そしてこれはまだマシな図面です。使わねえよこんなの。希望制にしやがれくそったれです。




チョベリグ
@sanpaiBMC

機械科に入ろうとしている皆さんへ

皆さんは授業でこのような物を手書きで書くという地獄が待っています。ちなみに3限連続です。そしてこれはまだマシな図面です。使わねえよこんなの。希望制にしやがれくそったれです。

希望制にしやがれくそったれです

19:32 – 2019年06月06日




ツイートに対するネットの反応

松本・G・深志(シュンシュン)
@semoshun

懐かしいw
うちの学校じゃ製図は3限連続じゃなくて2限連続だったなぁ
時間内に終わらなければ、放課後残ってめっちゃ苦労して書き上げた思い出
図面書きたくない気持ちはわかるけど、工業系(特に現場)に就職するなら図面読む機会も多いし、今のうちにしっかり勉強した方がいいと思う

10:02 – 2019年06月08日

kazane_21856
@21856Kazane

けど、手書きの2次元製図と、そのPC版の2D-CADが出来たら一生食うのには困らないよ。
実例が私だ。
私は3D-CADが出来ませんが、結局紙に出せばどーせみんな2Dだろという屁理屈のもと、2D一本で仕事してますよw

10:00 – 2019年06月08日

溶接屋
@the_welder_73

普通高校出身。
自腹でJIS設計製図便覧等の専門書を購読し図面を読めるようになった。
溶接は町工場の社長が近所の板金屋から当時高価だったSUS304端材を貰ってきてくれて好きなだけ練習させて貰えた。ら、後にゲソパツ配管溶接出来るまでになれた。
現場叩き上げって奴でございます。

09:57 – 2019年06月08日

なっく@🌿
@nack_fate

機械科に限らずどの業種でも大変なのは作図そのものではなくて形を決めていくことだったりしますし
わたしも手書きを覚えるより他の勉強した方がいいと思います
あ、一回の仕事で何百枚って描いてるといやでも覚えますし、きっとそもそもほんとうに大変なのはそこではないですし

09:39 – 2019年06月08日

池本㌠
@ikemott_macott

ばすま
@bathmagicleann

機械科出身じゃないのに、仕事でこんなのばかり描いています。学校で習った方がすんなり業務に入れましたが、社会人になってから独学で仕事してます。私は多能工で広く浅いのですが、必要なスペックを満たす部品の設計を職人に伝えるのが図面の役割なので、描画だけが全てじゃない‥

09:31 – 2019年06月08日

つごつごゴーゴー✨
@tsugorou

手書きでもなんでも、図面はかけたほうがいいよ、ステッドラーでポンチ絵描いて人に正式な図面描いてもらったり、人の図面に手書きで修正いれたり、NX Solidworks CATIA全盛でも結局手は使うで。

09:23 – 2019年06月08日

ㄟ( ・ө・ )ㄏクマリュンティウス@Arcaea始めました
@kumaryuntyus

わぁーフランジ型たわみ軸継手だぁー!
去年書いたお
機械科はきついよなぁ…

09:13 – 2019年06月08日




Σ(°□°)ハウッ!
@s_yamatori

化け屋だけど教養部で図学の実習があって、泣きながらロットリングで墨入れした思い出。CADを使わせてもらえる時代ではなかったです。4年生になって、実習工場に加工依頼をするのに、習っておいてよかったと痛感しました。旋盤の加工方向に合わせて描かないといけないとか、習わないとわかりません。

09:10 – 2019年06月08日

和真
@kazumahikawa

3年通してやったけど出来は酷かったな・・・。
CADももう覚えてない・・・。

09:05 – 2019年06月08日

ゆうた。
@yutarosu227

高校の時卒業課題で描かされたw確かに今はほぼ手書きはしないけど図面の基礎は身に付くと思う。

09:03 – 2019年06月08日

大盛り禁止[?日目]
@y96kawa

設計屋になると、この手のフランジだのアダプタだの山程図面書いたけどな

09:02 – 2019年06月08日

サササー
@avoidlook

製図もキツかったけど、機械科の1番の敵は旋盤でやらかす奴とガス溶接でろう接する奴

09:01 – 2019年06月08日

しーてん
@1341398s1

手書きは将来設計業勤める人はやったほうがいいです!

