状回復とは借りた当時の状態に戻す事ではないと国土交通省のガイドラインにも定められている。
長く住めば住むほど借主負担の割合は少なくなると覚えておこう^_^
動画も参考にしてな^_^
賃貸物件を退去する時はボッタクリ請求に注意。
図解は実際にあった請求事例や。
原状回復とは借りた当時の状態に戻す事ではないと国土交通省のガイドラインにも定められている。
長く住めば住むほど借主負担の割合は少なくなると覚えておこう^_^
動画も参考にしてな^_^
最近物騒なニュースが多いのでこういうこともあるんだよっていう体験談書きます。
小学生の頃「ママもパパもいないときは例え配達員でも絶対に開けないこと。お風呂に入っていて出てこられませんって家にいなくてもちゃんと家にいるってことも伝えること」って言われてそれを忠実に守ってた。
バイリンガルについて:
私の夫(津軽出身)は青森県外の大学に進学し、大学の人たちに津軽弁で話したら「???」という顔をされたので、すぐに標準語にシフトしたらしい。
私が「なんで、すぐに標準語しゃべれたの?」と聞いたら、「しゃべれるよ。現代文で習ってたし」と言われました。 何かすごい
化粧品によくある「パール1粒分手に取ります」がまずパールを普段手にしない私を敵に回している
人の性格がいきなり悪い方に変わったときは借金か病気、変に明るく変わったときは宗教か洗脳を疑え、というのは繰り返しお伝えしていきたい
ノーメイク=マナー違反 って
冷静に考えたらめちゃくちゃ失礼だな
だって女性の顔が 公共のマナーに
反してるってことだろ それなら
薄汚いおっさんなんてマナー違反どころか軽犯罪だろ 人に言う前に自分の顔どうにかしろ今すぐ化粧しろ
#化粧するかしないかは自由だ
今行った食堂、何となく隣の男性客よりご飯の器が小さい気がした。頼んでもないのに伝票に「小」と書かれていた。会計時に聞いて見たら、男性は普通、女性は自動的に小サイズになるらしい。正直、良い気分では無かったことお伝えしました。
勝手に少なくして同じ金取ってんじゃねえ!二度と行かねえ。
アメリカの大学院に入学した時、留学生向けのオリエンテーションに警官が来て身を守る術をいくつか教えてくれた。その1つが「一度でも目を離した飲食物には口を付けない」だった。日本でも教えるべき。
いやまじでお酒を扱う店(焼肉屋)でバイトしてわかったけど普通に中年のおじさんが、えげついセクハラ発言してくるけど、それに対しても笑顔で対応しないと態度悪い店員って言われる日本おかしい