小麦粉の中に風船(マグマ溜まり)を入れて、風船を割る(噴火する)ことでカルデラが出来る様子を再現しています。ようするに空洞が出来て陥没する。
ツイートに対するネットの反応
熊本のいわゆる阿蘇山もこれですが、周りに残ってる縁の部分が外輪山(大観峰とかあるアレ)でして、そのマグマ溜りの中心部で噴火して活動しているのが阿蘇五岳です
以前、クジラの頭を砂場に埋めて、3か月後に脂肪や肉が分解されて、ちょうど頭の形に砂が陥没。それを地質学の学芸員さんが「カルデラ噴火と同じだ」と説明されてました。
うちも、カルデラの中に住んでた事があるから娘とやってみよう☺️✨