3つ以上に割れることが多いという謎『ファインマンのキッチン実験』 未解決問題だったけど2005年に”振動”という解決がなされてイグノーベル賞を受賞




ゆきまさかずよし
@Kyukimasa

乾パスタの両端を持って曲げた場合、3つ以上に割れることが多いという謎『ファインマンのキッチン実験』
https://t.co/QBVFlBobYu
未解決問題だったけど2005年に”振動”という解決がなされてイグノーベル賞を受賞。
新たにMITの数学者が”ねじりを入れたら2つに割れる”という拡張した解を発見

09:08 – 2018年08月14日

ツイートに対するネットの反応

urueru(KOD)
@urueru

面白い。パスタ以外でも活用されていそう

09:33 – 2018年08月15日

Katsuhiro Morishita
@KatsuhiroKU

これって、パスタの応力と歪が非線形なので応力が集中しづらいってことでは

08:53 – 2018年08月15日

cyanP
@cyanP

折れた瞬間に全体の撓みと先端部分の撓みが戻る力とスピードの差が生じる結果というわけかな。ヽ(・д・)ノ

08:09 – 2018年08月15日

しろぎつね
@vulpes_albus

こういうのを思いつくのは寺田寅彦かファインマンだな。

07:34 – 2018年08月15日

伴 周一
@konshinkainoebi

がねーしゃ
@ganesa2015

shimarz
@schema_sangyou

☀️こんそめ
@kh0702

構造力学のなにかに役立ちそう

20:14 – 2018年08月14日

きくち
@to_kikuchi

宮野 祐
@miyanotasuku

RT @alumican_net: 水滴の「ポチャン」という音の正体がわかったときもそうだったけど、未解決問題を証明したとき、さらにその先へ飛躍できるのが、科学や数学的にものごとを考えることのおもしろいところだなあ。人類史上ずっと積み重ねてきた知見の厚みを感じる。 https:…

17:20 – 2018年08月14日

proceed2600@
@MasafumiSinom

素麺ならいくつに割れるかな?(笑)

15:37 – 2018年08月14日

高杉
@tksg

パスタ束を2つに折って茹でる際、どうしても綺麗に折れずにクズが出る。こんな事も研究対象になるんだな。知る人は多いけどここまではしない。着眼点は大切。

15:11 – 2018年08月14日

御劔@9/2コミトレ5号館テ24a
@kouta_8742

RT @kossy_E_04: イグノーベル賞ってほんと好き

14:35 – 2018年08月14日

revy虎ガー完全体1228
@revy_5years

イグノーベル賞にこそ学問の面白さが詰まってると思う

14:29 – 2018年08月14日

コッシー
@kossy_E_04

イグノーベル賞ってほんと好き

14:10 – 2018年08月14日

pasta96☆
@kitagoh

RT @tawaratta: パスタの両端を持って折ろうとすると3つ以上に割れる原因って解明されたらしい。物理学ってこんなところにあるのかよw

13:58 – 2018年08月14日

たわらった
@tawaratta

パスタの両端を持って折ろうとすると3つ以上に割れる原因って解明されたらしい。物理学ってこんなところにあるのかよw

13:53 – 2018年08月14日

Yukiya Okuda
@alumican_net

水滴の「ポチャン」という音の正体がわかったときもそうだったけど、未解決問題を証明したとき、さらにその先へ飛躍できるのが、科学や数学的にものごとを考えることのおもしろいところだなあ。人類史上ずっと積み重ねてきた知見の厚みを感じる。

13:53 – 2018年08月14日

こぐれ
@toshi_kogure

武田政樹@Singularityで一つ
@tamanyo

見てると0.1mSのオーダーで割れが伝搬していくんだなあ・・・思ってたよりずっと早い。

13:28 – 2018年08月14日

むーくん@ランバル操縦士一級不合格
@muukunnCR

うちの材力の先生が言ってたのはこれだったのか

13:24 – 2018年08月14日

黒耀 in the Lostbelt
@Kokuyo_miata

RT @DoGA_CGanime: 一カ所が折れたときの振動で、たの場所も折れるということ?
この動画を見ると、同時に折れているように見えるが。
なんか面白い物理現象

12:39 – 2018年08月14日

むにゃか
@munyaka

RT @rinnou: イグノーベル賞受賞は2006年。工学的にも意義有りそう。

12:37 – 2018年08月14日

DoGA
@DoGA_CGanime

一カ所が折れたときの振動で、たの場所も折れるということ?
この動画を見ると、同時に折れているように見えるが。
なんか面白い物理現象

12:32 – 2018年08月14日

大樹
@WniKwo

去年、妹の自由研究で似たことやった(やらせた)
端の固定方法が違うからか、ほぼ真ん中で2つに折れるのが多かった

12:31 – 2018年08月14日

リッチコンンメ
@consomme__

RT @hiron_rgkr: 力学ってホント深い

12:25 – 2018年08月14日

りどる
@2NnhCjioA2ogalv

これが変態領域というやつですね笑

12:19 – 2018年08月14日

輪王ひろみ@次は夏コミ
@rinnou

イグノーベル賞受賞は2006年。工学的にも意義有りそう。

12:07 – 2018年08月14日

少佐エム
@kgmonthly

今わくわくしながら買い置きのスパゲッティを折ったら綺麗に真っ二つになって真顔になった
早く茹るように断面が円形じゃないやつだからかな?ディチェコとかだったら上手く折れたのかもしれない

11:56 – 2018年08月14日

ちけっつ
@Ticket_

RT @komekkun: この問題、2005年に解決されていたのか!これからはガスコンロの下にパスタの小片を飛び散らせずに済む

11:33 – 2018年08月14日

komekkun超独創 大森靖子
@komekkun

この問題、2005年に解決されていたのか!これからはガスコンロの下にパスタの小片を飛び散らせずに済む

11:32 – 2018年08月14日

小須田イベリコ 稲作定住民 12/18レキシロームシアター
@shimobelly

RT @seika_pop: 興味深い。(@京都精華大学)

11:30 – 2018年08月14日

ex_hmmt
@ex_hmmt

一方味っ子は包丁でダーン!!!

11:15 – 2018年08月14日

SEIKAPOP
@seika_pop

おまめやま
@omameyama

誰もが知ってることを理論だてて説明したってことなのかな

10:00 – 2018年08月14日

hiron
@hiron_rgkr

Payahi
@Paya_payashi