【絵描けるまで回復した理由】
原因は姿勢でした!!
液タブ使いの助けになればと思い情報公開しますー。
改善した点は3っつ
①液タブを立てる
②椅子を前傾が出来る椅子に変える
③電動昇降机に変えて高さを体に合わせる、
です。(続く)2019/2/22現在
ツイートに対するネットの反応
肘が浮いてしまって肩の筋肉張りまくるのも、この図も、自分も経験あり過ぎてものすごく判る、肘については適切な肘当てがある椅子で最終解としてエンボディチェアが肘当ても背もたれもおすすめ。 正直高いけどもっと早くこれ買っとけばよかったと思う。
これのように液タブをもうちょっと立てたいんだけど、そうすると天井から下がってる蛍光灯が映り込んで画面が見づらくなるんだよね。
どうにかならんかな
私はデスクワーカー系だけど、これはよく分かる!
何軒か渡り歩いて自分に合う整体師の先生に出会え、その先生が仕事中の姿勢や環境(モニタやらキーボードの位置)、枕の高さ、オフィスでこっそりできるストレッチや家でのストレッチを教えて貰って、腰痛が劇的に改善した
頭って体重の1割ぐらいはあるから、7kgぐらいの重りを「10度ぐらい傾けて持ち続ける」のと「真上に向ける」のの負担の違いみたいなことになるんよね。
いい椅子とかいいディスプレイとかって大体は高さ調整がついてるから、こういった前傾姿勢を防げるって点で首や肩の負担を減らしやすいと思う。
液タブいいなと思ってたけど、これを見て非液タブとipadproの組み合わせのが安くて安全な気がした。
既に職業病で、首肩かなりきてて、
月一マッサージ欠かせば、首が正常に回らない上、浅く回してもゴキュボキュギキュルルって異音鳴るからね。
これ、これからデジタル作画になる作画さんに影響しないかな。事務机になりそうなんだけど、液タブの角度しか立てられないと思うんだよね。高さも調節できないし。デジタル部はモニタ見てるからなんとか姿勢が立ってるけど…
机まで考えなかった…
雑草喰らいのシンディー(漫画家志望)@cindy_823692292
コレ…!!姿勢はホント大事だから…!!猫背創作勢はマジでホントに気を付けてや…!!
気を付けんとヘルニア真っしぐらやで…!!小走りするにも腰と足が痛んで上手いこと走れんくなるぞ…!!ゾンビパニック起きたら真っ先に食われちゃう立ち位置になっちゃうぞ…!!
胸に枕当ててうつぶせに寝ながら描くと疑似的にこれと同じ事が可能で実際やってるんですが、寝ながらやる場合首に疲労がたまるのと床か布団に接触する分暑い…!