子供だけの留守番。「留守です」「いません」と言ってはいけない




みこ@プリチャン垢
@miko_puri

・親がいないとき「留守です」「いません」と言ってはいけない。
・相手の名前や電話番号をメモする。

これ結構大切な事だと思うから世の中の親は子供に教えてあげてほしい。

#拡散希望

・親がいないとき「留守です」「いません」と言ってはいけない ・親がいないとき「留守です」「いません」と言ってはいけない

20:09 – 2019年03月26日




ツイートに対するネットの反応

クロネコ
@kuroneko_f

すずのすけ
@suzu803

海理@月ル陽工房
@kairi00251

返済が遅れているお宅に督促電話すると親が子供に留守ですいませんと言わせる事多数…

11:28 – 2019年03月31日

びとん🍆フットワーク軽二郎
@gansobiton

まぁ最近は家電減ってるからねー

10:39 – 2019年03月31日

ようかい@オーバーウォッチから逃げるな
@yook8810

ふるやまこと
@FuruyaM0917

子どもの頃は「電話に出なくていい」って言われてたなー

09:33 – 2019年03月31日

筆欠
@7thheavenGamer

今の時代、家電を置かない家庭が増えてますので、そのうちこういった懸念も無くなるんでしょうね。

だから新人教育で、会社電話の出方を教えるのに苦慮するんですよね…

09:10 – 2019年03月31日

なつうさ
@blackrose_moon

親がいないことを悟られない事が1番。

08:58 – 2019年03月31日




金髪の呂布@痛天(観覧側)
@KinpatuNoRyofu

知ってる?
先方のお名前、連絡先をメモれない大人もいるんだよ。。。?

08:46 – 2019年03月31日

araru(303) 5歳息子&胎児
@thirtytwo4011

面倒で危ないことを減らすために、家を建てたとき電話はひかなかった。
家の中にモジュラージャックの穴すらない。
もちろん電話機もない。
基本料もかからない。
変な電話もこない。
でも、もう少し大きくなったらこういう概念は教えてあげないとな。

07:21 – 2019年03月31日

LTD
@7M3LTD

固定電話が必要なら最低限ナンバーディスプレイ対応にして、未登録の番号からは出ないのが良いですね。

あとは、もう固定電話を解約しちゃうのもアリかと!

07:01 – 2019年03月31日

希美@BUMPに生かされてる
@love_e26

私が小学校高学年くらいの時によく変な電話がかかってきて、「お母さんいる?」って聞かれて「います」って答えたら電話切られて頭の中???だったけど、あとから考えると怖くなってしばらく電話に出るのが怖かった覚えがある…

06:35 – 2019年03月31日

のすお@中湖純生
@nosuo

大人ですが、固定電話は非通知や未登録番号の中で市外局番やフリーダイヤルには出ずに自動音声案内(只今電話に出る事出来ません)対応にしています。特に平日昼間は絶対出ない。

「世の大多数が働いていて留守にしている時間に掛けてくる電話にマトモなものがあるか。」

04:42 – 2019年03月31日

Takashi Kawasaki
@espresso3389

とはいえ、最近の家には家電話はないのである。強いて言えば玄関対応ぐらいか。

22:59 – 2019年03月30日

宜しく鳩 二号
@yoroshikuhato2

子供には「電話に出るな」と教えている。
なのに勝手に出やがる子供クオリティ。
これ教えとかなあかんなあ。(

22:44 – 2019年03月30日




ふーちゃん’19
@mormomo19

たしかに。社会に出ても役立つしいいな。

22:43 – 2019年03月30日

兼山 紗子(さこ)
@387_canesada

∴🗝シャスナ🗝∴↪︎スピスピ愛知
@syasunaLiSA

勧誘とかの電話の時、聞くのだるいからすぐに親いませんって言っちゃう:(´◦ω◦`):

21:44 – 2019年03月30日

Yasuhiro
@Yasuhiro_Jace

そもそも出させないかな🤔あとイマドキ固定電話は置かないかも☺️笑

21:33 – 2019年03月30日

るぅむalis.n@(´O`)
@mio_alto

親も子供のフリして「お母さん今居ないからわからなぁい」と言うウチはどうしたら?(◉︎ɷ◉︎ )

21:17 – 2019年03月30日

ユズノキ
@yznk_BC

小学生の頃は鍵っ子だったから、「親や頼れる親しい人からの電話は、必ず3回鳴らして切ってからまた直ぐにかける。それ以外の電話は取らないで」って言われてたなあ。あと低学年の時は校門出るときに校門脇の公衆電話から家にかけるよう言われてた。帰りの時間の目安として。

21:14 – 2019年03月30日

まぁーにゃ MR-S先輩
@sabakan08270821

社会人になってもこれできない人多いよね

20:29 – 2019年03月30日




みれい
@reyoriko

子どもには、家電話とインターホンには出ないように言っている。
何かあったら親ケータイにかけるように。
家電は留守電せっていにはしていない。
空き巣未遂経験があるので、空き巣対策はしている。

