ツイートに対するネットの反応
SOLA@脱カサンドラによる脱モラハラサレのためのHSPなアカウント@うつ病減らスンジャー@solablueblue1
以前トイレでレイプされかけたことがあったのでゾッとしました。
あ、無事に逃げれてます。
そうか。女性の群れとは生きる為の手段なのか。
#HSP らしく一人行動したがる私はようやっと群れられないことの恐ろしさを知った。
トイレで先生からわいせつ行為を受けた小6女児 その後の壮絶な生活に絶句|ニフティニュース
このツリーほんと真理。女性は幼少期から単独行動を許されないんですよ、どんなに一人がいい、一人になりたい、一人で行動したいと思っても。『ゆるキャン』の設定なんて荒唐無稽と言っていい。女の子が一人でアウトドアって、美しすぎるファンタジーの世界。現実世界では悲しいかな、危険すぎて無理。
kana®️10m、15w育児&DIY垢@doxob_dowob
これは目から鱗!!!
いやでもほんと花子さんが怖くて絶対1人じゃトイレ行けなかった。
花子さんに感謝やな。
そして花子さんなんていなかったんや…
私は昔から一匹狼タイプで、学生時代の女子が皆で連れ立ってトイレ行く行為が本当に嫌いだった
けど今これ読んで目から鱗というか、恐ろしくなった…
娘子にはオバケだとか鬼だとか言って、絶対にトイレは一人で行かせないようにしよう‼️
確かに大事な事ですね❗️
ホームセンターとかの…
外付けのトイレ…
別件…海外では…
男子も危ない❗️
入ってはいけない❗️
公衆トイレがある∑(゚Д゚)
そうだったのか。
長年の謎が解けた。
子供の時から手を繋いでトイレに行く女子が不思議だった。
用を済ませる間ドアの前に連れを立たせてるし。
男子がやったら気持ち悪いだろ?と思っていた。
おおこの一連のツイート!
初耳です。
何故どうしてもトイレに一緒に行きたがる女子がいるのか不思議でした。
あれは私に対する彼女らの親切でもあったんですね。
女は連れだってばかりいるとか思っていて、悪かったな。
なるほどね。トイレの花子さんや赤マント青マントも防犯の為に生まれた伝承なのかもしれない。
そういや高校生の時そんなこと意識してなかったがたまに友人とトイレ行ってたなぁ。さすがに高校生の時の俺たち(高校生男子)に手を出す奴なんざいなかっただろうけど。