09:01 – 2019年06月08日

ハルマ@5th 1日目参戦!!
@halma1222




pepe
@pepe3ta3

社会に出ても使えることばかりだし、設計になるなら必須科目。基礎がなっていれば図面を書くときのスピードも格段に上がるし学生時代にどれだけ図面に興味を持てたかが将来を左右すると思う。図面を描かない職でも図面に携わる機械系の仕事は凄くあるし、大切な授業です。

08:52 – 2019年06月08日

㈶全日本ねこをもふもふする会
@nekohnuki

懐かしすぎて涙が出てきそうだ…笑

08:43 – 2019年06月08日

セルフ執事
@SF_yomi

子供の頃、こういうのを写生だと思ってやっていたので意味ないとか感じたけれども、一つ一つの数字で人が死ぬ事もあると知ってからはこういうの大切と思うようになったので、そういう事なんじゃないのかな?

08:40 – 2019年06月08日

かみ袋たまごスープ#兵庫
@eggsoup_shot

高速で描いたら寝ることが許されるので私はこの授業が大好きでした。

08:33 – 2019年06月08日

ききぉ@北ティアI22
@munimuni0071

工学部入ると強制なんだよなぁ
使えるに越したことはないけど
手先の器用さに関係なく使える3DCADの使い方覚えたほうがマシ
(3DCADの授業はなかった民)

08:27 – 2019年06月08日

虎ぽんSRT夢幻
@kurantaii1

そんな難しくなかったし周りで精度と早さ競って楽しかったぞ

08:25 – 2019年06月08日

百視鬼 由羅 -Yura Byakushiki-
@Knight_of_Oath

フランジって結構使うからサラっとかけると役に立つよ

08:24 – 2019年06月08日





@NHP10masayuki

たすぽ
@8998samt

機械製図とか強度計算とか楽しいやん()

07:57 – 2019年06月08日

T点ループ
@tarumann1973

基本を押さえておくと、図面の書き方や読み方が全然違うから、頑張って下さいね。まあ、CADあるじゃんって思うよね。

07:53 – 2019年06月08日

Blow_yama@BNR34_VⅡ
@BNR34_Vspec2

地獄….なのかな?🤔
確かに手書きってのはめんどくさいよねー
でも理解できる出来ないは大きな差になると思いますよ🥰
もし工場に就職するなら立場によっては必需です🤗

07:49 – 2019年06月08日

Ons
@Custom0024

誉くん@めちゃくちゃ
@YZ250FX_238198

tsukasamania
@tsukasamania

ユキスイ@6/1Amuseフェス
@grpBP_Pakn05921

書き方もある程度ルールが決まってるし、あの机が有れば角度も固定出来るし……製図好きだったけどなぁ

みんな製図検定3級受けるなか、数人で2級受けて受かりました(ドヤァ

07:20 – 2019年06月08日

音冬
@nehuyu_cfilos

まだましやぞ
うちの学科は数字の手書きすら修正してこいって弾かれそうだったし

07:02 – 2019年06月08日

ふぇゐ
@fei556

図面も書けない・読めないやつは機械技術者辞めた方がいいのでは🤔

06:45 – 2019年06月08日

フライングポップコーン
@fryingpopcorn

自分は製図はけっこう好きだったな。ドラフター使って、チマチマ描くのは自分に合ってたかも。

06:23 – 2019年06月08日

すけぞー
@SoraMiura

既にリプで散々突っ込まれとるけど、手書きの手法は(設計やるなら)いざという時必要になる
CADだってたまに云うこと聞かないし、そういった時に代替手段を探る時なんか特に