20:28 – 2019年03月30日

ゆたかちひろ
@yutakachihiro

留守電にしてるしインターホンにも出ない。何かあればキッズケータイで連絡。子供が留守中に電話取るシチュエーションがないなぁ。

19:14 – 2019年03月30日

Junji
@kubojung

固定電話はセキュリティーホール

19:06 – 2019年03月30日

裕月(タンブラー)
@yuzu_0330mm

新田奈々®🍓
@nittanana

固定電話の設置そのものがリスクかもしれない。子供に電話の応対はさせない方が無難。

18:19 – 2019年03月30日

パパ美
@dtcons

ふつれ
@3110future

いつ頃帰ってくるか聞かれたので
半年ほど帰ってきてません…
と言うと二度とかかってこない

17:11 – 2019年03月30日

多動神
@monkeygirl1192

TK(kimoto)/ 新規事業を任されがち
@TKimotoshi

参考に…と思ったけど、そもそも電話機がなかった。

15:42 – 2019年03月30日

Honey Hi
@honeyhi888

宅配物も。
この前少しの間の留守番の時、
荷物が来たけど受け取ってくれてなくって理由を聞いたら
「怖かった」っと。

そうだよね。

って事で、
居留守でOK🙆‍♀️

確かに、怖いよね。
時代が色々違うんだよ。

15:42 – 2019年03月30日

星吹(いぶ)@ストフェスキズナアイ
@ibib0601cos

へえまじか、、、
私いないってずっと言ってた。

あ、今親いないのでわかりません、すみませんはいーガチャン。終了。

14:56 – 2019年03月30日

メリー(フレンズ)
@Noname_X

「寝てます」なんてどうかね。

14:46 – 2019年03月30日

たけだ
@baum9chen_eater

んー、電話に出さないほうがいいとは思うけど、アポ電のリスクもあるし…って考えると、電話機を置くことそのものがセキュリティホールになってる気がする。

14:35 – 2019年03月30日

りんう@3月はアウトプットタイム!
@xusagi20

確かに・・・究極、固定電話を自営とか企業でない限り置かないってのはどーよ?
家族用ケータイ的な?
住所に紐付けされてる固定電話の取り扱いってすげー難しいと思う(真顔)
これどの対応でもタラレバで子供が危なくなる気がする。
もちろん手が離せませんはリサールウェポン的に最強だとは思うけど

13:41 – 2019年03月30日

★こじあや★
@akira5334

ゆきはな2y3m
@yukikaflute

子供だけで留守番さてはいけません。だよね?アメリカなら虐待で捕まるよ。

13:21 – 2019年03月30日

kEN²
@ken_dohkashin

固定電話ないけどインターホンの時教え込もう。
それより犬が吠えてインターホン先の人の言葉防ぐのをやめさせないと( ̄▽ ̄;)

13:08 – 2019年03月30日

長レモン
@rcUhIsulIBg2fHH

家に固定電話がないので心配なかったw1人ずつ携帯もってるし
今はそういう家も多いよね
防犯対策としては有効なのかもしれないとふと思った
子供にとらせるのはRT元みたいなことになったら不安だし、留守電やらで出なきゃ出ないで不在を知らせることにもなりかねないしね

12:48 – 2019年03月30日

しんあん/通知しぼう
@SiN28103234

うち固定電話繋いでないからもし連絡用にキッズケータイ持たせるにしても「知らない番号、登録してない番号は出たらあかん」と教えることしか出来へんな

12:31 – 2019年03月30日

おざ(・∀・)おざ
@oza_oza_mendy

手がはなせません、は難しいので
「おかん?いまうんこや」って言っといてって言わせようかと思ったけど、うち固定電話ないわ。

12:25 – 2019年03月30日

❀花❀
@hana_flower__

親いませんって言ってしまうけど
がんばって自己防衛するわっ
:(´◦ω◦`):つ/

11:29 – 2019年03月30日

naoh@生え抜けエンジニア
@0000snao

固定電話って現役率どのくらいなんだろ

11:19 – 2019年03月30日

もーちゃん
@__y__p

てかなんで子供が家の電話に出るんだ… ぼくは出るなと教えられたんだが

10:42 – 2019年03月30日

るるた・るた@FF14-Asura鯖
@Luluta_luta

これ、固定電話無かったらどうなるんだろう?近年だと無い家もありそう

09:20 – 2019年03月30日

コロボックル
@yuminokobito

まんまる
@marsmurmur

家電ないから置こうか迷うよな…

08:44 – 2019年03月30日

野田歩海@タロットの沼に20年
@Ayumi69nodA

もう家電廃止にしたらいいと思う。

08:44 – 2019年03月30日

本丸の女将@バンクーバー
@hosimiruusagi

配達でもたまにいるんだよね。受け渡させない親。いんだけどその子が大人になった時、どうすんだろ?ってなる

08:41 – 2019年03月30日

🙊 三十路くん
@misoji_13

今時電話なんて、怪しい系が多いからそもそもでないが、ええんでない?

08:06 – 2019年03月30日

メーター@Mタカ様RN入学か!?
@meter0715

俺昔っから「母は在宅しておりません」って言ってたけど変な人来なかったな…

08:00 – 2019年03月30日

テイク41
@Teik41

「今ちょっと手が離せないそうなので、後で掛け直しますと言ってます。」
「お名前と連絡先をお教えて貰えますか?」
「メモさせて下さい、なんのご用事ですか?」
「伝えておきます、それじゃ」
…子供ならこの辺の口調で良いのかなぁ?(哲学

06:25 – 2019年03月30日

鈴木 文哉
@F0627

最近はあんまり家に固定電話ないけどな。
でもこういうの大事。

06:14 – 2019年03月30日

みなか™🍓
@orgmrm334

その前に知らない番号からの電話にはでないようにしたほうがいい

06:13 – 2019年03月30日

Ꭿɪʀɪ
@a__mama716

私そもそも家電、ほとんど誰にも教えてなくて教えてる人は限られてるから教えてる人の番号は登録しとるから、それ以外からの電話基本無視😅しかも、子供には絶対届かん位置に置いとるし今後も場所変える予定ないんやけど😅出んかったらそれはそれで留守やと思われて危ないかな??

05:34 – 2019年03月30日