電子マネーの話。
私「お支払は(〜略
客「あ、ぇディ〜で(小声)」
ID?Edy?
聞き分けづらいよ全く!
特に「あEdyで」と言う人
猛烈にややこしいから
ほんとにやめてほしい…
「楽天Edyで」と言ってくれる方
大好きです(笑)
見せながら言ってくれる人も好き。
無言で押し付ける人は大嫌い。
ツイートに対するネットの反応
ほんとそれ。スーパーやコンビニとか日常的に使うとこで自分の支払い方が多数と思わず、聞き直されたらお互いの認識を合わせるためにも応えるのが気遣いというのではないかな?
忙しいのに、利用客の為に働いて下さるのに利用客の分際でキレるのはおかしい。
これ多分レジで働いたことがない人は「電子決済のボタンを押しさえすればいいから、俺が何を使おうがお前には関係ない」くらいに思ってんじゃないのかね。
レジ側もそうなってくれればみんなハッピーなんですけどね。
その点ジャスコは客にボタンを押させるからいいよね!!
Maissiah@アズレン-ドルフロ-GE3@Maissiah
あとクレジットカード系はVISAとかMasterCardとかのロゴ見せてくれないと無数の種類があるからそれがクレジットカードなんだって見分けがつかん(´・ω・`)
ナナコは好き
たまに判別つかんナナコあるけど(´・ω・`)
各カードのロゴはもっと自己主張すべき
あああああああああああああああ
これ完全にわしやん
実際一回ID立ち上げられてエラー吐いたし…
申し訳なさすぎて😂😂
コミュ障ガイジやから
「あっ…」って言っちゃうんよね!
これからは「楽天Edy」って言います…
セブイレやとナナコカード無言で使ってくるしナナコカードちゃう時あるし確認したら「ナナコカード(キレ気味)」やしもっとヤバいやつやと「これ」って言いながら裏面見せられるしはい?ってなるよなナナコの裏面分かってるからあーはいはいってなるよな民度…ってなるよな。
正直ありすぎる。
なので毎回復唱してくしか対処のしようがない(´・ω・)<個人的には袋詰め終わってから袋要りませんのがピキピキくる、先に言えよ
何も言わずにカードケースに入ったまま精算しようとされてもわからないから「お支払いはどちらですか?」と聞くと大概の偉そうにしてるおっさんおばちゃんは「〇〇に決まってる!」と言ってくる。
もっと世間知ってくれ。
どんだけ電子マネーあると思ってんだよ
穹輝☆Lily☆7900X SEA HAWK@Lily_comerun
他にも書いている人居るかもだけど、
カードの種類(交通系マネー、Edy、ID、nanaco等の選択)をしてから始めてカード読み込むのです…
電子マネーで!とか言われてもnanacoですか?Suicaですか?と聞かなきゃレジン進まないのです…
また違うカードだと読み込みしてくれません…
ホンマに共感できる。
ガチガチのガチで無言は腹立つし。
耳にイヤホンした状態でレジくるのも凄いイライラする。
人と話す時ぐらいはイヤホン外せないのかね。
田舎だからか、
EdyもiDも浸透してなくて
会計で言っても
つ、、、、かえないですねぇ〜
ってなる。
使えるのに笑
なんなら機械が目の前にある。笑
EdyもIDも使えないけどWAONでこの現象起きてるからすごい共感できるし、なんなら声小さい人に至っては伝える気ある?って思う。店員も人間だからさ、聞こえないものは聞こえないし。無言で押し付ける人に至ってはあなた無言で出されてわかるん?って聞きたい
何も言わずにかざしてくるから、こっちも何も言わなかった。
突然、怒られても謝っとけばなんとかなったし笑
とりあえず、スーパーのレジは一生やりたくないね。あんなの命削られるだけ。
クソわかりみが深いし、ほかの客がやってキレてるのみると「うん、○ね〜☺️」ってなっちゃう
聞き取りづらいのは色々事情があるからしょうがないにしても、それを「あ、自分の声って聞きづらいんだな、お手数かけて申し訳ないです、次からカード見せます」って考えられるような客になってほしい。
セブンイレブンのICチップ使うクレジット、だいたいのお客さんが初っぱなから差し込んでて、本人が何回もエラーおこしてるのに「おせーな……」とか呟くのキモい。手首切り落としてやりたい。「カードまだですよ~」って教えてやってるのに聞こえないのかな~???てレジ内でキレてる。
会計の時「エディで」ってしっかり伝えるようにしてるけど、店員さんが復唱するときに、たまに外国人でEdyを/éidi/とか/ædi/って発音する人がいて「いや、エ!ディで」「エィディですね?」「いやいや」みたいなコントになる事がある
これ!これこれこれこれ!!!!
ホンットに毎回気をつけてレジしてるよ!次は聞き間違えないぞ…おっ、きた!!んん?!お!Edyか!Edyだな!はっきり聞こえた!!よしEdyだ!!!!(画面ポチ)
客「あ、サーセン、IDです」
私「あっ、ごめんなさい」
なんでなの…?
PiTaPaとICOCAがなにげ聞き取りずらい
朝とか客下回ってないし
カードの裏側のどこのカードか判別できないとこ見せてコレじゃ!って偉そうに無言で顎くいってするやつもファック
楽天って名称は後付けだからなぁ…。
っていうかiDと間違えるならまだしも「Edyですね!」って言いながらSuicaと間違える店員も多いので、目くそ鼻くそだと思ってる。
これ多分、電子マネーをレジで扱うようなところで働いたことない人は知らないんだと思うけど、支払う電子マネーの種類で支払いの選択項目が違うんですよ。
電子マネーていう項目じゃなく、
nanaco/Edy/iD/QUICPay/交通系ICなんかで別れてるんですよ。
なのでちゃんと伝えてもらえないと困るんですね。
関東圏以外でモバイルSuicaを使う場合はどう伝えたら良いのか毎回迷う。
①素直にSuicaと言う。
②ご当地に合わせたカード名(東海ならTOICA・manaca等)を使う。
③交通系電子マネーと言う
今のところ①で聞き直された事無いので使ってるけど、コンビニの店員さんいたら教えてほしい…
るうa.k.aたなちん(毒舌垢)@masakisama_0702
聞こえづらかったらもう一度聞けばいいのでは?
仕事してて聞き取れない人いるけど意味が通じなかったら確認すればいいだけでそれにイラついたりはしないけどな…
それに来てる人は店員に好かれようが嫌われようがどっちでもいいと思うし
客として行くときは無駄を省くため聞かれる前に提示しますが
ウチのカードはiDとQUICPayのハイブリッドなので、店員さんを困らせないために全てQUICPayでお願いしてます。
欠点は「なにそれ、きっと交通系ICだろ」ってたまにされること。
私のバイト先は電子マネー全て使えないから良かったけど、クレカと自社ポイントカードで良くあるな…
「一括で」って言う人も居るけど、サッカー台にクレカだけ置いて棒立ちの人間ばかりでもう、指で☝️ってして「一括ですか?」って聞いてる…
沢山客来て相手にしてるから喉痛いし最小限に収めてる。