ドロリッチ生産終了のニュース聞いても残当としか
220g 150円
↓
120g 150円はやりすぎ
最後焦って180gまで戻してるしクソとしか
ツイートに対するネットの反応
昔はついったで「ドロリッチなう」なんて流行ったもんなのにね。盛者必衰だわ。
しかしこーゆーの見るとお値段そのままってやつはあんまいい事ないね。「クオリティ保つ為に値上げしますすいません」ってどうして言えないんだろうね?その方が潔いのに。
なるほど
これは生産終了已む無し
約半分は酷い
発売当初は珍しくて飲んだけど、そこまで美味しいとは思えなくて、それ以来飲んでなかったから、量がこんなに減ってたの知らんかったわ
あいろん@YouTube9.4万人感謝!@ironboy1203_
生産終了するドロリッチ、今まで飲んだこと無かったけど「値段そのままで内容量は約1/2へ減量」は流石に消費者が離れても仕方ないよなあ…と思わされる。。「女性の手にフィットしやすい小さい形状に変更」という名目での超値上げはエグい(´・_・`)💦
マリ@子連れ旅ブロガー マイルとクレカの達人@makiro77
昔一緒に住んでたシェアメイトがだ大好きでよく飲んでたな。
私はちょうどその頃健康オタクになりつつあって一口飲んで無理だと思って捨てちゃった…。
甘いものはたいていなんでも好きなのにドロリッチは苦手。
でもこういうの増えてきているって聞いたことある。
値段そのまま、量を減らす。
→実質的には「値上げ」。
→さらに言えば「貨幣の価値が下がっている」ということ。
→100万円を貯金しておいたとしても、数年後その貯金には100万円分の価値が無くなっているかもしれない…という…
一度離れた客は戻ってこないっていうアレだな。
最近「お、うまそうな菓子・・・軽っ!少なっ!いらね!」ってパターンが多すぎる。
ほんと量減らすの勘弁してほしいわ。
これ系みると素直に原材料の高騰って言えば良かったんじゃないの?(´⊙ω⊙`)
事実を隠して変に取り繕うから破綻するんだと思うんだよなー(適当
“手軽にスイーツを”っていうマーケティングで値段そのままで内容量の減少、表裏一体というか言葉のあやというか..ステークホルダーの考えもわかるけどなんか違う気がするなぁ。
食品の内容量減らす時のこの手の言い訳で納得する奴マジで0人説
ペットボトルだと「飲みきりやすい」とかさぁ…
素直に利益が出ないって言えばええやんってかノーコメントにしとけ