いいか学生さん、趣味をな、気軽に人に言える趣味をひとつ持っておくんじゃ
でないと「気持ち悪い趣味を公言してる奴」か「無趣味のつまらない奴」か「趣味すら自己開示しない信用できない奴」のどれかになってしまうんじゃ
ツイートに対するネットの反応
ボドゲって、あんまり気軽には言えないんだよなぁ。最近は知ってる人も増えたとはいえ、やっぱりまだ知らない人も多く、相手がそういう人だと説明するのが面倒。
知ってそうな人になら気軽に言えるんだけどね。
そうね………一つは持っておかないとね……“一つ”は…………
( ´,_ゝ`)クックック・・・
( ´∀`)フハハハハ・・・
( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
このために私は温泉メイン、旅行サブで人に聞かれた時の趣味に上げています。
大本命はアニメを見ること、pixivでR-18BL小説を読むこと、推しと公式にひたすらお金を払うことです。
気軽に人に言える趣味のメリットは「他人に気軽に言える」というだけなので、気軽に言える言えないに関わらず自分の人生を豊かにする趣味を持つということが大事だと思います。
趣味ですか?
着ぐるみ:作って売った。だから仕事。
大道芸:金もらった。だから仕事。
⇒もしお金をもらった事実があれば仕事って言い切る。
多少変な趣味でも「金になった(≒プロレベル)」って誤魔化すことも難しくない。レッツトライ!
趣味は(今やれてないのも含めて)そこそこ数あれど
気軽に人に言える趣味など1つもないことに気が付いた!
せいぜい「読書」くらいかなー?
でもこれも無難というか、趣味が無い人が無理やり絞り出した感あるよねw
温泉、カフェ巡り、乗り鉄、演劇鑑賞、サッカー観戦、哲学研究、経済モデル構築
7つも趣味持ってるあたり隙がない
しかも温泉とカフェ巡りとサッカー観戦は一般ウケするし、少しお上品な場でもカフェ巡りと演劇鑑賞と哲学研究って言えば文句言われないから完璧
ponkotsu@エメラルド@ponkots16721262
そんなことより、自分の趣味を気軽に語れる友を持つことですね。世間体を気にした趣味ほどつまらないものは無いし、そもそも人の趣味を馬鹿にするやつにろくなのはいないので
まあ社会人になると難しいのかもしれんけどね
気持ち悪いはないけど、無趣味と趣味すら自己開示しない奴は今リアルに居るわ
話しても「無」の感想しかない
相づち打つだけで、壁に向かってピンポンしてる感じ
私も3年ほど前までそうだったので話してた人はつまらなかっただろうな
【CB】こじこじこじ kojikojikoji0324@EpKOmjLViGrYK0W
ほんまそれ
趣味をパチンコっていうかスポーツやってますって言うのだと全然印象変わるからね。 最近だと若い人同士ならゲームも結構無難かもね。
職場では雑談をほぼしないので、あまり喋る人だとは思われてないっぽい。
雰囲気が悪いとか、緊張するとかじゃなくて、落語、進化論、肉の話、法律、光学、UVB-76、ウナギみたいに色んな話題を織り交ぜて愚にもつかない持論を熱く語りたいのに、絶対みんな興味ないから控えてるだけなの。
相互確証破壊
○○が好きです、って下手に人前で言うと最近は○○芸人だブロガーだの知識豊富な一般の人だの居て、自分はとてもそういったレベルではないので「あー無いですね」となるのよ。趣味としては一般的で納得してもらえるけど質問者の興味を削いでそれ以上追求されない趣味って何だろうね。数独とか?
あと、言い方もあると思う。「初音ミクの子供版をPCで動かして眺めてます」って言うと気持ち悪がられる。でも、「3DCGモデルを作ったり、それを動かして動画を作成したりしてます」って言うと感心される。😁
生徒に「先生って、趣味は何?/何が好き?」に類する質問をされた時の私的模範解答
「音楽は好きだよ。聴くのも演奏するのも。ずっとトランペット吹いてたから。因みに好きなピアニストはスヴャトスラフ・リヒテルです(フルネームを言うのが通っぽく装うポイント)」
これで大体乗り切れる( ˘ω˘ )
最初の会社でこの生存戦略取ってコーヒーとジャグリングが趣味のふりをした。コーヒーはその時少し勉強して未だにおうちで手挽きして淹れるくらいには残ったね…今の職場じゃヲタ趣味を隠す必要もないけど
「アッアッ、アニメ好きです!エロゲっ、やりこんでまスゥー!!」と「スポーツやってます。アニメもよく見ます」だと、オタク深度が同じだとしても印象がだいぶ違うので実際大事だと思う(˘ω˘)