工程ごとに必要な取り付け部分を光で強調できる。 必要に応じて文字も表示できるので作業手順などを表示したりできる。




MASA🌈🕒
@masa_0083

これがF-35製造に使われているプロジェクションマッピングの例。工程ごとに必要な取り付け部分を光で強調できる。
必要に応じて文字も表示できるので作業手順などを表示したりできる。

これがF-35製造に使われているプロジェクションマッピングの例 これがF-35製造に使われているプロジェクションマッピングの例 これがF-35製造に使われているプロジェクションマッピングの例

11:13 – 2019年03月02日




ツイートに対するネットの反応

noiz
@x_noiz_x

もかじま:C# はじめました
@mocajima

追加コスト無しで、繰り返し使えるのもグッドですね!

17:35 – 2019年03月02日

アプロ
@rUyaCVtIiRxgC9M

スマホといい、AR・VRといい、ボーカロイドといい、改めて我々はSFの世界に生きているんだなと実感する。

17:33 – 2019年03月02日

Kikuma
@hidey

よさそう
HoloLens2が産業向けアピールするのもこんな感じのを意識してるからなのかな

17:26 – 2019年03月02日

シャンテリーDSチーム
@Shantery_DS1

これはすごい!多品種少量生産で画期的になりそう。

17:25 – 2019年03月02日

Yoi🇺🇸===🐓態
@yoi_hibino

おぉぉぉぉ… こういうのが近い将来Hololenseに変わっていくのかしら。

17:13 – 2019年03月02日

おいさま
@oisama

へー、今の製造ってこうなってるんだ。
これなら効率良さそう

16:43 – 2019年03月02日

SHU36
@1205Kendo

うちの職場でもこれ採用してくれないかなぁ…

16:43 – 2019年03月02日




カーボンくん🇺🇸
@goma_carbon

F1の接着場所指定とかも今これ

16:37 – 2019年03月02日

iwasarobot@中小企業診断士
@robotdesita

製造工程でのプロジェクションマッピング活用、めちゃくちゃ良いですね..!!
作業のヌケモレ防止にもなるし、技術者のトレーニング期間が圧倒的に短縮できそうです。
製品固定型レイアウトで製造・保守を行うビークル系に向いていそうです!

16:35 – 2019年03月02日

フロオケヤドカリムル@水源餅
@rimul_tempest

そのうち、バンダイのガンプラでこの技術が…

16:34 – 2019年03月02日

みんなの心にハーゲンダッツ!
@O2Q0rsbNelsxCB5

ちゃか@ぽこ【星界本発売中】
@chacapoco2000

おおっ、そんな事が。
実用技術としてはこう使うのか。(^ ^)

16:19 – 2019年03月02日

teruteru
@teruskywalker

凄い凄い
日本の製造業が多品種少量生産ご云々の為に
マニュアルや製造標準の書類を膨張させているのが馬鹿みたいだ
必要な情報が、
必要なところにある
シンプルイズベスト

16:15 – 2019年03月02日

都 会 の ク マ ち ゃ ん
@tokai_kumachan




三ヶ瀬@地域屋(休業中)
@MogamiMikanose

組機械立でのHMDでのAR考えてたけど大きいものだとプロジェクションマッピングが使えるのか

15:48 – 2019年03月02日

ZEPHYR RU(ゼファー・ル)
@ZEPHYR_SLS

F.CHICKEN
@ttk9195

#アゲドリ備忘録
これが今の日本にたりないもの

15:40 – 2019年03月02日

Justice25
@Justice25181

トム・サカーイ
@MaPPL20spec

誤字脱字な研究室
@gozidatuzinaLab

この手の複雑なシステムを使えるのはF-35が国際共同開発で大量に作れることの強みだろうな〜 少数生産だとこんなシステムを導入する方が高くついてしまう。こういうのの積み重ねが生産コストや改修コストとして大きく出るのがステルス以上のF-35最大の強みだと個人的に思う 

15:28 – 2019年03月02日

りんもっく
@lynmock




みなせ_C95_新刊既刊_委託中
@Ton_beri

このシステムを作るのだけで、相当に金がかかってるよね……

日本の航空機生産数じゃ、逆立ちしてもこうはできない。

15:19 – 2019年03月02日