06:13 – 2019年06月08日

青い空
@tenntetuki_113

ほぼ基礎製図、機械製図検定の練習しかやった事が無いんだけど…

05:29 – 2019年06月08日

エヴァンス
@NERVaruhula

昔、機械科だった身ですが授業でも手書きの製図やCADやってた時、手書きが理解できてこそ、応用でCADできるなって思ってたな…ww

05:28 – 2019年06月08日

朴智星@Fukui Pros
@park13mu

今思えばこの程度でヒーヒー言ってたのか不思議になる

05:15 – 2019年06月08日

りょう
@kousokuweb

面白そうな授業ですね。
ちょっと受けたいぞ。

05:10 – 2019年06月08日

AS@平日低浮上m(__)m
@NOLOSER1020

すげー懐かしい・・・これ書くの凄い苦手だったな・・・

04:42 – 2019年06月08日

Subzero@印度金属👳
@subzero_mk3

図面作成の基礎は本当に大事なのは、長く設計やってると分かるね。
昔はクソみたいな図面書いて、散々怒られたなぁ(笑)

04:29 – 2019年06月08日

ゆう@MOTUL-Ninja400
@yuuuu_ninja

ワイも手書き製図で死んだ勢
まぁCADやるときに活きたから無駄ではなかったが

04:16 – 2019年06月08日

チャリ@ビデポ
@chari_videpo

なんかこうゆう関係のことを何にも出来ないままオッサンになってしまった者から見ると、単純にカッコいいなあと思う。

04:16 – 2019年06月08日

れい
@simokaji_93421

本気で製図しんどいからやめた方がいい…正直CADで書けるしそもそも設計士にならないからほんと希望制がいいと思うの…

03:29 – 2019年06月08日

茶々丸@CBR1000RR
@nyadabo

うわ~懐かしい~
俺は手巻ウインチ書いたな~
製図の授業で書ききらないと単位もらえないやつw

02:47 – 2019年06月08日

いちか かあき
@ichika_khaki

私(40代オッサン)は高校で情報技術科だったけど、このような物を授業で書いてました。ドラフター便利。製図用シャーペンは便利すぎて、日常的に使ってました。尚、電気科ではCADもやってると、(私が入ってた)CAD部の先生が言ってました。

02:43 – 2019年06月08日

電通王
@dakao1998

製図が下手くそなワシは機械工学科行かなくてよかった

02:24 – 2019年06月08日

はかせ
@Hakase_thatone

将来機械設計の仕事に就くと、ちょっとした技術検討やメモでこのレベルの書き込みをする必要性に迫られます。

フリーハンドで。

外国人と話ながら。

02:22 – 2019年06月08日

愛梨(ガチャ総統)@の孫
@Sabuchan_DC

機械科じゃないし、これよりちょっと簡易的だけど手書きでめっさ書いたなあ。CADもやったけど。ただ中途半端にやったから将来には全く使えない。たまにあるCADや図面使える書ける人優先職場にはいけないから無駄of無駄

02:17 – 2019年06月08日

よしむら
@kit99122

ぐぅふく
@ayrskkqo7

そういや新しい方の表面粗さの描き方を習ってそれ使ったら最初会社で伝わらなかったな

01:41 – 2019年06月08日

とうふ / 冬風
@tofu_winterwind

建築科の設計もこんな感じやった
製図系の課題クソめんどかった

01:30 – 2019年06月08日

Mr.Boon@ぶーん
@SuperBoonland

建築科だったけど図面は基本A3、3限で終わらなかったから残りは宿題で、大体5~6時間かかったわ…
夏休みの宿題はA1用紙に2階建ての一軒家側面断面詳細図を書くとかいう鬼畜っぷり。
CADはソフトによるけど、図面の知識とイラストソフトの知識が少しあれば余裕だった。

01:25 – 2019年06月08日

エリン@趣味垢
@kemonoerin

今どきこんなんじゃ通用しないよな…
せめてauto cadとかCATIAとか…
ライセンス高いけどさ…

01:07 – 2019年06月08日

かわ
@kyanberer

さらにCADでこーゆー設計を短期間で異常な数押し付けられる残業地獄というのもあるので図面なんて引けないほうがいい

01:04 – 2019年06月08日