日本ほどゴスを勘違いしている国もめずらしい。
フリルひらひらでゴージャスな
ベルばら的な雰囲気は「ヴィクトリアン調」であり、
「ゴス」はもっと野蛮でダーク。忌み深い世界観。
誰かがあえて歪めて伝えたのですよ。
おかげで海外では笑い者でございます。
ツイートに対するネットの反応
RT @machurica3: ゴスロリ、というものをゴスと勘違いしているのですよね。
魔女にしても、ロリや巨乳美少女。
火炙りにされるような。
人々からは忌み嫌われるような。
禍々しさがゴスだと思うので、喪服が好きです。
>RT
日本で独自浸透した「ゴスロリ」を本来の「ゴス」と比較するのは分析として興味深いものではあるけど「誰かが歪めて伝えた」「海外では笑いもの」という一節は悪意ある個人的感想だと思う
「好き」はもっともっと自由でなきゃ
RT @sachimiriho: 日本独自の発展を遂げたゴスロリもまたファッションの一つ。お洒落に正解も勘違いも無し。フリルに黒や赤のゴスロリもゴシックとはまた違って美しい。誰に笑われても好きなら堂々と着ていいと思う。間違いと言い出したらベルばらはロココでヴィクトリアンでは無い…
‥いや。
ゴスはゴスだろ。
ベルばら的ゴージャスはゴスロリでは?
ゴス、ゴスロリ、ロリータ。
で、パンクが入ってくるのでは?
分かんないけど、、
あと、日本が勘違いしてるんじゃなくて「日本では」という日本ブランドの世界なので他国と比べてもそもそも同じ気がないので仕方ない‥
私の中でゴシックって、白黒のイメージなんですよね。これもまた何かの影響なんだとは思いますが。
ゴスロリとゴシックは似て非なるものというかSDガンダム的な関係みたいというか。
ゴスロリをゴス扱いした結果ゴス要素よりロリータ要素が「ゴス」って言った時さらに表に出て来ているとかそんな印象
ゴスロリじゃないロリータファッションをゴスロリ呼ばわりしてたりとかするのも聞くもんなー
これ、本当にそうなんだよなぁ。
知ってる人は知ってるドラマでこの部類を知ったから日本のは何?って疑問でしかなかった。そのドラマだとゴスが好きな人はベットが棺桶だったりアクセもゴツゴツしたものが多かったりするんだよね。タトゥーが蜘蛛の糸と骸骨だったり。自分は可愛いって思わなかったな
カッコカリ@僕らの世界が何者かに侵(略@kakkokari_kyoto
ジャパニーズ・ゴスが既に確立してしまっている以上、オリジナル・ゴスという新ジャンルを拓こうというならまだしも、現ジャパニーズ・ゴスを卑下するだけなのはいただけない。他をdisるんじゃなくて「真のゴスたる我を見よ!」とすれば良いのに。
そうなんです!!ロリと違うんだって!!はぁなんかちゃんと言ってくれる人がいてすっきりした~まぁ自分で言えよってことなんですけど、ほら私より上手に伝えられる人がいるからさ!
海外のゴシックファッションはパンクだのロックに寄ってるからダークだけど
日本が独自にロリータに寄せたのがゴスロリやからねぇ
まあ「ゴシック」の部分がそもそも日本と海外で若干違うので
日本から見た海外の寿司文化みたいなもんでしょ(適当)
「ゴス」と「コシックアンドロリータ」は区別して定義されてるのにゴスロリの方がメジャーになって気に食わないから遠回しに嫌味言って海外ではーって言う典型的な人間だわこやつ。
ファッション何だから好きだったらそれで良きなのよ
日本化だと思えばいいんじゃないでしょうか、カレーやナポリタンも本場の人間から見たら「ふざけるな」の世界ですし、仮名文字は漢字の日本化とも言えます。
でね、大事なことは
新しいものは誤解や勘違いから生まれる事も多いのです
ホントこれそう思う。イギリスのトーチャーガーデンの画像とか見ると日本解釈のゴスとの違いに驚かされる。日本のV系のノリとかもなんか違うよね。まぁミーハーな感じが日本らしいと言えば日本らしいけど。
フリルが付いてるのはゴスロリであってゴシックとは別物だし、ベルばらはロココ調だし、そして現代のゴシックファッションと呼ばれるものがそもそもほぼゴシック様式を残しておらず、ヴィクトリアン調などの影響を強く受けているんですよ……
ほんまにそれ!!!友達と服見てて、「これゴス系や〜」ってゆったら「え?どこが?」って言われる、いやてめえがおもってんのゴス”ロリ”やからってなる、あああ
琴子✂︎12/1-2クリマ(2号館)M-524@machurica3
ゴスロリ、というものをゴスと勘違いしているのですよね。
魔女にしても、ロリや巨乳美少女。
火炙りにされるような。
人々からは忌み嫌われるような。
禍々しさがゴスだと思うので、喪服が好きです。
RT @m_splatter: この火付け役がいたからゴシックが広まったことは良しと思ってる。
「ゴシックロリィタ」もJapanesegothで日本の一文化であっていいと思う。
だだし「ゴスロリ」は話が別。
RT @Kova2030: こういう「日本の○○は海外で笑いもの」とかってツイートを見るたびに「海外ってどこだよ」とツッコミたくなる。なんだってみんな海外を称賛し日本を貶めるツイートをしたがるんだろうね。
日本でも一部の人は笑ってるし大差ないような
それにこういう服を着る人は周りに左右されず着たい服を着てる人だろうから、語源とかはどうでも良さそう
イケメンKovaさん/CROSSFMツイッターコラボスピーカー当選@Kova2030
こういう「日本の○○は海外で笑いもの」とかってツイートを見るたびに「海外ってどこだよ」とツッコミたくなる。なんだってみんな海外を称賛し日本を貶めるツイートをしたがるんだろうね。
そもそも『ゴスロリ』の定義とかイメージがかなり歪んで捉えられてる感がありますよねー、もはや。『ゴス』じゃなくて『ロリ』の部分が前面に出がち。甘ロリとか姫ロリも一般には普通に『ゴスロリ』って呼ばれちゃうし。フリフリゴージャスは『ロリ』の部分なんだけども。
日本独自の発展を遂げたゴスロリもまたファッションの一つ。お洒落に正解も勘違いも無し。フリルに黒や赤のゴスロリもゴシックとはまた違って美しい。誰に笑われても好きなら堂々と着ていいと思う。間違いと言い出したらベルばらはロココでヴィクトリアンでは無いし。
いつも思うんだけどゴス好きって総じてゴスについて口うるさいよね。好きだからそうなんだろうけど。某サイトのゴス娘好きの人もそうだったし。ゴスロリ嫌いじゃないって言ってるけど本心は下に見てる感じがなんかやな感じだった
わたしが自分の事を黒ロリって言うのは、自分の中にゴスの部分が無いから。でも、自分でもちゃんとそれを説明出来なくて、どうしたら説明できるかなー(そもそもゴスの基礎がわたしには無い)ってたまに考えてたんだけど、こちらのツイートですっきりした。わたしはただ単に黒が好きなだけ(笑)